【感想・ネタバレ】凪のお暇【分冊版】 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

ナンモナイノで焦るシーンが切なくて、この作者さん本当に核心をつく心理描写がうまくてすごいなと思いました。

#切ない

0
2021年12月23日

ネタバレ 無料版購入済み

扇風機とご近所さん

都心で働いていたOLがサンドバッグ要員としてそこに居続けることに限界を感じ過呼吸になったことがきっかけで会社をやめ郊外に引っ越してきてそこで新たな生活をスタートさせるお話の第二話。

都心の2LDKから郊外の6畳一間のアパートに引っ越してきた凪。
手持ちの財産が100万しかないので安さにひかれて越してきたアパートだったがエアコンがついていないので暑さに溶けていた。
その暑さに拍車をかけるように窓から入ってくる直射日光がより室温を高めていた。
室内の暑さから逃れるために外に出た凪はアパートのゴミ捨て場にあった古い扇風機を見つけた。
それを拾うのは人としてどうなのかという葛藤もあり拾わない決断をした彼女が見たのは自販機の小銭受けに指を突っ込んでいるおばあさんだった。
近所の人からクスクス笑われている彼女は同じアパートの住人だった。
その後図書館に避難した凪は自己啓発本を読みながらそこに書いてあったウィッシュリストを作成しようとするが空白を埋められないまま帰ることになる。
その帰り道に自販機をあさっていたおばあさんがパン屋の主人からパンの耳をタダでもらっているのを目撃。
辞めた方がいいという他の店員に対し、独り身だからかわいそうという理由であげているらしい。
それを聞いた凪はこのままだとあのおばあさんと同じように自分もずっと独りでかわいそうと思われながら生きていくのかもと、お暇をとったことを早まったと後悔しかける。
そんなときに件のおばあさんと落ちた洗濯物をきっかけに知り合い彼女の部屋に入れてもらう。
そこは節約をしながら自分の思い通りの好きな生活をする彼女の好きがあふれた空間だった。
おばあさんの工夫あふれる生活に触発された凪は扇風機をゴミ捨て場から回収。
色を塗ってアイスノンと組み合わせて暑さをしのぐのだった。

正直彼女の引っ越しはちょっと早計だと思っていたけど工夫をするだけでだいぶ住みやすくなるのを読みながら実感した。

0
2021年09月01日

ネタバレ 無料版購入済み

一気に面白くなってきた!一話目の導入?で気になって続きを読んだら見事に引き込まれた。おばあさん出てきた時は少し悲しくなったけど、本当はすごく強い人なんだな〜と感動した!

0
2021年08月28日

ネタバレ 無料版購入済み

凪ちゃん、びっくりするほど見た目が変わっています。髪の毛ストレートにするの、大変だったろうなあ・・・それにしても、ラストに出てきた彼氏さん、どういうことなんだろう?

0
2022年09月28日

s

ネタバレ 無料版購入済み

無料

この漫画自体の存在は知っていたけれど、独特な画風の表紙だったので、今まで読めていなかったので15巻無料で読めて嬉しい

#笑える

0
2021年08月29日

ネタバレ 無料版購入済み

凪さん、ビジュアルも含めてびっくりのイメージチェンジです。思い切った断捨離で本当にびっくりです。これからいろいろ取り戻していくんですね。

0
2021年08月25日

ネタバレ 無料版購入済み

上の階のおばちゃん、外からではわからない内面の充実した生活って設定にしても、自動販売機のおつり忘れ集めとかは微妙だなあ

0
2021年08月22日

ネタバレ 無料版購入済み

あれ?我門さん、やっぱりヒロインのことちゃんと見ていた系?1巻で同僚とのやりとりの時、「誰が入力するのか」って言っていたときは、ヒロインのことちゃんとわかっている設定だと思ったけど、その後の部屋での「して」で微妙だなって思ったんだよなあ。

0
2022年09月28日

ネタバレ 無料版購入済み

節約?

節約してる風なのがイラっとしますね。
拾ってきた扇風機塗りなおしておしゃれにとか、スプレー代で無駄な出費してんじゃん。
電化製品に余計なことして使えなくなって結局損じゃね?とか捨ててあったものですぐ使えなくなるかもしれないのに?とかツッコミどころが多いです。

0
2021年09月01日

ネタバレ 無料版購入済み

捨離

どーせ急に辞めるなら言いたい事全部言ってから辞めれば良かったのに。
一大決心して新生活しようとも一番断捨離しなきゃならん奴が。。。

0
2021年08月21日

シリーズ作品レビュー

「女性マンガ」ランキング