ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
秋冬の繁忙期を迎えようとするホテル猫番館。専属のパン職人として、紗良は販売用の新作パンのアイディアを練っていた。そんなある日、「自分は紗良よりもパン職人としての実力がある。自分と紗良を比較して、ふさわしいほうを選んでほしい」という人物が現れて……!? 猫番館に、予期せぬ波乱が訪れる……!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~8件目 / 8件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
心のきれいなものや尊いものに出会うと、こっちもすっきりした気持ちになります。 例えば大橋和也さん、松島聡さんなど、彼らがテレビで高齢者の方や幼稚園児たちと交流している様子にほっこりします。また、赤ちゃんがぼーっと何かを見てるときもほっこりした気持ちになります。 とは言っても、なかなかそんな場面には出...続きを読む会えません。しかし、この本はシリーズどれをとっても「尊い‥」という気持ちになり、じんわりとした喜びに浸れました。 いい本に出会えて嬉しいです。
このシリーズ、優雅で華やかな雰囲気と美味しそうなお料理、心温まるストーリーばかりで、読んでいて癒やされます。 3巻では、おばあちゃん二人の女子旅のお話が特に素敵でした。幾つになっても、おしゃれに、かっこよく生きていきたいです☆
接客のお仕事をしている私にも、猫番館のあたたかいもてなしは、見習うべきところです。読んでいて優しい気持ちになります。
専門学校時代の同窓会へ行った時に再会した秋葉が、沙良の勤め先のホテル猫番館へパン職人として自分を雇ってくれとやってきた。沙良より実力があると言われ、沙良は呆気に取られ… 良くも悪くも沙良って育ちが良いから、妬むって気持ちが希薄なのに対し、秋葉はそれが気に入らない。本当に純粋な気持ちで接してくる...続きを読む沙良に毒気を抜かれるのも解りますね。才能を認め合った同志として良い関係になれそう。 要と沙良のもどかしい関係も、もう少し進んで欲しい所ですね。 ゆきうさぎからの出張で葉月さん登場は嬉しかったです。タマ達夫婦も出て欲しいなぁ。
今回は紗良の学生時代のライバルが登場。紗良に対する一方的な妬みやライバル心が紗良の素直で純粋な態度でやわらいでいく。お互いを思いやる気持ちさえ持っていれば競いあうことも必要だということがよくわかったお話でした。
追いかけているシリーズ3冊目。 今回のテーマは「嫉妬」なのかな。 嫉妬、憧れ、相反する感情。 負の感情をぶつけられると凹むものなのに、主人公のサラは前向きに捉える素直さを持ち、芯が強い。 ほかのストーリーでも、登場人物たちには広い心で受け止める許容量があって、負の感情の持ち主の方が自らの過ちに気...続きを読むづき、元気を取り戻していく。 こんな大人でいたい。 そう思わせてくれる。
シリーズ3作目。 今回は、同級生の秋庭くんが出てきて何やら掻き回し…と思ってたら、主人公はやはり芯がしっかりしている女性だからむしろこっちのペースに持っていっていて良い。 どんどん要さんとの距離が近くなっているので、期待。
3巻目です・沙良の勤め先のホテルにパン職人が入ってきた秋葉、少し沙羅良には冷たくするが色々と事情があった。秋葉は違う店に行った 最後着物を着る沙良だが要さんの好きな色何故秋葉さんではないのか?
今回の中では、吉野さんの話が1番好き。 上司も後輩で心が疲れ切っても、猫番館のような場所が大きな救いになる。 素敵な時間の後の職場で待っていたことも嬉しい。 ああいうことの積み重ねがあるから頑張れる。 秋葉氏のことは、ものすごいひとりよがりであっけない終わりに「をいをい」だったけど、それも紗良の人柄...続きを読むゆえってことでいいのかな。 それにしても、一生一度の贅沢で猫番館のスイートに泊まってマダムをモフモフしたいw
紗良の専門学校時代の知り合いが、ホテルに来てライバルとして戦うはずが、仲良くなっていく。 紗良の育ちの良さがよくわかる話と、高齢の女性2人へのおもてなし、ホテリエから見た猫番館のおもてなしの素晴らしさに、クリスマスのショーの手品師の過去と未来への話。 今回もおっとり、楽しく美味しい話。こんなホテルに...続きを読む私も泊まりたい!
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人
新刊情報をお知らせします。
小湊悠貴
井上のきあ
フォロー機能について
「集英社オレンジ文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
つくるデザイン 基礎・レイアウト・かたち・文字・色・実践
試し読み
とっておきのおやつ。 5つのおやつアンソロジー
若旦那さんの「をかし」な甘味手帖 北鎌倉ことりや茶話
Illustratorジャパンメソッド
Illustratorデザインベーシック 制作に役立つ基本とテクニック
色の大事典 基礎知識と配色・カラーチャート・伝統色・慣用色名 DIGITAL COLORS for DESIGN
おりひめ寮からごきげんよう ドキドキの新生活! となりの男子寮とは交流禁止!?
きほんのイラレ Illustrator必修ガイド(CC2020対応版)【ダウンロード特典付き】
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人3 ページトップヘ