アダルト・チャイルドが人生を変えていく本

アダルト・チャイルドが人生を変えていく本

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

子ども時代の環境や心の傷による生きづらさを抱える人が、新しい生き方を身につけるために。自他境界や、コミュニケーションなど今まで学ぶチャンスがなかったことを、さまざまなワークとともに身につけていく。
本書は『アダルト・チャイルドが自分と向きあう本』の続編。現在から未来に焦点をあて、自分への見方を変え、人との関係を作っていく。
【目次】
1.変えられるもの、それは自分(序章)
2.私とあなたを分けるもの(「自他境界」をつくる作業)
3.人との関係に踏み出す(対等なコミュニケーションを学ぶ作業)
4.私の思いを伝える(自己表現の作業)
5.親密な関係ってどんなもの?(親しくなるプロセスを知る作業)
6.親密さを育てていくには?(関係の維持・修復・終結の作業)
7.私が素顔になれる時間(セルフケアの作業)
8.どんな自分になりたいのか?(ゴールを設定する作業)
9.私を応援してくれるのは誰?(サポートの輪をつくる作業)
10.この道の途上で・・・(自分のプロセスを確かめる作業)

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

アダルト・チャイルドが人生を変えていく本 のユーザーレビュー

4.3
Rated 4.3 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    人との境界線、今、どの段階が安心なのかについてふれてある箇所が本当に参考になり、もっと早く出会いたかったです。この事が10代、20代で分かっていたら、人生が違ったかもしれないなと感じました。

    0
    2023年12月31日

    Posted by ブクログ

    星10個付けたいほど、自分に必要なプロセスが書かれている。人との境界が必要だなんて知らなかった。この本のワークに真剣に取り組めば、自分は人生を変えていけるんじゃないかと思う。20年以上前に出版されたとは思えない内容で、ちまたの自己啓発本を何冊を読むより、この本に書かれていることに真摯に取り組むことが

    0
    2019年08月10日

    Posted by ブクログ

    今の僕自身に対する責任は、すべて僕にあると自覚しています。
    こういう本を読むと、今のこの生き辛さは誰々のせいだ!と思っているのかと誤解されかねません。

    そうではなく、自分と他人の境界や、人間関係のあり方とはという目的で読んでみました。

    健全な人間関係とはこういうものなのか、と思いました。
    もっと

    0
    2015年04月29日

    Posted by ブクログ

    10年以上前、病院で買った本。今でもたまに読み返す本。
    この本読んで目からうろこだったのは、「自分に害をなす人間とは離れていい」ってことかな。
    アサーションの話も出てくるので、自分は人と対するのが苦手、と思う人にはぜひおすすめ。

    0
    2011年01月17日

    Posted by ブクログ

    「アダルトチャイルドが自分と向き合う本」の続編。
    これからのACの人生を変えていくヒントが
    わかりやすくまとめられた1冊です。

    0
    2010年05月18日

アダルト・チャイルドが人生を変えていく本 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

アスク・ヒューマン・ケア研修相談センター のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す