岩下宣子のレビュー一覧

  • 12歳までに身につけたい かしこくなる読書の超きほん
    この本は、読書をしない人でも、楽しくルールがわかりやすくて、文章だと、わかりにくい人もいるでしょうけどマンガで、子供も大人も楽しめるおはなしです。
  • 12歳までに身につけたい かしこくなる読書の超きほん
    子供の頃に出逢いたかった1冊!!本を読むことのメリットや、読書感想文にレポートの書き方も載っていて、かつ分かりやすかった。短編小説は他の情報が載ってないから噛み砕いて読む、これは目からウロコだ。
  • 特別な日から日ごろのお付き合いまで 一生使える!大人のマナー大全
    日常の贈り物とマナー、年中行事のしきたり、人生のお祝い、結婚お祝い、葬式・墓参り、食事、訪問、おもてなし、お出かけ、手紙、ネット、電話についての一生使えるマナーについて書いてあった。
    知らなかったマナーや間違ってやっていたマナーなどに気づき、学ぶことができた!
    しかし、コロナ前の発行だから、コロナ禍...続きを読む
  • 12歳までに身につけたい SDGsの超きほん
    わかりやすい。大人より子供のほうが身につくと感じます。ジェンダー問題はおとなにはまず無理。結婚の条件に年収、容姿がある限り。
  • イラストでわかる 13歳から自立できるマナーの基本
    もう一冊。こっちはさらに本当に自分で持っておきたい。外出先や冠婚葬祭のマナーなど、いざという時とても役立つ内容。まあ大人はネットで調べたりするのですけど。
  • 12歳までに身につけたい SDGsの超きほん
    今まで読んだSDGsの本のなかで、一番わかりやすかった。具体例がたくさん紹介されているところが良かった要因か。
  • 好印象を与えるママ&パパの子連れマナー
    素晴らしい。丁寧な言葉使いなので、嫌味なく体に入ってくる。上品っていいな~。
    嬉しい、喜び、怒りといった感情を言葉で表現できて、相手に伝えれたら最高。気持ちに言葉を与えたい。

    自分も大切だし、相手も大切。どうやったらお互い気持ちよくすごせるかを考える。
  • 贈り方のマナーとコツ 暮らしの絵本
    社会人になって、いろいろとマナーを身につけたいと思い買った本です。仕事上での連絡の取り方等、些細なことですが気を付けていけたらと、いつも手に取りやすいところに置いています。
    以外と手にする事が多くて、おすすめです。
  • 贈り方のマナーとコツ 暮らしの絵本
    贈り方のマナーの実用書ですが、実用書としてはありえないくらいかわいい!!! 冠婚葬祭のときは〜などちゃんと章立てされているので、必要なところを必要なときに見て活用できますし、全部を絵本のように見ても楽しい♪♪ おすすめです!
  • 12歳までに身につけたい 科学の超きほん
    合間にマンガが入っていて読みやすい。
    マンガでないところもイラストがたくさんあって分かりやすいし身近な事象について触れているので興味深いが、これは大人目線だからなのかな。
    うちの子たちにはあまりウケなかった。
  • 北欧女子オーサ日本を学ぶ【電子特典付き】
    借りたもの。
    日本の不思議を渡り歩いた?北欧女子が“日本を学ぶ”。
    1.日本食のマナー
    2.日本語(その構造や成り立ちについて)
    3.お付き合いの作法
    4.お金の習慣
    それぞれのプロ(監修者)によって、日本人でも知らなかった(当たり前や「そういうもの」として習慣化していたので強く意識していなかった)...続きを読む
  • 北欧女子オーサ日本を学ぶ【電子特典付き】
  • 北欧女子オーサ日本を学ぶ【電子特典付き】
     「日本の不思議」シリーズとは別カウントで、こちらは数ページごとにひとつの話題をまとめた構成になっている。
     ただ、ベースはほぼほぼ同じで、マンガ・アニメで日本に惚れて来日して漫画家している著者が、日本を勉強・取材して感じたことを分かり易くマンガで構成した内容。

     基本面白い。ただ「日本の不思議」...続きを読む
  • 贈り方のマナーとコツ 暮らしの絵本
    ふくさの包み方や心づけの渡し方など、時が来たら参考にしたい。マナー関係は本によって随分違うので注意が必要だな。
  • 図解 社会人の基本 マナー大全
    わかってるようで分かっていなかったマナーを学ぶために購入。
    まずは必要な日常生活、コミュニケーション、ビジネス場面を読みました。恥ずかしながら知らなかったことも多かったので読んでよかったです。一度に覚えられないので、必要に応じて読み返そうと思いました。
    まずは毎日必ず使うお箸の扱いから身につけていこ...続きを読む
  • 好印象を与えるママ&パパの子連れマナー
    具体的に書かれていたので大変参考になりました。

    子どもが生まれてもう3年経ちますが、もっと早く読んでいたらよかったです。
  • 図解 社会人の基本 マナー大全
    社会人になってから、いまさら聞きにくい あたりまえのマナーの基本を もう一度学んでみませんか? マナーは『思いやりの心』と一緒です。ちなみに私は間違っていたマナーがいくつかありました。気づいてよかったです。
  • 贈り方のマナーとコツ 暮らしの絵本
    これ全部マスターして人付き合いしてる人がどれほどいるのか…!?細かくって、「贈りたくなくなるな…こんな些細なことも、気にするものなのかな…」という気持ちになりました。私、別に引越し祝いにバラもらっても平気だけどな。綺麗なことに変わりはないわけだし。でも、こんな些細な部分に気を使うのが、マナーであり、...続きを読む
  • 贈り方のマナーとコツ 暮らしの絵本
    絵本で贈り物のマナーが学べます。
    専門書で挫折してしまった方は是非。
    全ページ、可愛いイラスト&手書きの文字で描かれているので、抵抗感なく読めますよ。
  • 図解 社会人の基本 敬語・話し方大全
    自分の敬語の使い方について疑問があったわ今一度見直したいと思い、この本に手を伸ばした。読み進める中で既成観念が崩れ落ちる感覚や混乱を覚えた。

    本書で学んだ3つのポイントは次のとおり。
    ・敬語の5分類
    ・紹介の順序 基本と6原則
    ・きどにたてかけし衣食住
    本当にさまざまな知識を習得できる1冊である。...続きを読む