【感想・ネタバレ】恋物語のレビュー

強烈な個性を持つ登場人物たち、ドライブ感あふれる独特の文章、先の読めないストーリー展開、そして唯一無二の世界観。人気ライトノベル作家・西尾維新の魅力が全て詰まっているのが、本作「物語シリーズ」です。

ツンデレというよりツンドラって感じの毒舌ヒロイン・戦場ヶ原ひたぎをはじめとした、怪異と出会った少女たちと巻き込まれ型主人公・阿良々木暦が繰り広げる、不可解で不条理な物語群。独特な新房演出と物語世界がハマりすぎて、7シリーズ+2作の劇場版が制作されたアニメ版から入った人も多いのでは?(阿良々木くんのセリフが全てCV神谷浩史で再現される〜)
1冊あたりが分厚いうえに巻数も多く手を出しにくいイメージの西尾維新作品ですが、本シリーズは1話あたりがサクッと読みやすいボリュームになっているので、入門編にもぴったり。というか、サクサク読みやすすぎ、面白すぎで日常生活に支障をきたす……!

西尾作品らしいキャラクターのポップな破天荒さで読ませ、「人間の弱さが怪異を呼ぶ」というテーマで沼に引きずり込む――清く正しく読書を楽しんでいたはずなのに、いつの間にかぬかるみに足を取られたように心を囚われてしまっているだと……?
自分で自分がコントロールできなくなるほどに、猛烈に何かにハマりたい。そんな願望を持っている人なら読まない手はありません。めくるめく西尾維新ワールドに「蕩れ」ちゃってください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

千石撫子の物語。もしくは、戦場ヶ原ひたぎと阿良々木暦の物語。恋物語というからにはこっちがメインかと思ったら、どっちつかずというか、まさかの貝木泥舟語り手とは。だが、千石に関して言えば、貝木の意見に大いに賛成する。馬鹿な子供。それしかない。前の話「囮」に対して感じた通り。この恋は偽りだった。この気持ちは嘘だった、とまでは言わないけれど。
それにしても貝木、やはりこの町に居てはいけない。若干同情しつつ思った。ヶ原さんとの約束は守ったほうが良いよ。

0
2018年01月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

千石撫子の闇がより詳細に語られる。最後の貝木の発言に、揺り動かされてしまった。本当の夢だからこそ、人に言えなかったことがある。本当になりたかったものは、神様なんかじゃない。貝木、報われてほしいなあ。

0
2017年03月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

タイトルに騙され表紙に騙され内容に騙されオチに騙され、挙句の果てにあとがきにも騙される。
そんな終始騙されっぱなしな一冊だけど、内容としてはかなり面白い。
まさかあの貝木の語りで物語が読めようとは。

貝木ぃぃぃぃぃ!
てめぇよくも騙しやがったなぁぁぁぁ!

0
2013年11月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

個人的に貝木泥舟と戦場ヶ原ひたぎの関係性がわりと好きだからか、最初のカフェでのシーンが好き。体を売ってでも、ってひたぎの台詞でオレンジジュースぶっかける貝木泥舟、かっこいいね。まぁ貝木泥舟はこの話ずっとかっこいいけど。笑

0
2024年02月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

貝木さんが実はいい人なのかもしれないと思われせる話だった。
最後は辛い終わり方だったな。せっかく貝木さんを好きになりかけたのに。。

0
2020年11月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

シリーズ12巻目???

この作者の変化球にはほとほと感心しました。
語り手が完全な脇役だったり、その視点のためハードボイルドな展開であったり、登場人物もごく最小限になっていたり、アクションがほとんどなかったりとシリーズの中では異例づくめな作品でした。
これでセカンドシーズンも終わり、一つの大きな謎を除いて、主な怪異は収束したのかな。
セカンドシーズンに入って、語り手がコロコロ変わって戸惑いましたけど、本作のようにスマッシュヒットがあるので見逃せない、いや読逃せないと思いました。

0
2015年05月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

まさかの貝木が語り。なるほどって思えることは多かったかな。撫子ちゃんとの決着は面白かった。詐欺師の本音とは…(笑)

0
2013年11月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

囮物語の伏線を回収しつつ、シリーズ中の悪役の一人が意外にも悪人ではなかったという設定変更とおぞましいエンディング。

引き込まれるように読んだが、相変わらず西尾維新は凄いと唸らされた。

セカンドシーズンはこれにて完結。

さてサードシーズンも楽しみだ!

0
2014年04月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

話的には囮物語の続きだけど少し時間がたった感じ。
悪党だった貝木泥舟の印象がいい方向に変わる話。

戦場ヶ原と貝木の掛け合いは面白かった。
若干対等な関係ではなく戦場ヶ原が強く出れていないのが残念だけど。

そんなこんなで貝木が退場。
肉親はもともといないと言われる忍野の出生とかが気になる。

0
2020年10月02日

「小説」ランキング