英田サキのレビュー一覧

  • アウトフェイス ダブル・バインド外伝
    ダブルバインドの新藤×葉鳥メインのスピンオフ。すごくこの二人の関係性が好きです。めちゃくちゃ萌えるし、あらゆるシーンでうるっとさせられる。
    また、葛西リカコセンセのイラストがいいんですよね。特にカラー口絵!

    新藤×葉鳥のエピソードは、キャラ文庫の全サ小冊子収録の「存在理由」に描かれた二人の出会いか...続きを読む
  • DEADSHOT DEADLOCK(3)
    全3巻の3巻目。

    2巻でユウト自身がディックの敵の立場に立つ事を決心したことではあるけれど、ロブじゃないけど、ディックに対し
    「仲間や恋人の復讐心があるのは分かるけれども、なぜ生きている人間(かつ愛している人)を大切にできないんだ!」とモヤモヤしていた。

    だけど、最後はディックの方からユウトを繋...続きを読む
  • DEADLOCK
    全3巻の1巻目。

    恋愛の要素は薄いけれど、読み応えはあり。
    +挿絵の良さでもかなりの効果があると思う。

    強いて言えば、BBにレイプされる場面
    「レイプを完遂させることはなかっただろうに…」ってこと。

    完遂させたからその後のユウトのトラウマもあるわけだけど、
    その割には、トラウマ描写が薄かったよ...続きを読む
  • DEADHEAT DEADLOCK(2)
    全3巻の2巻目。


    1巻よりは恋愛要素が多くなっているので、BL要素もあり。
    ユウトの心理描写が主でエロは少なめだけど、それで十分。

    恋愛描写が多くなるとそれ以外の描写が薄くなり勝ちだけど、
    それ以外の描写もしっかりと書き込まれていて、本当に読み応えあり。


    ここでもまたハッピーエンドという終...続きを読む
  • アウトフェイス ダブル・バインド外伝
    新藤×葉鳥メインの外伝が出ると知って発売日に本屋に駆け込んでゲットした本作品。
    葉鳥が大好きな私にとっては大満足の内容だった。
    ありふれたBL小説にありがちな全てハッピーエンドというわけではないけれど、これが葉鳥の愛し方なんだから仕方ない。
    また一歩絆が深まった新藤さんと葉鳥の今後をずっと見守って行...続きを読む
  • ダブル・バインド3
    表紙からしてやられた!新藤さんの葉鳥に対しての本心に泣いてしまいました。そしてやっぱり葉鳥に死亡フラグ…!葉鳥のような自分の手の中にいるようで急に目の前から消えてしまいそうな受は攻にとっても酷く危うくて心配でしょうな…!
  • ダブル・バインド4
    一気に4冊読みました。久しぶりに外出してる時も続きが気になって早く家に帰りたいって思えるような本に出会えた!個人的に、BLというカテゴリーでくくらないで一般の人にもオススメしたいくらいのクオリティーだと思いました。
  • ダブル・バインド
    主役カプより脇カプの新藤×葉鳥カプが気になってしょうがない!てゆか葉鳥が好き過ぎる!ビッチで一途で強くて弱い受、最高です!
  • ダブル・バインド2
    やっぱり葉鳥がたまらない!物語の主軸となる殺人事件の伸展も気になる!睡眠時間を削って夢中で読んでいます。
  • ヘブンノウズ 足跡 【イラスト付】
    シリーズ第2作。渋澤家の面々が個性的でちょっと変わってるけど、みんな心は温か。読んでいて癒されます。
    それに今回は、年末シーズン到来ということでイベントもいっぱい。クリスマスも忘年会旅行も手抜きなしです。全員揃ってにぎやかに過ごしている様子を楽しめました。ほのぼのシーンよかったです。
    やさしい人々の...続きを読む
  • ヘブンノウズ 足跡 【イラスト付】
    まだちっとも渋澤さんの過去が見えてきませんでした。
    想像がつきませんね。
    そんな私の関心、と言えば。
    ミツルと宇喜田さんです!
    6才と72才がお気に入りです。
    あとは・・・旭の描く絵を見てみたいです。
  • DEADLOCK(1)
    小説のコミカライズです。
    5年くらい前に小説を読んで夢中になった作品が漫画になっていたことに驚き、小説の挿絵を描かれていた高階先生が漫画も描いていることにも驚き、これは購入するしかない!!と思い購入しました。
    が、小説に負けない面白さで小説を改めて読み直したくなりました。
    舞台がアメリカの刑務所と少...続きを読む
  • ヘブンノウズ 足跡 【イラスト付】
    表紙の安心した表情で眠る旭を見た時、何故かフランダースの犬を思い出してしまいました。
    安らかで敬虔な雰囲気の絵に心奪われました。
    プリンやエリザベスと一緒に身体を預けた旭の心は渋澤で一杯なのでしょうね。

    発売延期で季節は夏を通り越し冬真近になってしまいました。
    延期が多くなった昨今、続き物には大変...続きを読む
  • DEADLOCK(1)
    原作既読です。
    連載中の雑誌もちら読みしていましたが、コミックスでじっくり、たっぷり読めて嬉しいです♪
    英田さんのSSもコミックの内容と時系列が同じで得した気分。
    「HARD TIME」との連動で小冊子の全サもあり、ますます楽しみ♪
    トーニャがホントに綺麗で可愛い~コミックの続きが楽しみではありま...続きを読む
  • DEADLOCK(1)
    読み終わった今でもドキドキしてる。文庫を読んでた時もそうだったなあ。

    読み終わった瞬間、もう次が読みたい。そんな感じ(^-^)
    あと、挿絵がある小説をコミカライズするなら、やっぱり挿絵の絵師様だよねえ。それがムリなら、せめて絵の雰囲気が似てる画伯、もしくは話のイメージに合った画伯。
    今回は挿絵の絵...続きを読む
  • DEADLOCK(1)
    高階佑センセの初コミックスは、「DEAD LOCK」のコミカライズ。あの繊細でスタイリッシュなイラストは、アメリカの刑務所を舞台にしたストーリーと最高の相性でした。
    それが、この度コミックスとして登場することになってとても楽しみにしていました。その期待を裏切ることのない質の高い作品になっていて、嬉し...続きを読む
  • 最果ての空
    やっときた篠塚さんメインのスピンオフ。
    彼には幸せになって欲しい声が殺到していたという作者の後書きに納得。
    寂しいことが分かっている篠塚さんは本当に強い人です。
    ラストの宗近と椎葉が救いだったかも。
    エスシリーズ最後の作品。
  • エス 残光
    堂々の完結作品。
    エスシリーズに出会えて本当に良かったと思った。
    きちんと収まらせる英田先生の執筆能力に脱帽。
    ずっと持っていたい作品。
    完結後のCDがこれまたイイ!
    何てったって鹿目さんが良く喋ることww
  • エス 咬痕-かみあと-
    シリーズ2作目。
    あんな生き方しか出来なかった永倉さんにラスト号泣。
    永倉に自分を重ねる椎葉も切なかった。
    エスと刑事の危うい均衡に椎葉の迷いが絡んで読みながら苦しくなるのにやめられない。
  • デコイ 囮鳥
    エスシリーズの二年後スピンオフ作品。
    記憶喪失というテッパンネタを上手く活かしてくれてます。
    ちょっとだけ出る宗近と椎葉がまた嬉しい。
    続きまで購入してから楽しむことをオススメします。