【感想・ネタバレ】終末のハーレム セミカラー版 3のレビュー

――50億人の女性たちとの子づくり生活!?

世界から男のほとんどがいなくなってしまったところから物語は始まる。実際にこんな世界になってしまったら…と考えると恐ろしいが、この世界、今の日本社会の極端な縮図といっても過言ではないかもしれない。
人類を救うために女性たちとの子づくりをすることになる主人公…いち個人の理性と欲望を超えて、彼は世界のためにどのような決断を下すのか。今後の展開に注目の作品。

ハーレムものが好きな方、またちょっとしたエロスを求める方にお奨めの一作。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

いい

2巻に続き2人目の主人公がメインの巻でした。
個人的には1人目の主人公が好きですがストーリーはやはり面白いです。

0
2022年05月05日

ネタバレ

面白い

土井君と先生との関係がよりストーリーを面白くした。
これからどれだけ変わっていくのかが期待しながら楽しみにしてます。

#ドキドキハラハラ

0
2022年01月28日

p

ネタバレ 購入済み

p

よかった

0
2021年06月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

カレンが可愛かった。
髪型だけでなく体つきの描き分けも上手く、やはり読みやすい印象!
土井くんの振りきれ感が良いと思う。主人公と対比されて、それぞれの男がハーレムでどう行動するか区別をつけられていて面白い。

1
2017年11月26日

ネタバレ 無料版購入済み

3人目の青年も子作りに励んで

前半は覚醒した3人目、土井君周りの話で、学園ものっぽくなっていましたね。敢えてブルマーで体育の授業をしたりしていましたしね。
担当官の手腕も確かなので、女の子たちとはどんどん関係していきます。この辺は確かにハーレムものでしょうね。
ただ、主人公の水原君(2人目)は相変わらずで、担当官が更迭させられたりです。
入れ替わりでMKウイルスについても詳しい研究者が来るので、この辺も変化はあるでしょうね。
時々カラーページになるのは、それはそれで良いと思います。

0
2022年11月17日

「少年マンガ」ランキング