久世番子のレビュー一覧

  • パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~【電子限定おまけ付き】 1巻
    多分、コレで終わるのかな?数年に一冊位でないかなぁ、、、

    意味ありげなカラー扉絵。読み進めると、表題作の意味にニンマリ。
  • モーニング 2019年15号 [2019年3月14日発売]

    「探してよ」が読みたかった

    普段は絶対買わない雑誌ですがトウテムポールさんの読み切りが読みたくて買いました。ポールさんの読み切りって登場人物に感情移入して悲しい気持ちになっても必ず希望もセットで描いてくれるのでそこがお気に入りです。アフタヌーンの小説家の読み切りもよかったなぁ
    てるる現実にいたら絶対友達になれたと思う。
  • パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~【電子限定おまけ付き】 1巻
    『パレス・メイヂ』の番外集。
    東宮の婚約ストーリー『東宮のピアッフェ』
    鹿王院宮とアスター夫人『鹿王院宮の夫間ひ』
    お律のその後『お律の藪入り』
    英国の小さな未来の女王『陛下のプロトコール』
    8P短編『柏木の屏風裏』  の計五本立て。

    書店共通ペーパーは、みんな同じ出身校『OB訪問』です。
  • パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~【電子限定おまけ付き】 1巻
    番外編、御園と陛下の関係も進展して、陛下がどんどん可愛くなってて素敵だった。
    東宮の結婚騒動は昭和天皇と良子女王の件を彷彿とさせる、ほっこりしたお話
  • EKiss 2020年3月号[2020年1月24日発売]

    御手洗家炎上する。

    が一回区切りで夏まで読めないらしい。。。
    非常にこれからの展開が気になる!!
    もちろん他の漫画も面白いので読んでもらいたい雑誌です
  • 花ゆめAi パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~

    やっぱり二人がいい

    大人になって落ち着いた二人が見られてうれしい番外編でした。
    お互いを必要としてる感じが伝わってきてほっこりします。
    また番外編書いてくれないかなぁ。。
  • 花ゆめAi パレス・メイヂ 番外編~お律の藪入り~ 1巻

    彰子様百面相

    彰子様のいろんな表情が拝見できます。彰子様らしい振る舞いが可愛いらしくて愛らしくて凛々しくて。登場人物全ての"らしい"振る舞いに大満足でした。久世さんのギャグセンスの光る1コマに彰子様がご活躍で、ほらね!面白い!と勝手に満足しております。コミックスになりましたら少しで良いので書き下ろしが載りますよう...続きを読む
  • 花ゆめAi パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~

    楽しかった

    本編の後にどのように過ごしている、陛下が即位するときの心情を改めて語っていて面白かった
    しかし黒田さんの再登場が一番サプライズ
  • 花ゆめAi パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~

    ありがとうございます!

    パレス・メイヂ本編完結後、久世先生はちらほら番外編を描いてくださって、そのたびに大はしゃぎしながら拝読させていただいておりましたが、ついに洋行後の御園と彰子様を見ることができて感無量です!うふふ、10年を経て、大人っぽい落ち着きと妖艶さを二人とも身につけてらっしゃる。二人の近づきすぎず、かといって離...続きを読む
  • 花ゆめAi パレス・メイヂ 番外編~鹿王院宮の夫問ひ~

    やっぱり良い!

    今話は鹿王院宮とアスター夫人とのお話です。
    帝をめぐって御園のライバルだった鹿王院宮のその後なんですが、本作中から皇族らしからぬ(⁈)オープン考えで、ライバルなのに憎めない素敵な宮が新たな幸せを見つけてくれて、本当に良かったです!
  • 花ゆめAi パレス・メイヂ番外編~東宮のピアッフェ~

    嬉しい続編

    大好きなパレスメイヂの続編です!
    彰子帝と御園のその後も勿論ですが、次の帝である東宮と、その婚約者とのお話です。
    若い2人は初々しく可愛いし、心を通わせた彰子と御園を見られるのも嬉しいです!
  • 花ゆめAi 金の釦 銀の襟 story01

    パレスメイヂ、その後

    大好きなパレスメイヂのその後で、あの世界観が好きな方にはオススメです!
    今回はパレスメイヂで帝だった彰子の甥の皇太子のお話です。
  • 金の釦 銀の襟 -パレス・メイヂ側聞-【電子限定おまけ付き】
    『パレス・メイヂ』番外編にしてスピンオフ。
    先帝(本編ヒロイン)の甥にあたる皇太子殿下と、その御学友たちの話。
  • 神は細部に宿るのよ(5)
    「ポシェット」「リトルブラックドレス」笑った! もらった物が近い勝手良かったりであるある。壊れたポシェットを大事に抱えて帰る件が好きだな〜。物もこんなに思われたら嬉しかろうよ(´;ω;`) お洒落ドレスがコスプレか葬式って。母はいつもいい味出し過ぎだわ。二代目担当さん、個性あり過ぎて好きだったなー。
  • パレス・メイヂ 1巻
    奥ゆかしいラブロマンスとして満点。いい感じで完結したと思う。ダラダラ長引かなかったし。軍服の少女帝が大変凛々しく絵になるしまた性格が男前なので見ていて気持ちいい。公頼でなくても心酔してしまうだろう。上に立つ人の苦労とか辛さとかそういうのと恋愛を美味い具合に絡めて、なお且つ甘すぎないのが良かった。
  • 宮廷画家のうるさい余白 1巻
    パレスメイヂも大好きだったので
    もちろんこちらも読み続けます。
    という決意表明ね。

    ラピスラズリの話も好き。
    わたしは牛乳を注ぐ女が好きだけれども、と思いながら。

    バルバラ最高!って思ったのは
    わたしだけではないはず。
    次も楽しみにしています。

    ほんと、キャラがいいし
    久世さんの絵が好きだなぁ...続きを読む
  • 暴れん坊本屋さん(1)
    必ず何度か吹き出します。
    何度読んでも吹き出します。

    時折はさまれるBL画が理由で、
    思春期な娘とはシェアできなかった母ちゃんですが、
    知らない間に読まれてました。。。

    読めば絶対に面白さをシェアしたくなるはずなのに、
    娘は一切触れてきません。。。
  • パレス・メイヂ 7巻
    完結巻。とても綺麗にまとまっていて、最後にはちゃんとハッピーエンド。幸せな未来を想像させる良作でした。面白かった〜
  • パレス・メイヂ 7巻
    ※全7巻の感想をまとめてこちらに。

    少女帝と少年侍従が織り成す近代宮廷ロマンス。
    いや~、とても良かった!!
    緻密につくり上げられた世界観も然ることながら、言葉の選び方・台詞回しが秀逸。登場人物も魅力的で、すごく惹き込まれた!

    宮廷の決まり事とか帝の立場とか‥で、切ないシーンいっぱいだったけど、...続きを読む
  • パレス・メイヂ 7巻
    主従(女主人と男従者)の秘められた恋を描いた名作が完結。体中がむず痒くなるような甘々な結末で大変よろしゅうございました。