ルピナス探偵団の憂愁

ルピナス探偵団の憂愁

733円 (税込)

3pt

高校時代「ルピナス探偵団」を称し様々な事件に遭遇してきた彩子、キリエ、摩耶、そして博学の少年・祀島。卒業から数年後、四人のうち、一人が不治の病で世を去った。久々に顔を合わせた三人に残されたのは、彼女が死を前にして百合樹の林に造らせた、奇妙な小路の謎だった。探偵団“最後の事件”を描く第1話「百合の木陰」から順に時を遡り、高校卒業式を目前に殺人が起きたルピナス学園で、彼らが授かった“祝福”を描く第4話「慈悲の花園」まで、物語は戻らぬ時間への郷愁を紡ぎ上げる。奇蹟のような輝きに満ちた少女探偵の“その後”を描く、〈ルピナス探偵団〉のシリーズ第2作。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ルピナス探偵団の憂愁 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ああ、本当に大好きで忘れられない物語になった。
    過去へと遡る構成、一作目でははっきりしなかった一人一人の個性や良さがさらに輪郭を増す。
    あの日の誓いのシーンでもう涙腺がやられる。
    素晴らしい青春小説。

    絶対一作目から読んでください。

    0
    2020年05月30日

    Posted by ブクログ

    20190306
    「なんだ」とキリエが威勢よく云うので、得意の八つ当たりが始まるのかと思った。
    なんだ、なんだ、なんだ、なあんだ
    繰り返しながら百合樹の間を歩きまわる。顔を伏しているので表情は見えない。
    「会えたんじゃん」(p77)

    0
    2019年03月06日

    Posted by ブクログ

    再読
    ミステリとしても1巻同様楽しめる上に
    1巻で紹介されたキャラクタたちの青春小説としても素晴らしい至高の傑作
    4編とも文句つけようない結末で完璧というに相応しい


    2014/4/13
    ミステリだとしても許されないほどに卦体な登場人物だからこそある
    不可思議な物語が
    作者の申し分ない技術で描かれ

    0
    2018年10月17日

    Posted by ブクログ

    少し切なく、少しさわやかで、一見ライトノベルっぽくも見えるが、実は力が無いと書けない平易で鋭い文章。
    筆者の本は、今は書いていないとおもうけどホラー系ではなく、こっち系のものが絶対にお勧めできる。

    0
    2014年05月05日

    Posted by ブクログ

    どのキャラクターも個性があふれ、行動に一貫性があるので、読んでいて戸惑うことがない。
    推理を楽しむというより、津原泰水の流れる文章を楽しむ感じ。この本も、「奇譚集」、「蘆屋家の崩壊」、「バレエメカニック」も…どれも全く雰囲気が違っていて、全く別人の作品を読んでいるような気にさせられる。”臭い”文章で

    0
    2013年08月25日

    Posted by ブクログ

    うーん、こう来るか。学園連作ものだと思って読み始めたら、冒頭でいきなりパンチを食らう。これは切ない。時をさかのぼって行き着く卒業の日の場面が胸にしみる。青春小説としての傑作の一つだろう。

    0
    2013年03月22日

    Posted by ブクログ

    お葬式から遡ることで存在感存在の大きさがわかる。
    最後のシーン、美しいですね。


    次が文庫書き下ろしだとうれしいなぁ

    0
    2013年02月07日

    Posted by ブクログ

    四人での誓いは、時間が過ぎ去っても誰かがいなくなったとしても消えることがないもので、淡い青春と堅固な絆に心が懐かしくも切なくなりました。

    0
    2022年03月01日

    Posted by ブクログ

    前作が素っ頓狂な姉妹の話というイメージだったのに、今作は女同士の友情+男友達の友情でした。逆回しの演出が辛い。

    もう一冊予定があるそうなので、じんわり待つ。

    0
    2013年09月29日

    Posted by ブクログ

    本格学園ミステリの続編。前作もしっかり本格推理していましたが、今作は加えてキャラクターの人間性が更に掘り下げられています。メインキャラクターの一人の葬儀というショッキングなイベントから遡り、徐々に登場人物の人間像が見えてくる構造は見事。ただ、前作から続くユーモアも健在で、肩肘張らずに楽しめます。

    0
    2013年03月03日

ルピナス探偵団の憂愁 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ルピナス探偵団の憂愁 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

創元推理文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

津原泰水 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す