しのとうこのレビュー一覧

  • 薬屋のひとりごと 9
    とんでもない秘密を抱えるとともに始まる9巻です。
    そして、壬氏と再び西へ行く事になる猫猫は何とも言えぬ濃いメンバーとともに話は進みます。
    ひときわキラリと目立つ雀さんの出番が何ともたのしみになる話が多く楽しかったです。何者?
  • 薬屋のひとりごと 4
    そこが同一人物だとは思わなくて、今のところシリーズの中で一番驚いた。結末も切ない……でも臨場感あってやっぱり最高に面白い。
  • 薬屋のひとりごと 3
    購入してまず思ったのは、猫猫と一緒にいる表紙の素敵な女性は誰?
    でした。 新しいキャラ?と。 
    新しい”キャラ”でしたね。
    相変わらずの猫猫は壬氏の素を引っ張り出すのも変わらず上手で…
    その意図はないとは言え、壬氏には本当に同情します。
    洞窟での出来事には大笑いしてしまったし、その夜のやり取りも。
    ...続きを読む
  • 薬屋のひとりごと 1巻

    絵が綺麗

    イラストが綺麗で見応えあります。
    宮中での事件を解決し、珍しい薬を手に入れて喜ぶ舞も可愛い。
    壬氏様との今後の展開が気になります!
  • 薬屋のひとりごと 14
    羅半、羅半兄、桃、燕燕の四人それぞれに恋愛フラグが!?
    弱肉強食には、そういう意味もありますね。
    最後の最後に雀さんに弟子が出来ました。
    台風の目師弟爆誕の予感が
    どうなる次
  • 薬屋のひとりごと 4
    今までの伏線回収巻。

    彼女が化ける。
    彼も化ける。
    化けるというか本当の姿を表す、か。

    最後の焦らし2連チャンはニヤニヤしながら読みました。間の悪さよ笑 めげない壬氏様、さすがだよ。
    甘噛みに対して塩対応とか、周りばかりがヤキモキしちゃいますね笑
    続きも楽しみ!

    2024.2.26
    34
  • 薬屋のひとりごと 1巻

    アニメ→コミック(スクエニ)→コミック(小学館)→小説の、全ルート制覇した
    小説はかなり進んでいるので、先が気になる人は読んでみてほしい。
  • 薬屋のひとりごと 8
    シリーズ第8弾。

    医局での仕事にも慣れ同僚たちとも仲良くなって、順風満帆な猫猫。燕燕の手料理が食べたい。
    小蘭から時々手紙が来るものの、連絡先が書いてないので返事が出せないなんて。小蘭は自分の居場所の住所を知らないのでは。小蘭のことがちょっと心配になった。

    いつも朗らかで優しい玉葉后の過去が明ら...続きを読む
  • 薬屋のひとりごと 13

    今回はページの薄さに少し残念さを感じつつも面白いことに変わりありませんでした

    西都での騒動がようやく一段落し、久しぶりに中央での日常が戻ってきました

    各人物それぞれのショートストーリーが紡がれていますが、全員悩みを抱えつつ生きているのがリアルだなと思ったり

    でも、これだけで終わらなそうな気配...続きを読む
  • 薬屋のひとりごと 12巻
    ネットマンガからこちらへ
    おもしろくて12巻まで購入し一気読み
    先がたのしみ。
    小説も読みたいが、何も手につかなくなるので、これからの楽しみにとってあります。
  • 薬屋のひとりごと 7
    シリーズ第7弾。

    医官付の官女に合格した猫猫。同年代の女性同僚・姚と燕燕とも打ち解けて、尊敬する羅門指導の元、薬師として切磋琢磨する猫猫。
    薬師に、今で言う看護師の仕事を足したような業務は猫猫にとても合っている仕事。始めは嫌がらせのようなこともされたけれど、徐々に協力していく様がとても良かった。3...続きを読む
  • 薬屋のひとりごと 5
    アニメを何気なく見て続きが無性に気になり文庫版が結構内容進んでいるようなので読んでみると
    猫猫と壬氏の関係も少しずつ変化するのもとても読んでて気になるし、それだけでなく後宮の内外で起きる出来事や事件を猫猫の薬等の知識などで解決していくのもとても読んでて面白いし薬は良薬にもなるが毒にもなることをよく知...続きを読む
  • 薬屋のひとりごと 12
    羅半兄!
    多分作中地味に一番働いた人なのに…羅半兄よ!
    やっと名前がわかったのにこの扱い
    最後まで不憫な
    強く生きろ羅半兄!
  • 薬屋のひとりごと 5

    段々と2人の関係も変わってきた

    壬氏も飄々と後宮を歩くことは出来ず、猫猫も薬師として後宮に居ることも出来ず…今までの関係が変わることに寂しさを覚えつつも、ロマンというよりは泥臭いような、ギリギリのところを歩んでいってる気がします。
    2人を取り巻く環境も面白く、今回も個性的な人が多いです。2人もどう変わるのかなぁ。
  • 薬屋のひとりごと 4巻

    薬屋のひとりごと4巻

    猫猫の洞察力が羨ましい限りです。
    いつの時代もそして何処の国でも
    女同士のゴタゴタはお約束のようです。
  • 薬屋のひとりごと 2
    毎話が5分間しかないんじゃないかと思うくらい、あっという間に終わり、
    次週が待ちきれない状態に我慢ができず、アニメが終わってから読む予定
    だった原作に早々に手を出しました。
    ケガをした猫猫が心配で心配で仕方なかったですが、その件はタフな猫猫
    のおかげか意外とあっさり。
    それより、猫猫の両親について詳...続きを読む
  • 薬屋のひとりごと 14

    師弟

    雀さんがついに後継者を見つけた!
    他にも羅半兄の恋の始まりだったり馬閃の恋路もなかなかに魅力的だったけど、最後の1文『ここにろくでもない師弟関係が誕生した』が好きすぎる笑
    雀さんも私のかけがえのない推しキャラです!
  • 薬屋のひとりごと 1巻
    花街で薬師をやっていた彼女が薬草を採取に出掛けた森で人攫いに誘拐されたは後宮で下女として働かされていた、少女・猫猫(マオマオ)。
    ある時、帝の御子たちが皆短命であることを知り興味本意で原因を解き明かした事により次々事件に巻き込まれた行く事に…。
  • 薬屋のひとりごと 1巻

    最高です。

    猫猫が可愛い、壬氏様がイケメンで格好良い。


    絵が綺麗で背景も凄く綺麗で良いです。


    キャラクターも特徴が出ていて素晴らしいです。


    ストーリーも面白くて最高です。


    読んで良かったです。


    今度は本の漫画も買います!!


  • 薬屋のひとりごと 13

    覚悟

    猫猫が覚悟を決めたね!
    そのための準備もしてたのに、不実行で終わっちゃった( ߹ㅁ߹)
    だけど、壬氏らしくもあるし、そっちの方がいいよな〜