星渉のレビュー一覧

  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    他人をコントロールして自分は楽をしようという話ではなくて、自分が頭をフル回転させて、相手が自己重要感を満たしつつも、お互いにとって良い関係性を築くことを目指す話

    書いてある内容自体は、他の本でも目にする内容だが
    まとめ方と例話に共感しかない

    頷いてる内に読み終わっていた

    営業職、管理職にはぜひ...続きを読む
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    神トーーク「伝え方しだい」で人生は思い通り
    【感想等】
    ■第1章
    ▶人を動かすメカニズムの土台とは
    普段から「この人なら話を聞こう」と思われる振る舞いをしていることが前提条件
    ・人の悪口を言わない
    ・一貫性がある
    ・誤りを素直に認められる   等々…

    ▶キーワードは「安心感」「自己重要感」の2つ
    ...続きを読む
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

    参考になります

    とても解りやすく、本を読み慣れてない人でもサクサク読み進められるような魅力がある本だと思います。
    参考にしたいと思います。
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    「人を動かす」の読みやすいバージョン。

    人を動かすにはどのような接し方が良いのか、その接し方をする理由まで掘り下げて教えてくれる。

    人を動かすのに重要なのは、
    ・安心感
    ・自己重要感
    のふたつ。

    私はあなたの味方であることを伝える。
    相手が自分で気づくように質問する。

    自分の自己重要感を満た...続きを読む
  • 神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
    後輩の指導をしているが、自己肯定感を下げているんじゃないかと思い、参考にしたくて読んでみた。

    人の心を動かす絶対条件
    ①話を聞くに値する人と思われる日常での振る舞い
    ②相手に安心感を与える
    ③相手の自己重要感を満たす

    愚痴を聞くときは
    否定をしない+最後まで話を聞く+他にもっと話しておきたいこと...続きを読む
  • 鈴木さんの成功。 会社員から起業した時に待ち受ける「真実」の話をしよう。
    顧客動線の考え方は非常にためになります。いかにお客様にお客様自身の問題に気づかせて、いかに興味を持ってもらい、商品へと繋げるか。事業を始める人だけでなく、企業に所属している営業にとっても参考になる内容だと思います。気付きとなる言葉や参考となるフレーズはたくさんありましたが。特に「自分なりにではなく、...続きを読む
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

    また読みたくなる

    精神論ではなく実践方法などが詳しく書いてあってとてもわかりやすい
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

    例えがわかりやすく腹に落ちる

    参考になりました!
    私も自由でやりがいの持てる仕事に出会い打ち込んでいきたいと思いました!
    おススメです!!
  • 鈴木さんの成功。 会社員から起業した時に待ち受ける「真実」の話をしよう。
    やばい本を買ってしまった!
    まずは感情を体験する!
    それってすごく大事なんだ。

    読んだ後のやってみよう!て気持ちが
    わっ!と溢れる本
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    やる気を出すこと、それを持続させることは難しい。やる気を出そうと意気込むことだけでは決してうまく行かない。
    継続的なやる気を出す考え方としてギャップモチベーションを紹介している。
    そのギャップモチベーションを実現するための簡単なテクニックを教えてくれる。
    それぞれハードルが低いのでやってみたいと思え...続きを読む
  • 神時間力
    時間をお金と同じように考え,無駄遣いしないようにするといった考え方に共感した。神時間力の教えを活かして,自分が描く未来に近づけたらいいなと思った。
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    『脳にギャップを感じさせれば、自動的に、思い通りの結果を得られる』という。確かに、ああなりたいと本気で強く願うときは、それに辿り着こうと、あらゆる方策が自然に浮かび、特段無理して頑張っている意識がなくとも、難なく目標を達成している。

    裏を返せば、そうできないときは、それほどそうなりたいと思う何かが...続きを読む
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
    MEGUMIさんの本でオススメに書いてあったことと、以前から気になってたこともあり、今回読みました。

    私自身が習慣化(毎日勉強すること)など、なぜ出来ているのかと考えた時に、その理由についてわかりやすく言語化してくれているような本でした!

    自分の目標に向かって、『選択と行動』をし続けているから、...続きを読む
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    お金などの「物質主義的な成果を目標にする」のではなく、「人の役に立ちたい気持ち」を目標にする良いこと、自分に感謝の気持ちを感じる人のほうが成長意欲が高いことの研究結果を紹介しています。成功している人は、確かに人への貢献だったり、感謝を大事にしていたりと、私利私欲だけでは成功しないことを知っているので...続きを読む
  • 神時間力
    <印象に残った言葉たち>
    『『24時間という限られた時間を何かに投資している』と考えるだけで、ちょっと感覚が変わるかもしれません。』
    p.23
    『得たい結果が決まっていなかったせいで、私は何に時間を投資していいのかわからなかったから』
    p.30
    『『時間もお金と同じように事前に確保しなさい=時間貯金...続きを読む
  • 神時間力
    【時間の使い方のヒントが詰まった本】

    とあるブックレビューを読んで「これ私のこと」と思って読んだ本。育児が始まり、思ったように自分の時間をとれず、ずっと「時間がない」と思い続けていました。育児は自分の思うようにはいかず、自分の時間を自分でコントロールできない。どうしたら自分の時間を捻出できるのか、...続きを読む
  • 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
    思考を変えるとどうして目標を達成できるのか?
    引き寄せられるのか?
    思考を変えるにはどうすればいいのか?

    というのが脳科学的視点からわかりやすく解説されていて、読みやすかった。

    事例も多くあったので、具体的にイメージもしやすかった。
  • 神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
    日々働く中で感じる自分自身への不安を解決する為には継続力が必要だと感じてこの本を選んだ。
    やる気を継続させる方法を学んでいく中で
    自分への優先順位が低いことを感じた。
    会社で決められた目標に向かって日々努力が大事だと思っていたが未来の自分はどうありたいか。改めて見直す必要があると感じた。自分の優先順...続きを読む
  • 神時間力
    24時間なにかに投資している
    得たい結果は?
    ゴール無いのは時間の漂流
    得たい結果 投資時間×行動レベル
    スマホは遠くにおいて
    気になったメモ