矢沢あいのレビュー一覧

  • NANA―ナナ― 3
    幸子の「わざとだよ?」にやられてしまう章司。わたしも、やられてしまいました(笑)これは、弱いわ。

    しかし、奈々は、章司と別れたら、とたんに東京にいる理由がなくなってしまいます。
  • Paradise Kiss (5)
    しょ、しょ、少女マンガなのに!ヒーローと結ばれないなんて!
    紫は、すごくすごく幸せだったと思う。(まあ、医者と結婚できるモデル(昼ドラ主演女優)を、絶対評価で「幸せじゃない」なんて言える訳ないっけどね。)
    ジョージ。プライド高ぇーめんどくせーむかつく野郎だよしょーじき。
    比類ない才能があって選ぶべき...続きを読む
  • 天使なんかじゃない 8
    名作ですね***

    誰もが翠に惹かれるだろうし、まみりんの気持ちが分かるんじゃないかな。

    そしてアキラもけんちゃんも愛しい。

    みんながほんとに身近にいるような、そんなあったかい感じ。

    いい恋、ほんとに、切なくなるくらい。

    んー、なんかうまく書けなくてもどかしい…。

    とりあえず、んもう、きゅ...続きを読む
  • ご近所物語 5
    ヤザガク最大のイベント・学園祭に燃える実果子だったが、目標のないツトムに不満を感じる。ママのアシスタント・星次さんのことを嫉妬するツトムとケンカもしてしまった。一方、勇介と別れ学校をやめた茉莉子に…?
  • ご近所物語 7
    ロンドン留学を決意した実果子。両親の再婚も決まり、ツトムも夢を見つけられて幸せなはずだけど、なぜかちょっぴり切ない…。夢と幸せを探し、『アキンド』メンバーの戦いがこれから始まる!! 「ご近所」最終巻!
  • ご近所物語 6
    ロンドンへの留学に悩む実果子。将来の夢を大事にしたいけど、ツトムと離れたくない。リサが武志を想って断ったのをみて、自分も留学をあきらめようとする。そんな時、バディ子に「ツトムの重荷」と言われ…。
  • ご近所物語 2
    ツトム・勇介・リサたちとフリーマーケットのサークル『アキンド』を結成した実果子。だけど、バディ子のことで勇介がイライラ。ツトムと仲良さげな歩が出てきて実果子もイライラ。『アキンド』はどうなる!?
  • ご近所物語 4
    夏休み、アキンドのメンバーは茉莉子の別荘で合宿することに。ウキウキの実果子たちだったが、偶然隣の別荘に来ていた修ちゃんに茉莉子が会いに行ったことを知った勇介が大激怒。嵐の中へ飛び出してしまう!
  • ご近所物語 3
    ツトムとも恋人同士になってルンルンのはずの実果子だが、なぜか元気がない。小6の時に別れたままのパパが気になっていたのだ。そんな実果子に気づいたツトムは、パパの写真展のことを教えてくれて…。
  • ご近所物語 1
    2008/2
    小学生のときアニメでみてたから懐かしい。小ネタがよいし、実果子の素直になれない感じとか共感できる。そして、いま見ても実果子たちの服はかわいいと思う。矢沢あい神!続けてパラキスもよんだけど人物の繋がりがあって楽しい。ツトムくんみたいな人いないかな。

    2010/10
    単行本全巻購入
  • 天使なんかじゃない 7
    「筆を握るためのおれの1番大事な
    この手があいつを抱きしめたがってしようがない」
    どうしてみんな愛しい人にこんなにまで優しいんだろう。
    翠がすごく綺麗で大人びて見えた。
  • 天使なんかじゃない 6
    マミリンが天使の羽根のネックレスを見つけたときの表情に
    あたしまで泣いてしまいそうになる。
    マミリンよかったね。ほんとだいすき。
    永遠に憧れの女性の麻宮裕子さまです。
  • 天使なんかじゃない 1
    歯医者さんで読んだら相当はまってしまった。
    あたしが生まれたころに刊行されたマンガなのに、
    いつ読んでも色褪せないから不思議。
  • Paradise Kiss (5)
    最後のページ読んで大号泣。貸しロッカーのあたりから泣きっぱなし。切なくて苦しくて、でも感動した(ノд`。)
  • 天使なんかじゃない 6
    天使の羽のネックレス見つけるシーンで
    あたしも一緒に泣いてしまいます笑
    滝川マンがカッコよすぎるよ6巻。
  • Paradise Kiss (3)
    この巻さいこうです♪
    さいこうにどきどきです。
    理由はみたらわかります。。。
    刺激が強いわぁ(・ω・;)ワラ
  • NANA―ナナ― 7
    さーっすがナナ巻!というくらいに読み終わったあとはうっとりしてます。ノブったらかっこよすぎだわぁ♪告白シーンはドキドキしちゃったし。ただこの後の伏線とか考えるとちょっとアレなんですが…(それ絶対切れてない、切れてないよハチ…!)幸せになって欲しいなあ。
  • 天使なんかじゃない 1
    ずばり、王道です。
    青春マンガといえばこれ!!!
    主人公の二人よりもサブキャラが良いんだなぁ。人間くさくって。
    マミリンの名台詞「あたしは、冴島翠みたいになりたい」かーっ泣かせるねっ!!
    あぁ、また読み返したくなってきた・・
  • 天使なんかじゃない 1
    たまりませんよね。やっぱいつ読んでも名作だと思う。待たないって言ってるのに、晃が去ってしまうシーン、胸が痛くて死ぬかと思った。
  • NANA―ナナ― 18
    冒頭から未来シーンですが、「ナナが生きてるって分かっただけでも〜」だの「つーかレンは?ほっといて大丈夫なの?」だの、現在形からどうやってそうなったのか気になる…。
    とりあえず18巻の一番の萌えポイントは“大人シンちゃん”
    (またはP196の中学生タクミの後ろ姿)
    17巻の冒頭にも登場してたけどかっこ...続きを読む