川口俊和のレビュー一覧

  • やさしさを忘れぬうちに
    ひとは本音で話せなかったこと、相手の本心に気付けなかったことが心残りとなることがある。
    失ったり離れたりして初めて相手の大切さを知ることもある。
    そんなとき、あの時に戻れれば、と願う人はたくさんいると思う。
    会えるのはコーヒーが冷めてしまうまでの数分間だけ。それでもきっと過去や未来で会うことができる...続きを読む
  • やさしさを忘れぬうちに
    シリーズ5作目
    同じ構成なのだが、それぞれの想いが複雑に絡み合い、過去へ行く。
    皆少なからず、過去に戻れたら・・・。と思うことはあるだろう。
    そんな事を思わせる1冊です。
  • やさしさを忘れぬうちに
    設定がわかっているのでスムーズに読めた。このシリーズはいつも感動する。今回は武士語を話す高校生のお話が泣けた。
    時系列はバラバラで、前の話と繋がっているわけでもないけど、全部のシリーズの全部の話を読めばなんとなく頭で整理して繋がりを見つけることができる。出てくる人も同じだし。時間の行き来がどうなって...続きを読む
  • やさしさを忘れぬうちに
    どの話を読んでも涙が出るシリーズ。
    現実は変わらないけど、会いにいく意味と、それにつながる未来。
    涙と一緒に、少し前向きにさせてくれるお話し。
    計さんも少し出てきてちょっと嬉しい。
  • やさしさを忘れぬうちに
    現実は変わらないというルールを
    受け止めながらも決心をして会いに行く人たち。
    どの話も境遇は辛いなと思いますが、
    会いに行ったあとはみんなスッキリしていて
    素敵な場所だなとおもいます。
  • この嘘がばれないうちに
    シリーズもののようだが、今作を初めて読む。
    過去に戻って(又は未来を知って)今を変えようとする物語は多いが、何をやっても今は変えられないと分かっていて、誰かに何かを伝えようとするのは、葬式に似た何かがあるようにも思う。
    葬式は亡き人のためではなく、今の自分たちがこれから生きていくためにするものだ、と...続きを読む
  • やさしさを忘れぬうちに
    久しぶりに感想を書きます。と言っても
    このシリーズは良かった、泣けた、ホントは泣いてないけど、としか書けないんです。
    ホントに同じ作りの中で、毎回これだけ心を揺さぶられる話を描いていただくことにホントに感謝です。
    私も友人を早くに亡くしているため、例の喫茶店に行きたい(>人<;)
  • この嘘がばれないうちに
    前作に続き、とても温かい気持ちになる素晴らしい本でした。平易な文章でとても読みやすいのもありがたいです。
    亡き母に会いに行く息子
    亡き妻にネックレスをプレゼントしに行く刑事
  • 思い出が消えないうちに
    「好きだ」と言えなかった青年の話
    泣けました
    コーヒーが冷めないうちには 読み直すたび泣けます

    起きた過去は変えられないけど 未来は変えることができる
    起きた現実は切ないけど変えられない、 気持ちだけ 少し変えられるかもしれない
  • この嘘がばれないうちに
    【コーヒーが冷めないうちに】シリーズの2作目。
    過去に戻れる喫茶店が舞台の短編集で、前巻から数年後の喫茶店でのお話。
    今回も感動できてあたたかいお話でした。
    誰かを想っての嘘は切ないけど心が暖かくなるなぁ。
  • 思い出が消えないうちに
    シリーズ3作目、2018年9月出版。
    このシリーズはいいですね、やっぱり大好きです。なんとも言えない読後感が本作にもありました。
    絶妙な展開で舞台は函館「喫茶ドナドナ」に。新たな個性的な登場人物も増え、停電のシーンを紙面を暗転させるという演出などとても楽しませてもらいました。強いて言うなら、悲しい死...続きを読む
  • この嘘がばれないうちに
    七十日目で流産してしまった母親に向けて
    『君がこれから幸せになれば、その子は君を幸せにするために七十日という命を使ったことになるんだ。そのとき、その命には意味が生まれる。その子が命を授かった意味を作るのは君なんだよ。だから、君は絶対に幸せにならないといけないんだ。それを1番望んでいるのは、その子なん...続きを読む
  • コーヒーが冷めないうちに

    意外にも泣けました

    細かな人間関係、結構たくさん登場人物が出てきますが、皆のことが好きになりました。後半は泣きっぱなしでした。読んだあとは温かい気持ちになれ、今を大事にしようと思えました。
  • 思い出が消えないうちに

    泣けます

    4つの物語があり
    どれも切なく泣けるストーリー!
    人は一人では生きていけない
    改めて実感させてくれる本でした
  • コーヒーが冷めないうちに

    タイムスリップ

    端的に表すのであれば
    過去や未来のタイムスリップで
    心が満たされる
    心温まるお話です。
    是非読んでみて欲しい一冊。
  • この嘘がばれないうちに

    2章まで読みました。

    とても感動させられるお話です。

    早く最後まで読み終えたいのですが、私自身が生活習慣病なので、明日以降に続きを読もうと思っています。
  • コーヒーが冷めないうちに

    号泣

    BOXティッシュ無しでは読めません。でも、心が温まります。家族や周りの人を大事にしようと思いました。
  • コーヒーが冷めないうちに
    もしももう一度会えなくなった人に会えたなら自分は何を伝えたいだろう…と読み終わった後に思わず考えてしまいました。こんな喫茶店、あったらいいですね。
  • コーヒーが冷めないうちに

    よかったです。

    読み終わった後、とても温かい気持ちになりました。
    そして家族を大切にしなければという気持ちと現実には過去に戻れないので後悔しない生き方をしたいと思わせてくれる本でした。
  • やさしさを忘れぬうちに
    シリーズを増すごとにルールや人物相関が複雑になっていて、把握できないところも、、、。4つのストーリーは切なさと暖かさがあり、とても良かった。