【感想・ネタバレ】達人伝 ~9万里を風に乗り~ 5のレビュー

三国志を異色のタッチで描いた名作「蒼天航路」の王欣太先生が、同じく中国歴史ものをテーマとした作品です。
舞台は中国の戦国時代。三国志よりも400年以上前で、「キングダム」と同時代のお話です。そのため、キングダムで登場する人物も本作に数多く登場します。
ただし、キングダムは秦を中心とした目線で描かれているのに対し、本作は打倒秦を目指す人たちの目線で描かれていて、また、年代はキングダムよりも少し古い時代を描いているため、同じ登場人物でもかなりキャラクターに差が出ています。(まだ秦の宰相になる前の若いころの「呂不韋」がイケメンです!)キングダムとキャラクターを比較しながら読むのも楽しいですね。
漢(おとこ)の生き様の描き方は、さすが王欣太先生!戦闘シーンも豪快に、勢いよく描かれています。
キングダムで中国の歴史にハマった人、三国志などの中国の歴史が大好きな人に、おすすめしたい作品です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

面白い

信陵君と蔡要(さいよう)、王齕(おうこつ)と笵束(はんそく)、趙国の賈偃(かえん)将軍とその副官、周王と閔公(びんこう)殿下、そして丹(あかし)の三侠(荘丹、無名、庖丁)。五者五様の指揮官と副官。 最初の三組の信頼感に支えられた一体感。奥まった所にふんぞり返るなどできぬリーダーと、それに翻弄されながらも時に代弁し時に策を示し従うサブ。それに比べると如何にも距離感を感じてしまう周王と側近たち。

0
2023年09月01日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング