作品一覧
-
-
-
4.5〈第48回日本児童文芸家協会賞〉受賞作家の最新作! 「お前もそろそろ大人になれ。今はお前にとっても、とても大事な時期なんだぞ。」 最近やる気がなくて練習をサボり気味の悠太は、合唱部の顧問から1週間の部活禁止を食らってしまう。 ボカロ好き男子のモヤモヤさをとらえた「人魚姫の憂鬱」ほか、第二次性徴期を経た中学2年生たちの戸惑いや悩みを描く、6つのストーリー。 「人魚姫の憂鬱」……合唱部の悠太は、このところスランプぎみ。顧問の先生からは『大人になれ』と言われるが。 「赤い潮」……あかりは生理が重い。ある日、落としたナプキンをクラスメイトの男子に拾われてしまい--。 「私はフリーダ」……バスケ部の早記は体毛が濃いのが悩み。でも美術の授業で見たフリーダ・カーロの絵に引きつけられて。 「3段ホックとナベシャツ」……オタクキャラの冨岡の悩みは胸が大きいこと。電車の中で痴漢に遭いかけたところを、クラスメイトの真中さんに助けられる。 「誰のことも好きじゃない」……どうしてみんな、あんなに恋バナが好きなんだろう? 私には恋がわからない。わかりたいとも思わない。 「NO MEANS NO」……孝之の母親は恋愛小説の大人気作家。ずっと隠していたのに、先生の軽率なひと言でクラスじゅうにバレてしまって。 小学上級から
-
-
-
3.8
-
-
-
4.21~2巻660~693円 (税込)花仙に選ばれし者が王となり、百花繚乱の世に――瑞湖国の片田舎で暮らす少女・明遠。ある日突然王宮からお迎えが。当代の花仙、美貌の青年"睡蓮"に指名され、新王として、陰謀渦巻く後宮に切り込む事に!?
-
5.01巻638円 (税込)生まれついての守り星の力を使う“星導士”が頂点に立つ世界・星の原。守り星がないアステラは、親代わりのロキから独り立ちするため、星導士が集う“学院”へ向かう。だけどそこでロキの秘密を知ってしまい!?
-
3.51~2巻616~638円 (税込)父を訪ねたロンドンから異世界・ログレスにトリップした女子高生の織葉。人食い薔薇から救ってくれた美貌の騎士・ギンレイはなぜか織葉に冷たくて…。少女と孤高の騎士が出逢い世界を救う、異世界ファンタジー開幕!
-
4.51巻1,320円 (税込)「物語の王国へおいでなさい、アミル」本好きな少女・アミルが招かれたのは、『物語機関(ノベルエンジン)』という独自の技術を使って本を独占し、長い戦争の中で中立を保つイストリヤ王国――通称『物語の王国(ノベルダム)』。遅刻魔の上司・ディレイや個性的な同僚とともに王立図書館司書『本の虫』として働き始めるアミルだが、広大な図書館には未完の傑作『五國物語』の謎が隠されていて……!? 物語を愛するすべての人へ贈る、異世界ビブリオファンタジー!
ユーザーレビュー
-
Posted by ブクログ
ネタバレ思春期の悩みや戸惑いを知る、大切な物語で、中高生、同じ悩みを持つ人たちにも読んで共感して貰いたい一冊。タブーじゃないのに触れないって何だろうとか、みんなにも考えて貰えるといいのになと思う悩みことが綴られる、タメになる本でもある。
登場人物が重なっているので、さっき居たあの人か、と身近な人だと感じる。
身近なみんなが、何か、心に思うところがある。そんな風にも感じる。
人魚姫の憂鬱:変声期
赤い繭:生理痛
私はフリーダ:コンプレックス、毛深い
三段ホックとナベシャツ:胸の大きさ
誰のことも好きじゃない:アロマンテック
NO MEANS NO:嫌なことは嫌:性教育
大切な話ばかり。人権問題にも -
Posted by ブクログ
岡山県で行われるうらじゃ祭り。桃太郎伝説のもとになった温羅という鬼の魂を天上に還す祭り。ある中学の内申点低めの生徒の救済措置のため作られたうらじゃプロジェクト。内心点に若干問題のある生徒4人が集められた。ごく普通に中学生活をおくるあさひがなぜか、うらじゃの経験があるというだけでうらじゃプロに召集されリーダをまかされた。うらじゃ祭りが大好きだった兄の死に蓋をし、自分の感情を殺し親とすれ違い自分を欺いてきたあさひ。うらじゃプロに集められた4人の仲間たちと何もかも忘れ一心不乱におどるあさひに涙がとまらなかった。あさひを除く4人ともそれぞれに悩みとか問題を抱えていてうらじゃプロジェクトに関わるうちにお