井上のきあのレビュー一覧

  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人7
    シリーズ最新作!
    紗良ちゃんと要さん!!ありがとうございます!笑
    心待ちにしてました〜。
    けどお二人らしくほのぼのって感じです。もっとイチャイチャも見たいような…

    基本はホテル猫番館らしい優しい物語で次回も楽しみです。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人6
    シリーズ6作目。今回は夫婦やカップルの思い出の品やプロポーズなどを猫番館スタッフがお手伝い。この回で一気に紗良と要の距離も一気に縮まるかと期待したものの…なかなかこちらの思うようには話が進みません(笑)
  • ホテルクラシカル猫番館  横浜山手のパン職人5
    シリーズ5作目。今回は登場人物それぞれの学生時代の友人に関わる話。謎だった要の過去もわかりこれからの展開も楽しみ。要所要所に[ゆきうさぎ]の人たちが出てくるのも嬉しい。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人4
    シリーズ4作目。今回は登場人物それぞれの家族とくに兄妹の話を中心に描かれていた。悪い人が出てこないので安心して読める。紗良と要の今後も楽しみです。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人3
    今回は紗良の学生時代のライバルが登場。紗良に対する一方的な妬みやライバル心が紗良の素直で純粋な態度でやわらいでいく。お互いを思いやる気持ちさえ持っていれば競いあうことも必要だということがよくわかったお話でした。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人2
    シリーズ2作目。美味しい料理、パンやデザートとともに登場人物の過去も明らかになりより物語にも惹き込まれました。出てくる人たちに悪者がいないことに安心感があります。[ゆきうさぎ]の人たちのその後にも触れられていてゆきうさぎファンの自分としてはとても楽しめました。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人
    [ゆきうさぎのお品書き]シリーズを読み終えてからの今作品です。主人公の紗良は育ちも良くて言葉遣いもとても綺麗で素直で愛らしい女性。猫番館の人たちも個性的ですが、根は優しい人たちばかりなので今後の展開も楽しみです。新たに癒やしの本が見つかって良かった。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人6
    猫番館の支配人は30年の結婚記念日に一輪の薔薇を持って帰る、夫婦だけの生活平穏無事に暮らせるならじゅぶんだ、人は其れがいかに贅沢な事なのか忘れてしまう、こんなホテルが有ると有り難いし行って見たい、要と紗良は近くに居て遠い色々な人との出会い、最高のおもてなしこのホテルは見て居る。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人6
    ☆4

    シリーズ第6弾

    今作も温かい気持ちになれる優しいお話に癒されました❁⃘*.゚

    四泊目の円香を助けてくれた親戚なご夫婦が…まさかの2人で、「ゆきうさぎのお品書きシリーズ」が大好きな方には堪らないお話だと思います!

    紗良と要がこれからどのようになっていくのか、ドキドキしながら見守っていきた...続きを読む
  • 下鴨アンティーク 暁の恋
    ようやく!!

    友だちら、ええ子やなぁ。ホロリ。

    そして相変わらずおにぃの回、怖いけどおもしろい。
    妹ちゃんたちの本筋とは雰囲気も対象も違って興味深い。
    ショートカットになったことにふふふとなりつつ、どんだけイケメンなんだ。
    気になるぜよしたかよ。
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人6
    シリーズ6作目。
    紗良と要の関係にそこまで進展がなく残念ですが、
    お話自体はいつものように心安らぐ柔らかなお話でした。大好きなシリーズ。
  • ホテルクラシカル猫番館  横浜山手のパン職人5
    ☆4

    シリーズ第5弾

    誠と宗一郎の中学生時代のお話や、今まであまり登場していなかった猫番館の事務員である泉さんのお話、要がカメラや写真を好きになったきっかけなど…今作も楽しく読ませてもらいました❁⃘*.゚
    紗良と要のこれからが気になるので、早く続きを読まなくては!!

    泉さんが紗良と一緒に作った...続きを読む
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人4
    ☆4

    シリーズ第4弾

    今作では、兄妹・姉妹・兄弟がテーマに描かれた物語でした。(表紙にもなっているマダム姉妹が可愛かったです♡)
    近い存在だからこその嫉妬や悩みなど、共感できる部分がたくさんありました。

    ちょこちょこ「ゆきうさぎ」関連のお話が出てくるところも嬉しいです❁⃘*.゚
    紗良ちゃんと要...続きを読む
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人3
    ☆4

    シリーズ第3弾

    紗良の前に同級生のパン職人が現れて…ハラハラする場面もありましたが、それでも自然に振る舞い平然としている紗良がとても素敵でし
    た。(見習わなければ!)
    今作では「ゆきうさぎのお品書きシリーズ」とも繋がりがあったので、そちらも楽しみながら読ませて頂きました❁⃘*.゚
    紗良と要...続きを読む
  • ホテルクラシカル猫番館  横浜山手のパン職人5
    シリーズ第5作目

    今回も素敵でした!
    相変わらず出てくるパンは美味しそうだし、お話も素敵だし。何よりマダムの気高さといったら…!
    このホテルで非日常を味わうことが出来たら日常も頑張れそう。

    今回は何より紗良ちゃんの気持ちが固まったのと要さんの雪解け?があったので次回より楽しみになりました♪
  • ホテルクラシカル猫番館  横浜山手のパン職人5
    追いかけているシリーズ5冊目。
    今回のテーマは「気づき、自覚、友」かな?と思った。

    近いからこそ素直になれなかったり、言葉に出来なかったり。それがすれ違い、絡んで絡んで、いつの間にか疎遠になってしまう。
    誰もが経験していることでないのかな。
    分かってはいることなのになあ。
    その距離を埋める1歩を踏...続きを読む
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人4
    追いかけているシリーズ4冊目。
    今回のテーマは「きょうだい」でしょうね。

    登場人物それぞれの兄弟姉妹に絡んだストーリーにまとめられている。
    家族の中できょうだいっていうのは、微妙な距離感だったり……。
    めちゃくちゃ仲がいい!という方もいるけれど、身近だからこそ言えないこと、言いたいこともあるように...続きを読む
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人2
    ☆4

    シリーズ第2弾

    「猫番館」でパン職人として働き始めて、3ヶ月が経った紗良。
    今作でも様々な“事情“を抱えたお客様が「猫番館」にやって来て、心が温まったり、ちょっぴり切なくなったり…とても楽しませてもらいました!

    「猫番館」のスイートルーム!私も宿泊してみたいです(*´˘`*)♡
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人7
    ブライダルフェアに向けて、着々と準備を進める猫番館。
    モデルは紗良が務めることになり、デザイナーは要の元恋人だった。
    波乱が起きる…ということもなく、寧ろ要の後押しに。
    めでたし。
    天宮シェフや紗良の、それぞれのお師匠様との過去のエピソードも良かった。
    アルバイトの梅原くんもホテリエを目指してくれそ...続きを読む
  • ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人3
    追いかけているシリーズ3冊目。

    今回のテーマは「嫉妬」なのかな。
    嫉妬、憧れ、相反する感情。

    負の感情をぶつけられると凹むものなのに、主人公のサラは前向きに捉える素直さを持ち、芯が強い。
    ほかのストーリーでも、登場人物たちには広い心で受け止める許容量があって、負の感情の持ち主の方が自らの過ちに気...続きを読む