【感想・ネタバレ】憑き御寮 よろず建物因縁帳のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月21日

「御寮」は「御料」だと思っていたが、どちらの表記でも同じ意味のようだ。
寮の時から、建物を想像していたが、中盤に「ごりょうにん」の表記が出てきて気づいた。
他にも読みづらい名詞が所々に出てくるが本シリーズではいつものこと。

本作はよろず建物因縁帳シリーズの三作目に当たるが、シリーズが進んでもその面...続きを読む白さが失われていくことはない。
シリーズが進んだことで、主要登場人物の春菜は怪異に対して変な否定をしなくなり(;本文中に認めざるを得ない旨の説明がある)、無意味な抵抗をしないことで物語がスムーズに導入されていくことになった。
一作目に感じ、楽しんだ、建物の中の不気味さの表現は健在で、本作では一作目と同じ”蔵”を舞台としながら、全く異なる恐怖心のあおり方をしてくる。むしろ舞台は、蔵というよりは屋敷というべきか。

一人で夜中に呼んでいると不意に部屋の扉が開きそうな、後ろに人が居そうな、怖さを味わえる。
作者がデザイン事務所を経営しているためか、文化財の展示や企画、工事などが毎回細かく描写され、物語の隅に入り込んでくる。これが良い意味のフレーバーとなって物語と読者の現実世界とをつなげ怖さの元になっていると感じる。
前2作で少し不満であった容量の少なさ(200ページ程度だったか)が今作では解消され(300ページくらいになっている)、しかし、冗長では無く楽しめた。

本作の因縁を祓う(封じる?)シーンは、相手が強力なためか過去作よりも緊迫感が強く、また、私自身が周りの寝静まった夜中に読んでいたこともあって、自分も儀式に参加しているような緊張感の中で一気に読み抜いてしまった。
緊迫した因縁祓いの後は、穏やかな、しみじみとしたエピローグがあり、心を和ませ、穏やかで幸せな気分で読み終わることができた。

0
購入済み

憑 御陵 よろず建物因縁帳

2020年09月19日

サニワが何なのか春菜自身もわかってないが読み手にも未だ分からないところが話の中に自分の意識が入り込み面白い。壮絶な死をどれほどの人達がしてきたのだろう…悪霊になってしまった少女の無念は計り知れない。
姿は化け物だが仙龍が「化け物などと言ってくれるな」と言った言葉が心にささりました。そうなってしまった...続きを読む原因がある。あの世に引き摺り込まれながらも春菜の愛情が仙龍を彼岸から連れ戻したなんて。今日はちょうど彼岸の入りなので色々考えさせられました。

0

Posted by ブクログ 2019年12月11日

よろず建物因縁帳シリーズ 第3弾。
いつものメンツが活躍するんだけれど
今回ばかりは、多少なりとも死霊に同情してしまった。
悲惨な最後を遂げた事に対して寄り添う形での
仙龍の解決策に感動しました。
さすがに命がけの儀式になるんだけど、
幻想的ですらあって、恐ろしい緊張感があって、
まるで見てるみたい...続きを読むでした。
さすがに仙龍もヤバい!と思ったけど、
今度は春菜が頑張った。
イザという時に体張れる春菜は素晴らしい。
ムードメーカーのコーイチのおかげで、
いいメリハリが出来てます。
読みだすと絵が見えるからすごく楽で、面白い。
やっぱりスゴイなこの人
早く続きが読みたいぃ~

0

Posted by ブクログ 2018年04月03日

今いちばん楽しみにしているシリーズ。1作目はまぁまぁでした。2作目で魂を射貫かれ、この3作目もむせび泣き。

広告代理店勤務の春菜が今回担当するのは、博物館として公開されているかつての豪商の屋敷における展示。これまで閉鎖していた蔵も利用して展示場を広げるらしい。ところが作業中の職人が相次いで変死。さ...続きを読むぁ、イケメン曳き屋・仙龍の出番です。

たいして怖くないと思っていたけれど、夜読むとちょっとビビる。アウトドアだった2作目に対し、この3作目は怨念のこもる屋敷の中の話だからか。しかしこのシリーズは不必要に意味深なオチなどはないので、安心して読めます。

おどろおどろしいのに明るいキャラの登場人物が多く、笑えるところも好き。春菜ちゃん頑張れ。仙龍さん、イヤやで、死んだら。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年03月29日

