辻村七子のレビュー一覧

  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 祝福のペリドット【ミニ小説つき】
    スリランカの過去話がとても良かった。シリーズここまで読んできた中で1番好きかも。シャウルさんのことすごく好きになった。続いての智恵子さんの話もとても良かった。
    ところでシリーズ通してなのですが、本の右上にタイトルが載ってるけど、これ、それぞれの章タイトルにして貰えないかなぁ。ふと、今回の宝石なんだっ...続きを読む
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 導きのラピスラズリ【ミニ小説つき】
    えっ…何この展開。BL小説だったら、あのシーンの後、確実にお布団展開じゃないのか? みたいな感じで読んでた。そういう本ならそれでもいいけど、個人的には違うものとして読みたいし、掛け算とか想像したくないな。大きく動いた巻であり、リチャードの従兄弟たちのことは結構好き。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 天使のアクアマリン
    わりと急展開。それはそうと同性愛要素がちょっとしつこい。新刊で読んでいたらこの先が不安になったりするんだろうけれど、続刊が何巻も出ているので、ほんのり楽しみにしつつ次巻へ。危ういトルコ石が好きでした。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 エメラルドは踊る
    前巻を読んだ後に牛乳のことについて疑問を持ったらまさに牛乳から始まったのでちょっと笑う。確かに予約がキャンセルされたら大変だ。しかし、リチャードだけでなく、正義もなかなかにハイスペックだなぁ。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 邂逅の珊瑚
    続きが気になって!待ってました!

    相変わらずで良かったです。いろいろと。笑。
    そういえば本編が楽しいので構いませんが、ジュエルミステリーはしばらくみていませんね・・・?
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 夏の庭と黄金の愛
    ソリティアのルールがよく分からなかったです。食べ物がおいしそうですね。正義さんは何でもできるのですね。あとは言葉遣いをなんとかしたら良いかと思います。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 導きのラピスラズリ【ミニ小説つき】
    もう読んでてこっちが照れるというか
    恥ずかしくなる回だった...。
    正義とリチャードのイチャイチャを
    ひたすら見せられた感覚。
    これからどう話が進むのか楽しみ。
  • 螺旋時空のラビリンス
    タイムマシンが開発されて、過去の失われた文化的価値のあるものをとってくる仕事をするけど、まあ記憶を仕事を終わらせる度に消すブラック企業だったというやつでしょうか。
    30人いた同僚は使い倒されて、最終的に主人公とヒロインだけになってしまい、悪環境を打破するべく仕返しをしてハッピーエンドでした。

    ルー...続きを読む
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 夏の庭と黄金の愛
    今回は欧州かーーー
    正義がどんどん言語マニアになってく。笑

    などと笑っている場合じゃなかったエンドでしたがうあああああ
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 紅宝石の女王と裏切りの海
    正義がスマホで金属探知機を試すシーンあるけどその時点ではスマホが手許にないはずでは???
    私の誤読か???

  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 導きのラピスラズリ【ミニ小説つき】
    おかえりなさい!

    忠犬タイプはあまり好きではないけどここまでいくとなんかがんばれ、って思える。

    紆余曲折を経て2人の絆が深まって良かったです

    2018.8.5
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 天使のアクアマリン
    第3弾

    なんてところで終わるんだよ・・・!!!
    ってなりました。笑。
    今回も不憫なウェイトレスのおねいさんが不憫だった。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 導きのラピスラズリ【ミニ小説つき】
    ですよねー、あーびっくりした。
    前巻ラストではそっちに?いくの??と困惑したけどかすって日常に戻った感。
    またしばらく一話完結の謎解きになるのか次のごたごたが発生するのか、続きが楽しみです。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 天使のアクアマリン
    さくさく読める短編集…と思ってお気に入りだったのですがあの。あの。
    続き気になるし楽しいので続巻買いますけど読後すぐなのでびっくりしてます。
    えー、そうだった? そうだっけ??
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 エメラルドは踊る
    やっと読みました第2弾。

    連作だし割合あっさり風味ですが、今回もまあすごかった。笑。
    「いつも通り世界一きれいな男が目の前に立ってるよ」
    おねえさんじゃなくてもむせるわ。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 エメラルドは踊る
    高すぎず低すぎず、いいテンション。
    大事件ではなく日常の小さな事件を丁寧に片付けていく短編形式なのも、肩肘張らずにさくさく読めて楽しい。
    続巻も購入しました。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 エメラルドは踊る
    前作を読んだので、流れで読んだだけ。

    宝石商リチャードと、アルバイトの正義がどこまでの信頼関係を築いているのか、作中では分からないけど、正義がリチャードのことを「お前」と呼ぶことに不快感。仮にも雇い主、「お前」はないでしょう。
    リチャードも正義にスイーツの話をちらつかされたら、突然態度を変えるとこ...続きを読む
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定 エメラルドは踊る
    タイトルの『謎鑑定』とか『あらすじ』を言葉通りに受け取ると肩すかしです。オレンジ文庫に多い人情物の作品ですが、5つの短編での構成なので1話1話が短く、肝心の部分が正義の語りのみで片付けられてしまう。
    話数を減らしてじっくり書いていくことを編集さんが認めてもいいんじゃないのかな。
  • 螺旋時空のラビリンス
    『この期に及んで縁起でもないこと言うんじゃねえ!こっちは真剣に頼んでるんだぞ!ウィかノンで答えろ!いや答えてくれ!違う答えてくださいお願いします』
    『ウィ』
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定: 1【イラスト特典付】

    宝石ものっていうより

    宝石ものっていうより宝石にまつわる人間ドラマ的な話。
    なんか薄っぺらいんだよな…
    祖母が詐欺師って自慢できることじゃないだろうに。
    実際それで被害にあってる人の前で言えるのかよ。
    そしてそんな母親の気持ちすら理解できないやつが主人公って無理ある。