ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
老後の準備を考え始めた千賀子は、ふと一人娘の将来が心配になる。 28歳独身、彼氏の気配なし。自分たち親の死後、娘こそ孤独な老後を送るんじゃ……? 不安を抱えた千賀子は、親同士が子供の代わりに見合いをする「親婚活」を知り参加することに。しかし嫁を家政婦扱いする年配の親、家の格の差で見下すセレブ親など、現実は厳しい。果たして娘の良縁は見つかるか。親婚活サバイバル小説!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
面白かった! 婚活一家のお話。 婚活された人にはより刺さります! 親がそこまでするのか?と思いながらも 愛情ある親子関係に心温まりました。 共感する箇所多々あり!
自分が独身ならリアル過ぎて読めなかったやろなぁ 日本の男性で未婚の人って情け無い人多いよなぁ、 実家暮らし、低収入、家事全滅、見た目も汚い そのくせ相手の女性に家事やって欲しい、 稼いできて欲しいって贅沢よなぁ 見た目綺麗で、稼いでて優しい男の人は みんなすぐ結婚するもんなぁ 女の人は未婚...続きを読むでも綺麗で、稼いでて、 性格も良い人いっぱいいるのに、、、 この時代自然に出会って結婚するのも難しいよなぁ、 学生時代とか職場ですぐ見つけないときついよなぁ
娘のために親が親婚活なるものをする物語。娘はまだ28,主役は母親で50代。親婚活にくる親は、自分より高齢な親が多く、いまだに女を下に見る風潮が強く、女が家事をやるのが当然と考える。気に入る人には気に入られず、気に入らない人に気に入られ。断られたり、断ったり、傷ついたり傷つけられたりが繰り返される。親...続きを読む子共々着実に強く成長していくのがわかる。どんな相手を選んでも大変な思いをしそうだし、本当にいろんな人がいるんだなと感じました。とても勉強になりました。
面白かった!! 親婚活に精を出す母親のことを、はじめは過保護だなと思ったものの、 この母親(フルタイムプログラマー)の価値観が意外と現代的で 申し込みに来る親たちとの世代ギャップに違和感を感じて 心の中でバシバシ斬って行くのが爽快だった! あれ?もう終わり?っていう ちょっと物足りない終わり方だっ...続きを読むたけど… 「結婚して幸せになれる」「結婚しても幸せになれない」「結婚したから寂しくなる」 色々なパターンを描いてて、 まあ結局その人次第だなぁと思った この作者の本、サクサク読めて痛快でおすすめ!
面白かった!久しぶりに一気に集中して読み切ってしまいました。親婚活というから、どんなに子ども依存の病的な親かと想像しました、実際は冷静で聡明、愛情深い母が娘と共に奮闘する物語でした。親の目が大事というのはその通りで、むしろ妥当性が高いのでは、と思ってしまいました。 とはいえ、自分の子どもたちはきっと...続きを読む聞く耳を持たず、自分の感覚だけで相手を選ぶのでしょうけどね! 結婚は人生への影響がとても大きいだけに、子どものお相手がどんなお相手でも受け入れて祝福することができるかしら?と自分に問いかけてしまう、考えさせられる小説でもありました。
匿名
親婚活。話は聞いた事がありましたが、こんなに大変だとは驚きました。すごくリアルで勉強になりました。
#タメになる
独身の友達が羨ましいと思ったこともあるけど 家族でいられることって尊いことなんだなぁと しみじみ思いました。
婚活業界に縁があるので読みました。 読んで数ページから、こんなに親がダメ出ししていって物語だけどこんなのうまく行くのかとドキドキしましたが(笑) 走って行く中で気付くことがある。とりあえず走ってみる時に背中を押してくれる存在がいるって有難いなって思います。 婚活は特に何か言われたら、人生を、子育て...続きを読むを否定される気持ちになるし、でも自分も相手の考え方に理解できないことがある。走ってくれる人が親でも友達でも仲人でもいるのはありがたいなと。
テンポの良い文章で一気読みしてしまった。 結婚願望があるのに長らく独身、とかの立場の人にはグサグサくるものがあるのでは? 婚活のリアルが詰まってて読み応えあった。
親婚活のお話。自分が独身だったらちょっとショックを受けて立ち直れなかったかも。それくらいリアルなんだもん。 結婚は絶対したいと思って生きてきた人生だったけれど、独身を謳歌という生き方ができる人間に対しては憧れがある。やっぱり何の取り柄もない自分が一人で生き延びていくのは難しく感じてしまうから、武器が...続きを読むあるのは羨ましい。 今年で27になるが、まだ結婚していない友達はわりといる。でも焦っていない様子を見ると時代は本当に晩婚化しているんだなあと思う。私の親なんて18で結婚している。 兎にも角にも読みやすく面白かった。いろんな生き方を追体験できるから読書って面白いなあ
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
うちの子が結婚しないので(新潮文庫)
新刊情報をお知らせします。
垣谷美雨
フォロー機能について
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
墓じまいラプソディ
もう別れてもいいですか
あきらめません!
あなたの人生、片づけます
あなたのゼイ肉、落とします
行きつ戻りつ死ぬまで思案中
夫のカノジョ
『夫の墓には入りません』〈『嫁をやめる日』を改題〉
「垣谷美雨」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲うちの子が結婚しないので(新潮文庫) ページトップヘ