吉原理恵子のレビュー一覧

  • くされ縁の法則(7) 逆光のリバース
    久々のくされ縁続編!なんと5年ぶりだそうで…

    哲っちゃんの秘密について何かあるかと思いきや、まさかの展開
    吉原先生らしいです…

    次巻も、良い子で待ってます
  • くされ縁の法則(7) 逆光のリバース
    まったりとした中に毎回ちょっとした事件があり、しかし作品的には全く進展しないこのシリーズ。某螺旋と同じように登場人物の息災を確かめるだけになっていますがやっぱり読んじゃうんだな〜。とりあえず漸く夏休みに入った←←これだけで知ってる人は笑おう!
  • 嵐気流 二重螺旋7
    番外編が出たからか、いつもより薄いのが残念でした~
    もっとナオちゃんと、雅紀の絡みが見たいです(;_:)
  • 嵐気流 二重螺旋7
    「嵐気流 二重螺旋7」 吉原理恵子 イラスト/円陣闇丸

    三兄弟にとっては、今回は割と平和?
    他の篠宮は修羅場だったけどね……

    ミズガルズ関連のエピソードが読みたかったー。
    全サ小冊子がこのストーリィだったらイイナ。←当たりでした♥

    1年に1冊のペースで書かれているみたいですが、早く続きが読みた...続きを読む
  • 攣哀感情 二重螺旋3
    CDから原作にはいったのですが、ストーリーも深くておもしろいなあと思います。1、2巻までだと独特の書き方というか、3句読点とかそういうのが少し気になっていたのですが3巻あたりからだいぶ気にならなくなったような気がします。次巻を読むのが楽しみです。
  • 間の楔(6)
    このBLがすごい!と勝手にパロディ本を作りたくなるほどの面白さでした。
    設定やセリフに年代を感じさせますが、ストーリーは古いなんて言えないほどの面白さです。
    ご都合主義で最近のBLにありがちなハッピーエンドではなく、タイトル通りの終わり方です。
    もしあの時、こうなっていれば…!と暫く考えてしまうほど...続きを読む
  • 幻惑の鼓動(22)
    天野晃一、淳、塔谷一臣、神生葉月。神魔将の瑠王と紗那のよる事情説明の回かな。他の神魔将も登場せるのかな?
  • 幻惑の鼓動(22)
    いろいろ難しい設定やピンと来ない心理描写があるのでできれば吉原先生の小説で読みたいのがホンネだなー。一時期つまらなかったのがまた最近おもしろくなってきたのでホント小説にして。お願い。
    いや、もちろんマンガもいいんだけどね!
  • 愛情鎖縛 二重螺旋2
    更にドロドロです。ガチ兄弟のエッチに、その弟までもが覗き見して欲情しています(||゚Д゚)
    凄い展開ですが、吉原さん特有の文体で背徳感いっぱいにJUNEな描写で書かれると、すっかりその禁断の世界に浸ってしまいます。これぞ吉原マジック!
    個人的には、尚人の同級生桜坂くんがもっと絡んで来て欲しいのですが...続きを読む
  • 間の楔(1)
    面白いっ!本当にこれは単なるBLでなく壮大な近未来ライトノベルですね!男同士パートナーになるのが当たり前の世界なんて…未来の話しだから妙に納得出来たりして。とにかく主人公二人が魅力的です!出会いからしてゾクゾクします。まだ始まったばかりなので、これからが楽しみです^_^
  • 業火顕乱 二重螺旋6
    どれだけ上手に泥沼を作るか!作者頑張ってます~な一冊。
    写真家伊崎のエピソードは文庫しか読んでない私にはわかりません。イライラします。ストーリー上でこんだけ露出するんなら、本編に載せろよなあ。
  • 業火顕乱 二重螺旋6
    良かったですよね〜♪兄弟の絆が確実に出来上がってきたし、裕太も脱引きこもり!慶輔の最後のオチも満足しました!次巻のキーワードも出てきて早く続きが読みたいです♪今回もヘビィだったんですけどあまりしんどくならなかったのはやぱっり3人の絆と愛があったからですね♪
  • 業火顕乱 二重螺旋6
    相変わらず濃いというかダークですね。ただ、兄弟の絆ががっちりしていてわかっている人は分かっていてという点でぶれないから、安心して読める部分がありますね。

    あの従弟はもっと登場しないのかな?
  • 業火顕乱 二重螺旋6
    5巻終盤で衝撃の展開でしたがこの巻ではさらにとんでもないことに!そんな中、3兄弟は家族としての絆を強くし、雅紀とナオも甘く…。ナオに煽られる雅紀が見もの♪3兄弟の従兄弟の登場があったり、3兄弟から切られてしまった沙也加の動向や雅紀の仕事の今後など気になることもあったりといろんなエピがてんこ盛り。BL...続きを読む
  • 深想心理 二重螺旋5
    5巻迄読んできたけど、これほどドロドロとは…(笑)
    このドロドロ加減が、たまらなく好きです。
    そして、続きが気になって夜も眠れなくなりお肌に悪そうな終わり方してます。
    早く6巻、読みたいです。
  • 二重螺旋
    近親相姦もの。
    母親×兄もありますが、メインは兄×次男。
    兄から弟への執着が見ものだと。基本的にみんな歪んでると思ってしまう。
    発行のペースは遅いですが、最新刊でさらなる展開が。続刊を楽しみに待っている作品の一つです
  • 間の楔(1)
    衝撃的でした。
    生ぬるいBLに慣らされていると、ラストが……。
    2人なりに愛を貫くには、ああするしかなかったのかと涙です。
    SFになるのかな。ちなみに、OVAもすごかった
  • 幻惑の鼓動(16)
    ■初出一覧 
    [幻惑の鼓動⑯]
     第59章 Chara4月号('07)
     第60章 Chara6月号('07)
     第61章 Chara8月号('07)
     第62章 Chara10月号('07)
     ニッポンの食卓 描き下ろし 
    [あとがき]
     描き下ろし
  • 幻惑の鼓動(13)
    ■初出一覧 
    幻惑の鼓動⑬
     第46章……Chara'05年2月号
     第47章……Chara'05年4月号
     第48章……Chara'05年6月号
     第49章……Chara'05年8月号
     番外編「SATISFACTION」…描き下ろし
     あとがき/描き下ろし 

    口絵…
    裏表紙イラスト…第49章扉...続きを読む
  • 幻惑の鼓動(14)
    ■初出一覧 
    幻惑の鼓動⑭
     第50章……Chara'05年10月号
     第51章……Chara'05年12月号
     第52章……Chara'06年2月号
     第53章……Chara'06年4月号
     第54章……Chara'06年6月号
     あとがき/描き下ろし 

    口絵…第53章扉絵
    裏表紙イラスト…