ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
忌まわしき<無辺館>を訪れた、男女4人。かつて残忍な連続殺人事件が起こった館で、彼女たちは身も凍るような恐怖に遭遇する。真相解明を依頼された死相学探偵・弦矢俊一郎が、禍々しい死相の謎に挑む!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~8件目 / 8件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
死相学探偵シリーズ。やっぱり萌えるぞ僕にゃん……そしてこんな特技があっただなんて! なんとも素晴らしい化け猫(笑)です。 今回の事件もいかにもホラー仕立て。だけど被害者をつなぐミッシングリンクなど、ミステリ要素もしっかり健在。第一の事件と第二の事件、それぞれに恐ろしさはあるのだけれど。やはり明らかに...続きを読むなった真相のあの部分の方があまりに酷い……。 俊一郎の死相学探偵としての「限界」や、黒術師との因縁などなど、まだまだ気になる要素が盛りだくさんです。続編が気になるなあ。
これも一気読みだったな。 シリーズの巻を追うごとに出てくる謎や伏線は、きっと最後の方に回収されるだろうからあまり間を空けずに読み切りたい。 こちらは犯人がまったくわからなかった。 登場人物達のその後の話とかいつか書いてくれないかな〜
異色な設定で面白かった。 俊一郎がやっと人間らしくなってきて微笑ましいが、おかげで人に絡むから話が進まない……笑 おばあちゃんとの話もっと短くしてくれれば……。 僕にゃんも不思議な感じだけれど何か秘密があるのだろうか……
呪術に関する『キーワード』がわりと早い段階でわかってしまった…なかなか気づかない弦矢くんにヤキモキしながらも楽しんで読めました(笑)
死相が見える主人公が、依頼人の死を回避するために死因を推理していくホラーミステリシリーズの第四作目。 いつもながら超常的な要素にミステリ的解釈を絡めていくのがうまいです。真相解明はこれまでのシリーズの中でも、意外性も見せ方も一番ではないかと。 今回は原因が呪術とほぼわかっているため、死相が出ている人...続きを読む々の関係性を探ることが中心になりミステリ要素が強めですね。この傾向は、物語の性質上仕方がないとは思うのですが、ホラー小説としては少し残念。 主人公の成長と、新キャラ追加、そして敵役が表に出てくることで、話が盛り上がってきてますので、ホラー性はますます薄れそうかなぁと心配しつつ続きに期待してます。
半年前に無差別殺人事件が起こった館。その館にかけられた呪術により再び連続殺人事件が?! 無関係だと思われる女性がなぜ今回ターゲットになったのか、というミッシングリンクを追求していくのが今回のキモ。 そしてまさかのあの刑事さんにかわいい妹が(笑) 主人公が能力故の苦悩と、それを一つ超えて成長するところ...続きを読むと、シリーズの黒幕との因縁。そして僕にゃんかわいいよ、僕にゃん。
ホラー監督に集められたホラーイベントで起こった惨殺事件。ホラーに携わるものたちが集められた因縁の館での事件。死相探偵シリーズ。犯人はいったい誰か?口下手な俊一郎が話す被害者の4歳児との謎解きの会話、相棒の鯖虎猫の僕にゃん。 4歳の少女が握る謎の鍵とは何か?
安定してるシリーズですね。 ホラー的な雰囲気や事件の超常現象が起こり、その解釈を巡りミステリとして二転三転するのはいい。
前作の六蠱もミッシングリンクがテーマでしたが、今作はより繋がりの見出せない被害者候補達の関連性を探ることがテーマとなっています。ーー『何故、同じ体験をした2人の女性のうち、1人だけが被害者に選ばれたのか?』 依頼を受けて調査を進めていた弦矢探偵は、ひょんなことから警察と協力することになります。 そ...続きを読むの上、半年前に起こった連続殺傷事件の関係者たちを全員死相が出ていないかを確認するのですが、今作で初めて、『人の死相が見える』というチートな能力に限界があることが描かれています。大人数を死視すると、三日間も寝込んでしまうのね…。まあ、目を覚ますとかわい子ちゃんに看病されてるシチュエーションは中々の胸熱展開ですが(笑)。 事件とは関係のない死相が見えた人には何もできない、という彼を孤独たらしめていた葛藤に対し、なんだかんだでスッカリ探偵と仲良しな曲矢刑事が、べらんめえ口調で愛のある説教をしてくれたのも良かったですね〜曲矢刑事好きだわ〜(笑)。 あと、弦矢探偵の能力に初登場から揺るがぬ信頼を寄せてくれてる新垣警部も好き〜(笑)。この人が黒幕だったら面白いな( ^ω^ ) 通常の推理小説なら死んでる(『アナザーなら死んでる』みたいだな…(笑))人々を、死相を見ることで救い、恐ろしい死の秘術を完成させず食い止める。こんなありがたい名探偵は、なかなかいないんじゃないですかね(笑)。 しかし、ここまで後味の悪い結末はシリーズ中でも珍しいなあ(T_T)つ…辛い… 残忍な連続殺傷事件が起きた館にやってきた四人の男女。そこで奇怪な体験をした彼等は、やがて繋がりの見えない連続殺人へ関わっていくことになるが…。
<恐怖の表現>と題される猟奇的怪奇的なパーティーでの無差別連続殺人事件のあった<無辺館>に肝試しに入った4人のうち一人だけに死相が現れる。 無差別連続殺人事件の関係者にも死相が認められ、第二の連続殺人の被害者候補の死を回避させられるか…。 猫の僕にゃん大活躍! 曲矢の妹・亜弓登場
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
死相学探偵
新刊情報をお知らせします。
三津田信三
フォロー機能について
「角川ホラー文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
わざと忌み家を建てて棲む
どこの家にも怖いものはいる
赫眼(あかまなこ)
生霊の如き重るもの
忌名の如き贄るもの
忌物堂鬼談
おはしさま 連鎖する怪談
怪談のテープ起こし
「三津田信三」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲五骨の刃 死相学探偵4 ページトップヘ