星渉のレビュー一覧

  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    人間は全て自分の感情によって動いていて、『安心感』と『自己重要感』を満たすことが、人を動かすために大事な要素であることがよくわかった。

    話の中で、無意識に腕を組んでしまっている場面があるなぁと思い当たるところがあったので、この本を読んで変えていきたいと思った箇所です!

    また、伝え方によって、相手...続きを読む
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    ギャップモチベーションという新しいモチベーションかと思ったが、内容を読む限りアファメーションに近いものだと認識した。モチベーションの記載は前半部分にフォーカスしていて、残りの後半はどうやったら変わることができるのか、ということに焦点を当てている内容だった。
    この人の本は書き方がライトで読みやすい。
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
    使う言葉を変えるだけで、舞い込んでくる情報は驚くほど変わる。

    これはいつまでも覚えておきたいことだと思う。
    人は意識していると、情報を取り入れようとする力が高まる。

    自分も以前、家を買おうか悩んでいる時に、歩いているだけで色々な家を発見することができた。
    こうなりたい、自分はできる。と言葉にする...続きを読む
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    ・体調管理
    ・ストレス対策
    ・行動力
    の大切さを再認識。

    未来記憶は、ほとんど利用していないので、これから意識していこうと思いました。

    また、NLP学んでいる人には、あー、NLPねという感じです。
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
    ワークが入った本。
    すでに実行してることもあった。だが多くはどこかで知っていた内容ではあるものの、実際に知っているだけで実行してなかったことであり、改めてその事をすることの重要性を理解することができたのでよかった。

    特に印象的だったのは、
    1つ目は、”◯◯になる=私は今◯◯でない”、と自分にインプ...続きを読む
  • 科学的にイライラ怒りを手放す 神子育て
    怒りっぽい人は周りへの期待値が高い
    期待値を下げるには、当たり前のことに感謝をする。

    言葉によって見える映像が変わってくるため、感情は言葉によりある程度コントロールできる。
    ツイてる!って使ってみよう

    溜まってた宿題が出てきた時
    お宝でてきたねー!って言い方面白い
    自分で目標設定できるように誘導...続きを読む
  • 99.9%は幸せの素人
    神トークが良かったので、本作品も手に取らさせていただきました。要所要所では人生の核となるであろう考えが散りばめられていましたが、神シリーズが良かった分離少し毛色が違う内容に感じました。
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
    星涉さんの『人生は思い通り』シリーズ。
    前作と重複するかな?表現や考え方を違う切り口で説明してる印象。本作のみの内容もたくさんあって参考になる。前作と合わせて読むのがオススメかな。
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    「人の話は遮らない。最後まで聴く」や「相手を褒める」など、やはり相手に気持ちよくなってもらうコミュニケーションのいわゆる「おもてなし」が必要なんだろうと。
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
    考え方、目的を明確にすれば行動が変わる!
    という内容でした。

    最初の方は納得。終盤に掛けてくどくなってくる。
  • 科学的にイライラ怒りを手放す 神子育て
    感想
    肯定感は親が子供にあげられる一生物のプレゼント。たとえ自分が身につけていなくても科学的に裏付けされた方法がある。次の世代へと繋がる。
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    モチベーションが落ちてるので
    読んでみました
    新しい発見もありよかったです
    結果ばかり気にしてしまいますが
    成長の部分に目を向けると言う所が
    響きました
    周りの人にも同じ目線で接して行こうと思いました
  • 科学的にイライラ怒りを手放す 神子育て
    子どもから話しかけられたら手を止めてアイコンタクトして話をきくほうが結果的に能率良く、また子どももまた話しかけようと思う。これは今後意識していこう。

    自分ができていないことを子どもにやらせようとしていないか、は思いあたることがいくつもありギクリとした。

    ワークショップの例が書かれているけど、読ん...続きを読む
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    成果ではなく過程を褒める。ダメ出しをするのではなく、良いところを見つけるというのは、その通りだと思う。

    壁トレ
    1. 体調を整える
    2. 電信柱の数を数える
    3. 「即」できた!のフィードバックを3日間
    4. 自分の仕事、職場への感謝のメッセージを探す
    5. 最近連絡していない友達3人に連絡をして...続きを読む
  • 99.9%は幸せの素人
    自己啓発要素がかなり多い。
    しかしそれだけ大切な要素だということだ。
    ・年収800〜幸福度は変わらない
    ・人間関係を大切にする
    ・自分を褒める、成長を実感することをする
    簡単なことに見えるが、多くの人が実践できていないであろう。
    なぜか、それは同調圧力ゆえの国か、仕方ない。
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    モチベーションに種類があるなんて、今までの人生で1ミリも考えたこともなかった。特に「やる気があるから動くのではなく、動いたらやる気が出てくる」という“アクションモチベーション”には納得しかない。
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    すごくためになった!

    そうか、こう言う伝え方をしたら!!っていう例がたくさんあり、まさに神対応だよなぁ。こんなにうまくできたら、、、

    って思う事例だらけでした!!!!

    あんまりにもなるほどなぁーこの人のセミナー受けてみたいなーと、思ったほどです。

    が。

    すぐにネット検索してみたら、なんか少...続きを読む
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    人と話すこと、日常の中で必ず行うことを疎かにせず、相手のこと、そして自分のことを考えている人は、自分を成長させ、相手も成長させることが出来る。そんな相乗効果をみんな出来れば、人類最強!
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    キーワードは相手に安心感と自己重要感を満たさせること。自分もこれをされたら話してしまうなと思いました。
    これからは、相手の意見を否定しないこと(案外難しいかも)、腕・足組みしないこと、なんで?と思ったら否定や反論せずに質問をするということを大事にしていきたいと思いました。
    「人は話し方が9割」と似て...続きを読む
  • 思わずためしてみたくなる マンガ 神トーーク1年生
    目から鱗本の要約、簡易版
    相手に言うこと聞いてもらうには 3つ
    普段の振る舞い(首尾一貫)
    安心与える(絶対否定しない、最後まで聞いてからしゃべる、悪口言わない)
    自己重要感与える(褒める、頼る)