ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
あれかこれか―危機に直面したとき、二者択一の選択をする前に「第三の道」を考える。二十一世紀の現在と同じような閉塞状況にあった幕末、坂本龍馬が追い求めた「第三の道」とは―。土佐が生んだ地球的規模人間・龍馬。その広い視野と自由奔放の行動力で、日本最初の株式会社海援隊を組織し、薩長連合から大政奉還への道を切り拓いた。世界の中の日本を構想しながら、志なかばで凶刃に倒れた龍馬の人間味あふれる魅力とユニークな発想を明快に語る。いま、なぜ龍馬なのか。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
購入者:櫻井(2010.4.19) 龍馬ブームに乗って読本しました。龍馬さんの人間的魅力について、大変参考になりました。印象に残った文章はP178にあります。龍馬さんのように自己変革を続け、成長し続けたいです。
■太陽系における一個の彗星たり 書籍「坂本龍馬に学ぶ」(新人物文庫・堂門冬二・287頁)から。 以前から、堂門冬二さんの歴史人物作品が好きで 機会あるごとに、彼の作品は読んでいたが、 今回は、NHK大河ドラマ「龍馬伝」にあわせて、 この作品を読んでみた。 龍馬を、ワンフレーズで表現したい、と考えて...続きを読むいた私には 「坂本龍馬は、太陽系における一個の彗星たり」が心に残った。 「維新土佐勤王史」に書かれている、 龍馬と武市半平太との関係らしい。 「坂本龍馬は、太陽系における一個の彗星たり。 故に必ずしも瑞山(武市半平太)を中心とする軌道を 回転するものにあらずして、時には遠ざかり、時には近づく。 又この彗星に吸引される一、二の遊星をも有せり。」 この彗星の動きは、龍馬像として、捉えることもできる。 彼の元に、多くの人が集まったのは、 彼がアウトサイダーであっても、反社会的ではないという 信頼感があったのではないか、と堂門氏はいう。 なるほど、彗星も太陽系を外れるわけではない。 私も、こんな生き方をしたいなぁ。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
坂本龍馬に学ぶ
新刊情報をお知らせします。
童門冬二
フォロー機能について
「新人物文庫」の最新刊一覧へ
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
童門冬二の 論語の智恵一日一話 孔子に学ぶ最高の処世訓!
試し読み
人生を二度生きる――小説 榎本武揚
「人望力」の条件 歴史人物に学ぶ「なぜ、人がついていくか」
愛蔵版 戦国名将一日一言
愛と義と智謀の人 直江兼続
明日は維新だ
尼将軍 北条政子 日本史初の女性リーダー
家康と正信 戦国最強の主君と補佐役
「童門冬二」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲坂本龍馬に学ぶ ページトップヘ