2018/3/28
これはおもしろい。
仙龍がかっこよすぎる。
春菜もかわいくて、彼女持ちじゃなくてよかったねぇとニマニマしてしまう。
そしてパグ男にはもっとひどい目に遭えとついつい呪ってしまう。
完全に思う壺やん。
こんだけキャラを愛してしまえばもう後は何やってもOKなんだけどお祓いのほうも先が気...続きを読むになるおもしろさなのよね。
コミック化すればいいと思います。
かっこいい仙龍を絵で見たい。

0

Posted by ブクログ 2018年03月28日

待ってました、シリーズ3作目。今作も怖〜いけど面白かった。パグ男がやらかして大変な事がおきるわけですが本人には何も障りが起きない(熱も因縁絡みではなかったようですし)事に腹が立ってしょうがないです。それにしても女の嫉妬、執念は恐ろしい。春菜の気持ちもはっきりして次作どうなるか気になります。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年02月07日

御寮というのは建物のことではなくて、裕福な家庭の妻や子女を指す古い言葉でした。寮が舞台だとばかり思ってた勘違い!
シリーズ三作目でしたが、面白かったです。じっとりとした不穏な湿り気を帯びながらも、艶やかで美しいイメージが終始散りばめられていました。紅葉に彩られた庭園の風景、秋の月夜、絢爛豪華な着物、...続きを読む婚礼のしつらえ、などなど。描写に艶があり、リアルなので、読んでいて目にも愉しい感じです。
民俗的な事柄を作中にふんだんに取り入れているのも、興味深かった。奉公人の暮らしぶりや、憑き物筋のあたりなど、特に。
主人公と仙龍の関係が少女漫画の王道パターンを彷彿とさせ、若干気恥ずかしくなったりします。

0

Posted by ブクログ 2018年01月23日

シリーズ3作目!とても面白かった。
春菜さんのサニワも意識的に活躍して仙龍さんの命がけの花嫁祓いに一役かっています。
それにしても小林教授は何でも知っている…

次巻の予告がなかったのが残念です。
次も楽しみ!

0

Posted by ブクログ 2024年01月10日

よろず建物建物因縁帳第三弾。リニューアルオープンする博物館展示の視察に来た春菜。たが、現場の職人が2人亡くなり仕事は止まっていた。周りの話を聞いた春菜は曳き屋の仙龍に相談する。
このシリーズ物語冒頭にまず何か良くない事が起きる。その良くない事の書き方が上手く今回もそれで掴まれた。ザ・日本の幽霊な見た...続きを読む目の幽霊が幽霊あるあるの生者を誘う。そして幽霊被害者あるあるの呼ばれGOを実行している。読者としてはバッドエンドと分かっているのでドキドキしながら読む。この時点で掴まれていた。
今回の舞台はかつての豪商藤沢家。昔のお金持ちのイメージそのままに主人が後妻の入れ込んでまではあるあるだが、そこからが少々複雑になる。推理パートでは少々複雑がかなり複雑になる。個人的には藤沢家の家系図が最初にあるが、全て明らかになった後に改めて家系図を載せてもらいたかった。
前回はサニワが不発気味だったせいなのか、今回は大爆発だった春菜。気が強く、口が立ち、遠慮がない、そして謎のサニワというものを持ってる。彼女の存在がキーになるのは物語の中でも読者にとっても同じだ。

0

Posted by ブクログ 2023年05月05日

よろず建物因縁帳シリーズ、3作目。

緊張感というか臨場感というか、最後の見立て祝言の場面はなかなかの読み応えのあるものでした。ホラー自体、あまり好き好んで読まないけど、背景といい、舞台といい、このシリーズはよく作り込まれているなぁと思います。基本的にレギュラーメンバーが皆、軽いので、怖いのは怖いけ...続きを読むど、楽しく読めています。まだまだシリーズが残っているので、この先も楽しみ。

0

Posted by ブクログ 2023年02月01日

シリーズ第3弾。

祓い屋と祓い時を引き寄せるサニワなる主人公と僧侶によるホラーなお話。

今回はかつて豪商のお屋敷に憑く霊を祓うお話
祓い屋の先代も関わったお屋敷でもあり、霊が悪霊になり住み着くまでの歴史なども丁寧に設定されており十分に楽しめる一冊。

サニワの気性が荒くなれなれしい態度は増してき...続きを読むていて不快な一面も変わらずではあるが、そこも流れのひとつと考えもう少し耐えることとする。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年11月06日

このシリーズ面白いなぁ。
怖いんだけど、物悲しくて。
それにしても長坂…完全にやらかしてるじゃん。しかも熱出したのも呪いじゃなかったし。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年12月22日

