無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
子ども時代の環境や心の傷が、今の自分にどう影響しているのか? もっと生きやすくなるために、過去を理解し、現在の自分を受け入れる作業をする本。インナーチャイルドワーク、グリーフワークをはじめ、さまざまなワークつき。
続編『アダルト・チャイルドが人生を変えていく本』と合わせ、回復の道筋が見えてくる。
【目次】
1.あなたはひとりではない(序章)
2.私は今、何に苦しんでいるのか?(自分の問題を明確にする作業)
3.過去をふりかえる意味(原家族ワークを始めるにあたって)
4.原家族で何が起きていたのか?(暗黙のルールを発見する作業)
5.子どもの自分と出会う(インナーチャイルド・ワーク)
6.私を縛る鎖(原家族での役割から今の自分を見る作業)
7.鎖から私を解き放つ(否定的なメッセージをおきかえる作業)
8.怒りの奥にあるもの(グリーフ・ワーク)
9.私自身を生きる(自分の感情とニーズ・欲求に気づく作業)
10.自分を育てる(人生のプロセスに歩みだす)
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
泣けました
インナーチャイルドとゆう言葉に興味があり読んでみました。
自分との向き合い方や、どうして不安になるのかとか、分かりやすく共感できました。
他人への恐怖とかも薄れた気がします。
初めて読んでみて良かったなと思える本でした。。
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。