【感想・ネタバレ】暦物語のレビュー

強烈な個性を持つ登場人物たち、ドライブ感あふれる独特の文章、先の読めないストーリー展開、そして唯一無二の世界観。人気ライトノベル作家・西尾維新の魅力が全て詰まっているのが、本作「物語シリーズ」です。

ツンデレというよりツンドラって感じの毒舌ヒロイン・戦場ヶ原ひたぎをはじめとした、怪異と出会った少女たちと巻き込まれ型主人公・阿良々木暦が繰り広げる、不可解で不条理な物語群。独特な新房演出と物語世界がハマりすぎて、7シリーズ+2作の劇場版が制作されたアニメ版から入った人も多いのでは?(阿良々木くんのセリフが全てCV神谷浩史で再現される〜)
1冊あたりが分厚いうえに巻数も多く手を出しにくいイメージの西尾維新作品ですが、本シリーズは1話あたりがサクッと読みやすいボリュームになっているので、入門編にもぴったり。というか、サクサク読みやすすぎ、面白すぎで日常生活に支障をきたす……!

西尾作品らしいキャラクターのポップな破天荒さで読ませ、「人間の弱さが怪異を呼ぶ」というテーマで沼に引きずり込む――清く正しく読書を楽しんでいたはずなのに、いつの間にかぬかるみに足を取られたように心を囚われてしまっているだと……?
自分で自分がコントロールできなくなるほどに、猛烈に何かにハマりたい。そんな願望を持っている人なら読まない手はありません。めくるめく西尾維新ワールドに「蕩れ」ちゃってください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

いろんな女の子との話が入っていてお得感。

がはらさんと、まだ付き合う前の、友達時代の話が良かったです。
すぐ付き合い始めちゃったから、もうちょっとその前の期間あっても良かったのになーってこれを読んで思いました。
いやそれだともしかしたら羽川さんにとられちゃってたかも?
アニメ中心で見ていたからあまり分からなかったのかもしれないけど、あららぎくんは、がはらさんのこと放っておけない子だと思ってたんですね。

そしていろんな女の子との会話をまとめて読めるせいか、気がついたことだけど、がはらさんは結構サービス精神旺盛なんだなーと思った。
一番読んでて面白かったし、声あげて笑ってしまう会話でした。

0
2014年11月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「怪異」に遭遇しまくった阿良々木暦の視点から、怪異遭遇後のその後を振り返る後日譚。と思いきや最後に阿良々木暦が殺されるショッキングな展開。八九寺との再会で話が終わる。この続きはどうなるの?。見事に「やられた」と読んでいて思った。この続きが気になるが、早くそろえ手続きを読んでいきたいと思う。

0
2016年02月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

評価:☆4

振り返りということなので総集編かと思いきや、阿良々木ハーレムの会話劇を楽しむ巻だったw

毒舌前回時代のヶ原さん、普通の会話が失くなった八九寺・撫子はもちろん、神原との愉快な会話も凄く久々な感じで楽しかったw

と思わせておいて最後にはいつの間にかあっと驚く展開になっているのだから油断ならない。
次からのファイナルシーズンも目が離せません。

0
2014年11月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

伏線回収というか、新しく伏線を張り直すというか、そういう巻。雑談が伏線っぽかったりやっぱりただの雑談だったり。化物語の最初からこういうラストに向かう予定だったのか、と思えてくるんだからなんというか、西尾さんすごいなあ。とりあえず、この物語で一番の衝撃は彼女の再登場!

0
2014年06月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

なんかスピンオフ?というか本編には関係ない話の集まりなのかなぁ?と思いつつ最後は主人公新で終わるし、どうもかんけいあるはなしぽかった。

0
2022年12月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

阿良々木暦の1年を通して知り合った12人の女性キャラの『道』について質問しつつ、
怪異とは関わらない摩訶不思議な現象を解消していったりする短編集。

読むのにそこそこ時間かかってしまった。
1年に12人もの女性と親密になるとはものすごい。

本編には関わらないと思っていたら、最後の最後にバッサリと。
どうなる暦。どうなる受験!

0
2020年10月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

物語シリーズ14巻目。

暦の高校3年の12か月を、各ヒロインとのエピソードで物語る短編集。
導入部にヒロインと道の話を持ってきていて、それぞれのヒロインの違いを語りつつ、主文中のヒロインとのやり取りが懐かしくも見事にキャラがかき分けられているのはさすがです。
後半はシリーズファイナルにつながるエピソードとなっていて、既に「終物語」上中を先行で読んでしまっていましたがネタバレはなくってよかったです。
ということで、「終物語」下巻を心置きなく読めます。

0
2016年02月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

阿良々木暦と12人のヒロイン達による短編集。
はじめはヒロイン達と少し不思議なことについて話をするだけだったが、忍野扇から段々と不穏になって、心配になった。
相変わらず忍野扇は正体不明だし、影縫余弦が式神の斧乃木余接だけを残して消えた。
臥煙伊豆湖が暦の前に現れて、怪異殺しの刀で暦を殺して、びっくりした。
そろそろ物語もクライマックス。
全てが収まることを願う。

0
2015年03月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

化物語アナザーストーリーというべきか、主軸を補完するストーリーというか。
各キャラ別に「道とは何ぞや」という観点で描かれていて面白い。
俺にとっての道は八九寺+神原を割ったような感覚だ。
八九寺(歩き続ける限り道であり立ち止まったら道でなくなってしまうこと)
神原(道はやはり決まったレールがあり、ドロップアウトすることが難しい。だが逃げ道という道もある)
ドロップアウトしてしまい、立ち止まってしまったという過去は変えようもないし。

さて、ちょうど良いところで終わる今作。
終わりはどうなるのだろうな。

0
2014年11月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

短編集だが、最初の数編は、最近ありがち(で、私が嫌い)な「学生探偵が身の回りのちょっとした謎を解く」だけのものにしか思えず、これを<物語>シリーズの中でやる意味が全くわからなかった。

0
2014年01月26日

「小説」ランキング