今回はいままでとすこーしだけ違う、浄化ではないのかとどんな展開になるのかと楽しみにしていたけど、春菜が予想通りの動きと展開ででちょっと微妙。
サニワがなんなのかそろそろ明かしてもいいのでは??
マサとりんの確執がこわい。
そしてりんはなぜ、そこまで義妹に執着したのかがよくわからない。
姉妹だったのに...続きを読む、片や贅沢な暮らしでわがままなお嬢生活と自分の生活の差が許せなかった?でもヨノもりんを恐れてたみたいだし、うーん。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年12月16日

シリーズ3作目。

なぜ「りん」の印を入れるのかは分からなかったような気がする。
マサはいい人間だったとは言えないけど、だからといってああいう最期は可哀想。

恋愛物語が読みたいわけではないので、主人公の全方位への嫉妬心が鬱陶しい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年08月31日

「鬼の蔵」「首洗い滝」に続くシリーズ第3作。

順番を無視し、本シリーズにハマるきっかけとなった「魍魎桜」の次にのめり込み、恐怖を感じた一冊でした。

まだまだ未熟な私には物語の舞台となる豪商・藤沢本家にまつわる人物の相関関係が理解し難く、おそらくそれ故の☆4つ。

しっかりとした恐怖を味わえた分、...続きを読む自らの読解力不足が悔しくてたまりません。

藤沢本家に纏わる女性の呪い。

そこに隠された複雑な人間関係と哀しき歴史。

そんな呪いを断ち切るべく、今回もいつものコンビ(春菜と仙龍)が自らの命をかけて立ち向かう。

いやぁ、久々に恐怖を感じながらもページを捲る手が止まりませんでした。


説明
内容紹介
職人の死に顔は、笑っていたそうだ。広告代理店勤務の高沢春菜が博物館展示の視察に訪れた、かつての豪商・藤沢本家。屋敷ではふたりの職人が、帯締めや振り袖を首に巻き付け不審死を遂げていた。春菜は因縁物件専門の曳き屋・仙龍に相談する。そこには彼の父すら祓えなかった呪いがあった! 仙龍は自らの命を賭して、『死の花嫁』にとんでもない奇策を仕掛けるが――!?



因縁物件専門の払い師・仙龍
VS.
永遠に祓えない『死の花嫁』

恋敵は怨霊!? 恐怖と恋の怪異譚。

職人の死に顔は、笑っていたそうだ。広告代理店勤務の高沢春菜が博物館展示の視察に訪れた、かつての豪商・藤沢本家。屋敷ではふたりの職人が、帯締めや振り袖を首に巻き付け不審死を遂げていた。春菜は因縁物件専門の曳き屋・仙龍に相談する。そこには彼の父すら祓えなかった呪いがあった! 仙龍は自らの命を賭して、『死の花嫁』にとんでもない奇策を仕掛けるが――!?
内容(「BOOK」データベースより)
職人の死に顔は、笑っていたそうだ。広告代理店勤務の高沢春菜が博物館展示の視察に訪れた、かつての豪商・藤沢本家。屋敷ではふたりの職人が、帯締めや振り袖を首に巻き付け不審死を遂げていた。春菜は因縁物件専門の曳き屋・仙龍に相談する。そこには彼の父すら祓えなかった呪いがあった!仙龍は自らの命を賭して、『死の花嫁』にとんでもない奇策を仕掛けるが―!?
著者について
内藤 了
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー.。同作からはじまる「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」シリーズは、猟奇的な殺人事件に挑む親しみやすい女刑事の造形がホラー小説ファン以外にも支持を集めヒット作となり、2016年にテレビドラマ化。ほかの著作に『ゴールデン・ブラッド GOLDEN BLOOD 』(幻冬舎)。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
内藤/了
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

0

Posted by ブクログ 2021年07月31日

むむむ…コワいけど、複雑…。
生き霊って、ホント怖いわ〜……(ーー;)

昔って、人の命も軽んじられてたし、人権なんてないに等しい感じだった訳だし、無知って最悪だよなぁ…。

0

Posted by ブクログ 2021年03月04日

これでもかと大量にとっ散らかっていた伏線が一気にすっきりと一本の線に繋がるのが本当に本当に気持ちが良い。
いつも自然物の香りがしているのがシリーズ共通。前回は雨と水と土の匂い。今回は土と埃。
突飛な話なのに相変わらず何故か現実味があって、虚実の配合が絶妙です。
たた春菜ちゃんがちょっとやっぱりガサツ...続きを読むで苦手なんだよなあ…。

0
購入済み

ふぅ…

2020年10月26日

面白いものが読めて満足のため息が出ますね。今回も因縁が気になりページをついついめくってしまいました。ホラーではあるんですが、因縁について調べる部分は少しミステリー要素もありますね。

