ユーザーレビュー
シリーズ4巻。
蜜蜂 2020年10月21日
テーマは巣立ち、かな。千歳が異世界にやってきて3年経ち零師の元から旅立つ為の、心と物理的な準備に1年。この4巻はその最後の1年の物語。王宮に嫁ぐ地盤固めをして(強制的にやらされていた部分もありますが)、零先生の為に後任のお弟子さんも確保して…等々千歳ちゃんてば、完璧ですね。彼女が旅立つ事を決めて、零...続きを読む先生と語り合う終盤のシーンがとても好きです。彼女にとって零師は父親代わりでもあったんですね(雰囲気は祖父と孫っぽかったけど)。実は寂しがりっぽい零先生が1人残される事がなくてホっとしました^^❤
心があったまります
うさー 2020年10月05日
全てのエピソードがうまく回収されて読み終わったら胸が暖かくなりました。親の愛、子の愛、恋人の愛、友人としての愛。どれだけ権力を持ってもお金を持っても、愛がないとさみしいよねー
鳥居の向こうは知らない世界
菊ちゃん 2020年06月10日
千歳ちゃん、トーリさんと無事結婚おめでとう!色々難題を持ちかけられても諦めず絡まった糸を少しずつ解くように前に進む感じ。皆んな強張った心がほぐされてしまう、千歳の魔法のようだった。
凜
さっち 2021年03月05日
主張することと,慮ることは両立できる。
千歳を見てそう思った。
生まれたときから怪物である人間はいない。
すべてを許すことはできなくても,それだけは覚えておこう。
これで完結かな?
さっちゃん 2021年01月02日
旅立ち、ですね。
この世界で生きることを決めた主人公が師匠の庇護下から進むべき道を選んで巣立っていく、子供の成長のようでちょっとしんみりしてしまいました。
いや、彼女は本当に成長したなぁと。
物語を見守ってきた一読者ですが、少し親のような気持ちになりました笑
香華妃は残忍で可哀想な人でした
けいちゃん 2020年12月02日
正王妃だった香華妃の過去が語られ、憐れと感じました。政略結婚の犠牲になったとはいえ、あまりに残忍すぎました。人に理解をしてもらうにはコミュニケーションが必要であり、それができる人となかなかできない人がいます。香華妃は、できなかった人でしたね。
Posted by ブクログ 2020年11月18日
異世界幻想譚第4弾
トーリさんとの未来を歩むか零先生の元にいるか悩む千歳ちゃん
そんな中、お妃様達に関わって悩みを解決していく
新キャラの子達は皆良い子そうで、もっと深く掘り下げてもらいたいなぁ
香華様悪女だとしても、幼少期を知ってしまうと味方になりたい!
そして終わりが最終巻ぽい締めだけど違うよね...続きを読む!?
お妃様編へ続いていると信じています
naoko 2020年03月12日
これがシリーズの完結編になるのかな?
千国でトーリと生きることを決めた千歳の覚悟が描かれていました。トーリとの絡みがほとんど無いのが寂しい印象もありますが、穏やかで幻想的な雰囲気は良かったです。