鬼頭莫宏のレビュー一覧

  • のりりん(5)
    ブレードを自分の手で組み上げるノリ。
    通勤や得意先回りを自分の自転車でこなすノリが地味に楽しそう。
    そしてみんなでツーリング。これもまた楽しそう。
  • のりりん(2)
    輪の店で知り合った自転車乗り等々力と勝負することになったノリ。
    最初は嫌々だったノリだが、次第に勝負に勝つために自転車通勤をするようになる。
  • のりりん(3)
    去勢されていない2000年の統一規格前の自転車で勝負に挑むノリ。
    もはやすっかり自転車乗り。
    みんなで走るの、いいなぁ。
  • のりりん(11)
    ついに最終巻。
    渦中の男ミズブチと再会する二人。この再会によりリンはあることを思い出す。いろいろ察しの悪いノリだが二人の関係はどうなるのか?
    この本や弱ペダあたりからロードに興味を持ち始めたので、終わるのは寂しいが、話的にはいい感じにまとまっていた。
  • なにかもちがってますか(5)
    鬼頭先生らしい作品でした。
    終わってしまってちょっと残念......

    ただ最後の「アレ」は長期連載に向かない感じの種明かしでしたし、そもそも題材からしてマズイ内容ではありました。
    .......中期連載も仕方がないかなぁ。

    でもこれで主要連載作品は「のりりん」だけに。
    「終わりと始まりのマイルス...続きを読む
  • ぼくらの 1
    随分昔に買っていて、内容的にあまりにもきつそうで敬遠してたやつ。
    1巻目は、まだどうなってるのか分からない部分だからそれなりに受け流せるけど、この先きつくなるのが分かっているのでそれが怖い。
    10巻まで読み進められるんだろうか……。
    とりあえず、最初の方に死んじゃう人は良かったと思ったりもしなくもな...続きを読む
  • のりりん(10)

    カバー裏

    紙本だと表紙カバー裏に自転車説明あるんですがデータ書籍だとないんですね。。。残念。。。。
  • のりりん(10)
    エンデューロ、レース結果の巻。
    昔のロードをあまり知らないので、フレームの形とかに、へえって思います。
  • なにかもちがってますか(1)
    今回も鬼頭先生らしい作品ですねえ。
    壱話目からいきなり死ねって。。
    どうみても普通の日常の風景に、何の前触れもなくいきなり違和感がごりっと入ってくる感じ。
    状況を飲み込めない主人公と一緒に、何が起きたんだと混乱しながら読み進めました。
    一社の理屈は滅茶苦茶なんだけど、ずっと聞いてると正しいような気が...続きを読む
  • のりりん(1)
    いや~ウンチク満載ww
    でも、自転車競技人口が増えている昨今、
    最低限の交通ルールを改めて見直し
    楽しく乗れるといいですよね。
    お金のかかる趣味だけど、
    ハマったらヤバそうだなあ~と思ったり…。
  • のりりん(7)
    路側、ビンディングと勉強になる。物語に熱い展開はないが、無性に自転車に乗りたくなる。あとモモがかわいい。
  • なるたる(2)
    シイナが殺されそうになったけどホシマルがその前に相手を殺してしまった。ついに竜について国家も動き出す。シイナは母親と仲が良くないらしい。そしてシイナの父親が竜の子におとされてしまう。でもシイナには生きてるって分かるみたいで…。
  • なるたる(3)
    シイナの父親は生きていた。誰かにエンソフとホシマルのことがバレている。丈夫とのり夫が登場した。アキラちゃんが竜の子に拉致られた。助けにいくシイナだったが政府に見張られていて。
  • のりりん(7)
    おすすめ度:85点

    徐々に、ツラい「登り」に魅せられていく。
    「ビンディングペダル」や「自転車の道路の走り方」についても、説明される。
  • のりりん(6)
    機微を丁寧に描いている印象なのでペースも遅いし盛り上がりも無いが面白いと感じる。自分が自転車に興味があるせいかもしれないが。
  • なにかもちがってますか(4)
     人の常識ってなんだろか。なにかもちがってますがを見ていると色々悩みがちです。

     お天道さまが見てる。イッサくんは今回もその性格よろしく持論をガンガン持ち出してきます。今回自分が引っかかったのは「お天道さまが見てる」というワードです。これは今まで地球上で暮らしてきた人類が創りだしてきた常識みたいな...続きを読む
  • なにかもちがってますか(4)
    中学生に陥りがちな極端な正義感とそこから展開する独特な刑罰法や社会論が読んでいてとても興味深い。
    わかりやすい超能力のシーンはあまりないものの新たな要素が物語をより謎めいた展開にしていき惹きつけれられる。
  • ぼくらの 1
    全巻持ってますが登録は1巻だけで。
    ネタバレしてもあれなので、さらっと書くと、
    結構世界観は好きです。全部彼らだけで済めばよかったのになーと
    思うところもあるけど。
  • のりりん(8)
    ロードバイクに限らず、ポイ捨て、嫌ですよね。
    自転車乗りながら&歩きながらのタバコやスマホも同様です。
    小さなもめごとをきっかけに、今度はロードレースに出場することになってしまったノリ。
    レース前の静かな高揚感の描き方なんか、ほんとうまいなぁと思います。

    リンちゃんのお父さんが活躍する番外編も収録...続きを読む
  • のりりん(2)
    『モテ』のために頑張る人ってそんなにいるのかな??
    女の子に気を遣うより、何かにハマって、意外とできるぞと思ったりして、道具を買い揃えて、休日が待ち遠しいーーなんてほうが楽しいような気がします。
    婚期は逃しそうだけど。
    お母ちゃんの思惑にハメられ、着々と変人化しているマリコ。
    次巻は等々力と勝負です...続きを読む