ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
9pt
非婚の編集者、養子を育てることにしました。 韓国で話題のエッセイ! 編集者として20年働く著者は、 結婚せずに二人の子を養子として育てることに。新しい家族の姿を綴った一冊。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
日本の養子縁組についてはたくさん文献を読んできたが、韓国の実状も知って、やはりとなりの国で、日本と似た課題があるなと感じた。 血縁を重視するのは日本も全く同じで、社会的擁護の必要な子どもがたくさんいることや里親についてもっと知られたらいいなと思う。 そして日本も韓国もより女性も働きやすく子育てしやす...続きを読むい社会になればいいなと思った。 以下メモ 血縁を重視する韓国社会の偏見のせいで、実親の虐待は黙認されるのに対し、養子縁組などで発生した虐待事件ばかりが大きくとりあげられることがある。 嫌がらせをする人のほうがまちがっているのだから、心にとどめておく必要はない。世の中にはいい人が多いし、いい人同士で付き合えばいい。 配偶者を失った50代以上の男性は孤独死の割合が高い。離婚や死別後、男性は女性に比べて生活の質が大きく下がる。家父長制は、男性にとって不幸な体制になってしまったのだろうか。 韓国政府が米軍相手の売春を外貨稼ぎと奨励し、日本人観光客を対象にしたキーセン観光を支援していた時代に、路上で浮浪児を捕まえて施設に閉じ込め、保護者の所在も確認せず海外へ養子に出していた。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
結婚も出産もせず親になりました~非婚のわたしが養子と作る〈新しい家族〉
新刊情報をお知らせします。
ペク・ジソン
藤田麗子
フォロー機能について
子どものやる気を引き出す「聴き...
いつか大きくなる日まで
フランス人ママ記者、東京で子育...
卒母のためにやってみた50のこと...
子どもの「いや」に困ったとき読...
あなたが今日大切にしていたもの
3歳までのかわいがり子育て
いつか子供がほしいと思っている...
出生前検査を考えたら読む本 無...
【無料お試し版】もしもし、こち...
【無料お試し版】片付けてるのに...
【無料お試し版】心が老いない生...
【無料お試し版】おかあさん、お...
トーキョー眼鏡ガール vol.00
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした
Amazonで12年間働いた僕が学んだ未来の仕事術
ありのままでいい 自分以外の誰もが幸せに見える日に
逆行者 お金 時間 運命から解放される、人生戦略
こころの葛藤はすべて私の味方だ。―――「本当の自分」を見つけて癒すフロイトの教え
SUPER NORMAL 凡人が上位1%の「成功者」になる抜け道
たった1日もキミを愛さなかった日はない
悩みの多い30歳へ。
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲結婚も出産もせず親になりました~非婚のわたしが養子と作る〈新しい家族〉 ページトップヘ