藤野英人のレビュー一覧

  • お金持ち入門 資産1億円を築く教科書
    金融商品やお金に関することを大まかに把握したくて手に取った。大まかに把握するだけでは無く、具体的にどう行動すべきかもわかり、これから自分自身のお金との付き合い方が変わっていけるように思う。
  • 日本株は、バブルではない
    藤野氏の本は初めて読んだ。ひふみ投信に対する思いが熱く書かれていてよかった。決してバブルではない日本株をもっと買っていこう、というのが結論だ。国民800兆円、企業300兆円のお金をもっと回していこう、伊藤レポート、スチュワードシップコード、コーポレートガバナンスコード、リフレ政策はインフレを起こす政...続きを読む
  • 日本株は、バブルではない
    良いタイミングで良い本読んだ。

    恥ずかしながら伊藤レポートという存在をはじめて知り、どこに向かおうとしているのかよく理解できた。

    今後の資産運用を考えるのに参考にする。
  • 日本株は、バブルではない
    2015/09/07
    ミクロの話としては理解できる。
    ただグローバルに見てどうかは別問題だと思う。
    日本企業が本当にROE15%にたどり着くのか?キャッシュリッチな会社がキャッシュを投資に回して本当にうまく行くのか?目指す方向はいいとしてそれでやっと欧米企業と肩を並べることになる。
    老いていく中で国...続きを読む
  • 日本株は、バブルではない
    日経平均を捨てて…よりは対象読者層低めなのか、あまり突っ込んだ話は出ず。あと、身内の投資信託を推奨しすぎなところも… 伊藤レポート自体も、内容自体はすごく真っ当で、この線で動くなら日本株はバブルではないが、従わないなら理由を述べよ、というのみなので実効性ははたしてどうなのか。某社も株式分割については...続きを読む
  • 藤野さん、「投資」ってなにが面白いんですか?
    人気ファンドマネージャーの藤野さんの新刊。いつもながらのわかりやすい解説であっという間に最後まで読み終えました。タイトルから感じられるように、これは初心者向けの一冊ですね。
    今月(2015/07月)末に発売される、もう一冊の新刊「日本株は、バブルではない―――投資家が知っておくべき「伊藤レポート」の...続きを読む
  • お金持ち入門 資産1億円を築く教科書
    「「負債」の中には「資産」の顔をしているものがあるから、要注意です。」

    ビジネスブックマラソンのメルマガを配信している土井さんが編集をした本。土井さんのメルマガは本を選ぶ際にとても参考にさせていただいている。もっと薄い本だろうと思ったらけっこう厚かった。

    年収1000万円のサラリーマンが貧乏にな...続きを読む
  • もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門
    ドラえもんの秘密道具でもしもこんなのがあったら、社会的にどんな変化があるのか、どういう企業が伸びるのか具体的に書かれていて空想とは言え経済入門書としてとても分かりやすく、それなりの読み応えもあり楽しめた。
  • もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門
    ドラえもんの秘密道具でもしもこんなのがあったら、社会的にどんな変化があるのか、どういう企業が伸びるのか具体的に書かれていて空想とは言え経済入門書としてとても分かりやすく、それなりの読み応えもあり楽しめた。
  • もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門
    「あったらいいな」なひみつ道具がもし実現した場合、どの産業が盛況になるか、やるとすればどの会社がやるか、これに便乗して販売される新商品などを予想しているのがおもしろい。
    アンキパンが普及すれば暗記重視の受験ではなく応用力を問う出題になるだろうとのこと・・・いえいえアンキパンがなくても本当はそうでない...続きを読む
  • もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門
    「あったらいいな」なひみつ道具がもし実現した場合、どの産業が盛況になるか、やるとすればどの会社がやるか、これに便乗して販売される新商品などを予想しているのがおもしろい。
    アンキパンが普及すれば暗記重視の受験ではなく応用力を問う出題になるだろうとのこと・・・いえいえアンキパンがなくても本当はそうでない...続きを読む
  • 5700人の社長と会ったカリスマファンドマネジャーが明かす儲かる会社、つぶれる会社の法則
    日本セラミックの話は感心させられた。
    基本、もうかっている会社はやっぱりあまり前のことができているか。
    問題に目をそらさず、向き合うことができているか。
    これにつきるな。

    レオスキャピタルのファンドに投資したいと思ってしまった笑
  • 日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。
    インデックスはダメ、アクティブこそが本来あるべき投資。
    わかるよ、わかる。だけど結局銘柄選定にリスクがあるわけじゃん。あと、インデックスに勝った負けたって言ってるけど、どこからどこまで切り取ったかっていう期間の問題だと思う。
  • もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門
    経済の入門書。
    なんか、経済効果がこうも具体的に考えられると、ひみつ道具って実現しそうな気がしてきちゃう。


    親しみやすいドラえもんを題材に「商品とその経済効果をどう考えるか」を解説

    ひみつ道具はIfのアイテムだからこそ、身勝手な想像も許される。だから色々考えられる。でも、投資信託の現場で活躍し...続きを読む
  • もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門
    経済の入門書。
    なんか、経済効果がこうも具体的に考えられると、ひみつ道具って実現しそうな気がしてきちゃう。


    親しみやすいドラえもんを題材に「商品とその経済効果をどう考えるか」を解説

    ひみつ道具はIfのアイテムだからこそ、身勝手な想像も許される。だから色々考えられる。でも、投資信託の現場で活躍し...続きを読む
  • 日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。
    真っ当な株式投資本。過去の成功例なんかは当たりくじを後で語るだけだからあまりまともに聞く人は少ないんじゃないだろうか。
    インデックス投資は手数料安いけど、大企業中心で成長余地が少ないからパフォーマンスは期待できないのはその通りなんだろうけど、そうそう長期保有前提で株を持つのはできないなぁ。
  • 日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。
    特にインデックス投資云々のくだりは、アレ?思ってた指南書系じゃ無かったかと思ってたら、スリッパの法則の著者さんでしたw !
    うーん、これじゃ、こないだの 急騰株はコンビニで探せ みたいな生活に密着した価値判断のカウンターにならねぇかと思いつつも、もはや401k転がしで工夫する程度の余力しかない私に勇...続きを読む
  • 日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。
    楽して儲かる話なんてない。
    株式投資も同じ。
    勉強して、努力しなけりゃ、大きなリターンはない。

    本の題名から、ある特定の銘柄を買えばもうかる!
    なんて早合点してはいけない。

    最後の章におすすめの投信の紹介はあるが・・・

    あくまでも株式投資に対する考え方の本である。
  • 日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。
    著者がアクティブフォンドを運用していることから、昨今ブーム(というほどブームかどうかは別だが)になっているインデックス投資に対して、真っ向から反論を加えたうえでアクティブ投資の有用性並びに最後には自社を含む仲間内のアクティブフォンドを紹介している本。

    上記のことを差っ引いたうえで読む分にはアクティ...続きを読む
  • 君の人生を変える100の小さな習慣
    この本は、今後の人生を進んでいく為に、ずっと手元に置いておきたくなる本だと思う。道に迷ったときは、この本に戻ってきたい、そういう思いにさせてくれる一冊。