0

Posted by ブクログ 2018年06月29日

シリーズ三作目。今回も嫌だなあ……のっけから嫌な雰囲気が漂いっぱなし。夜中に読むのは要注意。しかし、いったん読み始めたら読む手は止まりません。
藤沢本家の蔵と離れと座敷牢……想像するだけでもぞくぞくと寒気を感じてしまうような情景なのに、なんてことをしてくれるんだパグ男! これはひどい。そして起こった...続きを読む災厄もひどいし。仙龍の父・昇龍すら祓えずに封じるだけだったというのは、ほぼ最大級の脅威なのではないでしょうか。いったいどうなるんだ。
もちろん死霊のホラーとしての怖さも充分すぎるほどに感じることはできるのですが。この娘たち……生きてた時の妄念もこれまたあまりに怖いんですが。シリーズ中一番怖い。ラストの緊迫感もシリーズ最大級。しかし春菜の頑張りには勇気づけられた感がありました。なので嫌な怖さが思ったよりは後を引かなかったのは良かったです。

0

Posted by ブクログ 2018年06月23日

あの世とこの世の間(マ)で命を張る、

仙龍、春奈、コーイチ、和尚、教授。再び登場!

今回の悪しき因縁は、おぞましき女の執念。

また、春奈の天敵、長坂が余計なことをしてくれるのだが、近頃は、春奈も決して負けてはいない。

長坂がやり込められる場面は、スッとする。

人の執着というものは、実...続きを読むに凄まじいものだと、震えがくる。

生、性、物、色…ネバつくような欲が執着へと変わるとき、その想いはその場にべたっとはりつく。

幸せなことに、怨念に変わるほどの執着を持ったことも、出会ったこともない。

はるか昔、人が平気で虐げられる社会では、人の黒い瘴気は、簡単に怨念を呼ぶのかもしれない。

だが、 陰温羅流の因縁切りの儀式は、圧倒的な力で迫ってくる。

そして、厳かだ。

「生者の命と死者の魂が邂逅」するその場は、相手が怨霊とはいえ、とてつもなく、切なく、悲しい。

そして、今回、初めて、サニワとしての春奈の活躍を見ることができた。

あっぱれ、春奈!

春奈と仙龍との関係も進みそうな予感で、ますます目が離せない。

博物館となっているかつての豪商、藤沢家の屋敷で展示を開催するため、改修工事を行うことになった。

高沢春奈が勤めるアーキテクツは、展示プロジェクトを
担当するが、その藤沢家では職人が立て続けに変死をとげた。

どちらも、帯締めや振袖を首に巻き付けていたという。

そしてその顔は笑っているかのようだった…。

0

Posted by ブクログ 2022年08月11日

★3.5

主人公の春菜が苦手すぎて本書でギブアップ…。
シリーズが終了する頃には成長するのかもしれないけど、それまで耐えられそうもない。文字通り鼻っぱしらが強く、性格も悪い。嫉妬深くて、仙龍に対する恋着が怪異とは別に怖い。
怪異は面白いのに勿体ないなぁ。

0

Posted by ブクログ 2022年05月16日

05月-10。3.5点。
よろず建物因縁帳第3弾。一部博物館の旧家。奥の立ち入り禁止区域を開けてしまい。。。

ホラー色強め。女の怨念、かくも強し。という感じ。
ラストの霊との攻防が、とても面白かった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年03月25日

狐憑き。

豪商の娘マサと従姉妹のりん。2人は大層な美人だったがお互いがお互いの存在を認めなかった。ライバルと言えば聞こえがいいがそんな生温い関係ではなく、嫉妬、妬み、嫉み、憎み合う。

そんな時、狐に憑かれたと噂が立ちマサは祝言前に祈祷師の詐欺に遭い本当に気が触れてしまった。その怨念が仙龍を襲った...続きを読む

とまぁ〜こんな感じなんですが、やっぱり一冊目は越えられない。

女の争いとかは現代でもありますしね。
女が怖いのなんて分かりきってますから。

0

Posted by ブクログ 2021年05月17日

シリーズ3作目。

こんなに毎回曰く付きの仕事に当たってしまうのはイヤだなぁ。
だからこそのサニワか。

人の執着が生み出した長年の念。何とも恐ろしや。

0

Posted by ブクログ 2018年02月24日

自分できっかけを作っておいて祟りや呪いを全く気にしない人、はねつける人っているのね。今回はそんなに怖くなかった。自分の想像力が追いつかないだけか、シリーズに慣れたのか。仙龍の前に現れた謎の美女の正体がわかってすっきり。

0

「小説」ランキング