とよたろうのレビュー一覧

  • ドラゴンボール超 14

    絵が上手い

    どんどんうまくなるとよたろう先生の絵が
    本当にどんどん鳥山明度を積み重ねていっていて
    フルカラー版が楽しみ
    Vジャンプ本誌で完結まで読んでいるからこそ
    モロ編は終わりまで読んで結構好きな話になったので
    モロ編完結の15巻が楽しみ
    良い終わり方だったと思ってる
  • ドラゴンボール超 14

    身勝手の極意

    これまでの超シリーズの流れとは異なり、
    悟空の精神面での成長がフォーカスされているのが印象的でした。
    何回繰り返しても主人公の覚醒シーンは純粋にワクワクしますね。
  • ドラゴンボール超 カラー版 11

    おもしろい

    スーパーサイヤ人ブルーとスーパーサイヤ人4の間には、まだ変身があるのだろうか気になる。モロ編の後もまだまだ続いてほしい。
  • ドラゴンボール超 カラー版 1

    おもしろい

    また、ドラゴンボールが読めるようになって嬉しい。当時の作品と同等のクオリティで次の巻が楽しみでしょうがない。
  • ドラゴンボール超 13
    以前からのファンなので、続いていることが嬉しい作品。純粋なサイヤ人が活躍するシーンはなぜかワクワクします。
  • ドラゴンボール超 13
    地球人戦士達の闘いが久しぶりに見れて良かったです。餃子の意外な活躍で天津飯を助けるのも良いですね。強敵モロとの闘いも、今後どうなるか予想がつかないですね。
  • ドラゴンボール超 13

    ベジータ最高

    あのベジータが努力を惜しまず、修行を終えていざ、地球に凱旋!!!
    地球、宇宙の危機をお前が救ってくれー❣️
  • ドラゴンボール超 13

    悟空よりベジータ

    積み重ねた努力。それを天才と言う。ベジータが主役になってもいいのかも!
  • ドラゴンボール超 13

    ベジータに期待

    悟空とベジータが修行を経てパワーアップ!
    モロとの再決戦!
    メルスとの修行で身勝手の極意を身につけたのか?ベジータはヤードラッド星でどれほど強くなったのか?必見です!
  • ドラゴンボール超 12

    やっぱりドラゴンボールは楽しい

    例え鳥山先生が描いていなくても、正式なドラゴンボールの続編を読めるだけで幸せです。
  • ドラゴンボール超 12
    昔のドラゴンボール好きとしては、久しぶりにヤムチャと餃子が闘いに参加してくれて嬉しいです!ベジータがどんな技を習得したか、今後の展開が気になります。
  • ドラゴンボール超 12
  • ドラゴンボール超 12

    やはり面白い

    さすがドラゴンボール、強敵が止まらない。
    強さのインフレはもちろん、次から次へと敵が増えるのは当たり前の状態ですが、やっぱり面白い
  • ドラゴンボール超 9
    力の大会がついに決着!最後はチームワークで勝つのが良かったです。ブロリーの話は省略されてるけど、映画の続きの新章が収録されてます。魔人ブウも久々に登場するので、ファンの方は是非読んでみてください!
  • ドラゴンボール超 10
    魔人ブウのバトルが見れたり、ナメック星のポルンガが出てきて懐かしかったです。フリーザ軍にも滅ぼされ、モロにもやられるナメック星人達が気の毒だけど。難敵モロとどう闘うか、かなり気になります。
  • ドラゴンボール超 8
    亀仙人が強すぎる気もするけど、久々にフリーザや悟飯の熱いバトルが見れて良かったです。アニメ版では、かなりウザイ存在だったケールやカリフラも漫画版だと普通に受け入れられます。
  • ドラゴンボール超 11
    悟空達とモロの闘いは一旦中断します。ヤードラット星や大界王神など、昔の設定が色々出てきて面白かったです。メルスとウィス達の関係がかなり気になります。
  • ドラゴンボール超 1

    ドラゴンボール超

    鳥山明ファンなら誰もが知るドラゴンボールの続編
    期待通りの面白さでした。
    次も読み続けたいと思います。
  • ドラゴンボール超 11
  • ドラゴンボール超 7
    せっかく久々の闘いに参加したのに、クリリンと天津飯があっさり脱落してしまったのはちょっと残念。アニメ版と違って、ちゃんとバトルロイヤルになっていてとよたろう先生の凄さ(と大変さ)を感じました。