成功する人は、教わり方が違う。

成功する人は、教わり方が違う。

1,144円 (税込)

5pt

4.1

一流の人は「教えてもらい方」から違っている。「誰に、何を、どう尋ねるべきか」、そして「教えてあげたいと思ってもらえる人になるには」……自分の人間力と人生力がアップする60の極意!

詳しい情報を見る

閲覧環境

成功する人は、教わり方が違う。 のユーザーレビュー

4.1
Rated 4.1 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    勉強し、成長すると、孤独になる。

    人生はどんな先生に巡り合えるかの旅。

    学ぶことは楽しい。

    1
    2017年11月07日

    匿名

    購入済み

    教えてあげたいと思われる人に

    高校の教員をしており、クラスのHRの題材の一つとして使いました。
    内容は教員である自分自身も共感する部分があり、非常に勉強になりました。
    「教えてあげたいと思われる人が成長する」と書かれたページは、コピーしてクラスに掲示しています。

    #深い #タメになる #共感する

    0
    2023年12月04日

    Posted by ブクログ

    お勧めされて読みました。
    お客様精神の人が今の世の中多いらしい!たしかに!
    他の人が叱られていることでも、自分が叱られてると思って話を聞く、など、専門学校時代はよくやってたけど最近はあんまりだったから、よくよく気をつけます!!

    0
    2020年10月10日

    Posted by ブクログ

    仕事のために教わるのか、教わるために仕事を使うのか、そこの違いは確かに大きいと思う!教わるためと考えれば、仕事の見方もどんどん主体的にできるはず!そして教われているのを当たり前と思わず、奇跡の連続ととらえ、行動し続けることが大事であると再認識できた

    0
    2023年09月21日

    Posted by ブクログ

    誰かから何かを教えてもらえることは奇跡的。
    今までいかにお客様みたいな態度で教わっていたかを気付かされた。
    上司と関わる人みんなに読んでほしい。

    0
    2022年02月28日

成功する人は、教わり方が違う。 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    中谷彰宏 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す