【感想・ネタバレ】これは経費で落ちません!5 ~落としてください森若さん~のレビュー

最近人気のお仕事系小説。知らなかった職業の裏側を知ることが出来たり、働く主人公に社会人として共感したり。本作もそんな系譜に連なる作品です。
優秀な経理部員・森若沙名子が、経理部を訪れる社員や彼らが提出する領収書などを通して、社内の問題や社員同士のトラブルを「イーブン」にしていくという物語。この森若さんの仕事っぷり、全ての会社員が羨むほどきっちり完璧で、読んでいるだけで気持ちいい……。ドジな主人公が失敗しながら成長していくストーリーを読むと主人公のミスにイライラして耐えられない派のみなさん、森若さんは信頼できる主人公です。あくまで「イーブン」にしたいというのが森若さんの美学なので、正義感を振り回すことがないというところも、控えめに言ってかなり推せます。

出てくるキャラクターたちも、経費でぎりぎりグレーな私物を購入する広報課長、私費を使ってでも会社に貢献して正社員になりたい契約社員、レジミスを謝らないアルバイトなどなど、「うわーあるある!」というリアルさ。友達の会社のトラブルを聞いているかのように「え、ありえない!」「この人怪しすぎ〜」と、思わず心のなかで相槌を打ちまくってしまいます。そして、読み終わった頃にはもう、森若さんが同僚かのような気持ちに。

そんな信頼の森若さんですが、恋愛の方は不器用でこじらせ気味。営業部のムードメーカー、山田太陽から想いを寄せられているのですが、この2人のラブ、なかなか進まない……。しかし、仕事は早くて迷いのない森若さんが、一つ年下の太陽からの好意に戸惑い、自問自答しながら亀の如き歩みでゆっくりと距離を縮めていくモダモダ感も風流というもの。
お仕事エピソードをスカッと読ませて、恋愛エピソードでムズキュンさせてくれる、1冊で2度美味しい作品です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

森若さんをとりまく人達にフォーカスした短編集。1~4巻に出てた人に焦点をあて、掘り下げながら次への展開とつなげようとしている。

0
2022年04月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

心の移り変りを描くのが上手な作家さん
この作品は以前連続ドラマになったので
良く知っているし、イメージつきやすい
本編ではなく脇役のスピンオフ的な短編
森若さん物語と違い、スッキリしない事
も多いけど、本編を別角度から見た面白
さがあります (´・ω・`)

0
2022年02月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

作品自体が4巻も続くと内容自体は面白い、
とは言え個人的にちょっとマンネリ化して
飽きるとまではいかないけどちょっと
退屈していた感じなところに
個人にスポットを当てたスピンオフ作品。
こういうの好きです。

真夕ちゃんの「アレッサンドロ」愛や
山崎の仕事以外のプライベートな一面。
本編ではわからなかったその時の由香利側の
視点や思いなんかが面白かった。
中島希梨香の仕事に対する姿勢と他者に
対する考え方や田倉勇太郎の新たな
一面なんかも本編ではわからない部分が
読めたのでさらに楽しんで続刊が読めます。

5巻に1巻はこんな感じでスピンオフ的な
作品を出してくれると世界観が広がり
より楽しめる気がします。・・・個人的に。

0
2022年05月07日

「小説」ランキング