ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 それは、なんともふしぎなながめだった。弟は、両方の腕をくみ、ふうせん売りのおじさんのことを、にらみつけていた…。「こころ」をうたいつづける歌手・さだまさしが書いた初めての児童文学。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
まさしが童話?ふうせんのはか?どこかで聞いたことあるなあ。ふうせんのはか---そうか,あのお祭りの話だ。泣いた赤鬼の話だ。ピンときた。お祭りに行ったとき,2人のお兄ちゃんが小さな妹のため,ふうせんを買ってあげる。妹はうれしくてはしゃいで,でもいつしか疲れて,お兄ちゃんの背中で眠ってしまう。家に着いた...続きを読むとき,ふうせんはもう天にのぼってしまった後だった。泣きじゃくる妹・・・。 この話のいいところは,ここから後だ。わんぱくでやさしいまさしの弟は,ぷっといなくなる。そう,ふうせんを手に入れるためだ。でも彼にはお金がない。弟は,腕を組み,ふうせん売りのおじさんをにらみつける。「さっき買ったふうせんがとんでいっちまったからもうひとつくれ。」と。「あれはおじさんのむすびかたが悪かったから,とんでいった。もうひとつくれ。」と。ものすごい顔で。そんなところにまさしとお父さんがやってくる。 妹思いの弟の願いはかなった。家に帰って,妹にふうせんを渡すと妹は大喜びした。ふうせんを抱いて寝るほど。それがいけなかったのか,それとも寿命だったのか,次の日ふうせんはしぼんでしまう。それを見たときの弟のショック。妹以上に傷つく弟。しばらくのち,まさしはある光景を見る。弟が,人前ではめったに涙を見せない弟が,こっそりふうせんのはかをつくりながら,・・・。 何でも買える時代じゃなかった。1日10円のこづかいの中で生活していた少年時代。あの頃,100円は大金だった。だから,みんなものを大切にした。そして,買えないものは自分たちで作り出していた。なけなしのお金はたいて買ったふうせんだからこそ,この話は感動をよぶ。自分の買いたいものもがまんして買ってあげたふうせん。妹を思うまさしの弟の男気とやさしさに胸が熱くなる。娘達にも読ませたい。
2011年の本、50冊目。 たまには児童文学にも触れようかと。 さだまさしの本には、古きよき日本人像への回帰、 というテーマが貫かれている気がするんだけど、 これもまさしくそんな感じ。 縁日に行くのに、兄弟3人で100円だけ、という、 貧しさがなくなったのか、情緒がなくなったのか。はてさて。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ふうせんのはか
新刊情報をお知らせします。
さだまさし
東菜奈
フォロー機能について
23時間57分のひとり旅
おばあちゃんのおにぎり
にゃんたんのゲームブック にゃ...
にゃんたんのゲームブック なぞ...
まむし少年
ムジカの森の音楽隊
「くもんの児童文学」の最新刊一覧へ
【無料お試し版】放課後ミステリ...
【無料ためし読み版】つばさのイ...
歴史ゴーストバスターズ(8)眠...
小説 魔入りました!入間くん(...
きみの前だけウソをつけない【試...
「児童書」無料一覧へ
1位
劇場版 名探偵コナン
2位
図解大事典 日本の妖怪
3位
アミとミアのプリンセス・ドレス
4位
やらなくてもいい宿題
5位
ちいかわ お友だちとのつき合い...
6位
おつかいくん
7位
新あらしのよるにシリーズ(1)...
「児童書」ランキングの一覧へ
アントキノイノチ
いつも君の味方
茨の木
美しき日本の面影(新潮文庫)
永六輔 大遺言
かすてぃら
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ふうせんのはか ページトップヘ