極限団地―一九六一 東京ハウス―(新潮文庫)

極限団地―一九六一 東京ハウス―(新潮文庫)

825円 (税込)

4pt

3.9

古きよき昭和の生活を体験してみませんか? 謝礼500万円をお支払いいたします――。リアリティショーの出演者公募で選ばれた二組の家族と番組スタッフは築60年の広大な団地に集結した。質素ながらも夢と希望にあふれる暮らし……のはずが、待っていたのは悲惨な環境だった。不倫、失踪、そして忌まわしい過去。押し寄せる惨劇に呆然必至の長編ミステリ!『一九六一 東京ハウス』改題。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

極限団地―一九六一 東京ハウス―(新潮文庫) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    真梨幸子『極限団地 一九六一 東京ハウス』新潮文庫。

    『一九六一 東京ハウス』を改題、文庫化。

    お得意のイヤミスかと思えば、イヤミスの香りもする捻りに捻られた驚愕のミステリーだった。

    本作に描かれる昭和30年代は、勢いのある時代だった。この当時、関東などの都会ではアパートやマンションみたいな巨

    0
    2024年09月12日

    Posted by ブクログ

    何やら不吉な感じの表紙に惹かれて購入。

    テレビの『リアリティショー』とは、整形とかダイエットの密着、アイドルオーディションからデビューまで、大家族の日常、無人島生活、警察24時とか…演出の無いドキュメンタリーのことである。

    この小説はテレビ局の特別番組として、1961年(昭和36年)の団地暮らし

    0
    2025年03月02日

    Posted by ブクログ

    面白い!登場人物が意外と多いのと、複雑なストーリー・伏線なので一気読み推奨。自分は時間を空けてしまったので誰が誰だか後半よくわからなくなってしまった(私が悪いけども)

    0
    2025年02月25日

    Posted by ブクログ

    マンガのような展開でドンドン読み進められました。

    話が二転三転する展開、会話中心でするする読めます。

    2時間ドラマや映画にすると、本よりも驚きが見えやすくて面白そうだなと。

    筆者の作品の中では死んだりするけど、ポップなストーリーでした。

    0
    2024年12月22日

    Posted by ブクログ

    結末は予想外。
    途中、しょうもないB級だったかと思うけどそこから意外な展開になった。
    読後の感覚はイヤミスならではかな 笑

    0
    2024年10月30日

    Posted by ブクログ

    リアリティショーで築60年の団地に住むことになった2組の家族。会話中心なので読みやすくエンターテイメントを読んでいる感覚。設定はおもしろいと思ったけど後半は後付け感が否めない。

    0
    2025年01月23日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    1961年という時代を団地で完全再現し、昭和の生活をリアリティショーに出演し、二組の家族が体験するという·····それが様々な惨劇に見舞われ、忌まわしい過去に繋がるという。不気味な雰囲気で展開がコロコロ変わって何が何だか、これぞイヤミス!

    0
    2024年10月06日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    イヤミスという言葉がいつからあり、誰が最初だったのか知りませんが、私の中ではやっぱり「元祖イヤミスの女王」といえばこの人です。

    当時こんなにもみんながこぞって入居したがった団地なのに、トイレットペーパー騒動をはじめとしてなんだかよろしくないイメージもついて回る。阪本順治監督の『団地』(2015)を

    0
    2024年09月26日

極限団地―一九六一 東京ハウス―(新潮文庫) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

真梨幸子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す