おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った 世界ことわざ紀行

おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った 世界ことわざ紀行

1,980円 (税込)

9pt

好奇心とスケッチブックを手に,ことわざを集める旅に出発! マレーシアでは旅することを風を食べると言い,フィンランドではやり方はいくらでもあると猫を布巾に.エチオピアではヒョウの尻尾をつかんでサバイバル.発想にびっくり,教訓に納得.36言語の心が喜ぶことわざ,ステキな文字を,イラストとエッセイで紹介.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った 世界ことわざ紀行 のユーザーレビュー

3.9
Rated 3.9 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    世界の素敵なことわざが載っている本。個人的には鼻が邪魔だと思う象はいない(他人から見たら大変そうたでも、本人は苦にならない )がお気に入り。世界の素敵な言葉が知りたい時に。

    0
    2024年05月02日

    Posted by ブクログ

    金井真紀さん!ファンになりました。世界はふむふむで満ちている!ほんまそうです。恐れ入りました。
    ☆やり方はいくらでもあると、おばあちゃんは猫でテーブルを吹きながら言った。フィンランド語フィンランド
    意外なところに道がある、解決策は1つではないの意味。シスの精神。シスは困難な状況でも、粘り強く進む言う

    0
    2023年07月24日

    Posted by ブクログ

    タイトルの「おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った」というのはフィンランドのことわざで「解決策は意外なところにある。解決方法はひとつではない」という意味だそう。

    タイトルで分かるように
    世界のことわざをイラストとエッセイで綴った本

    ことわざから世界の生活や風習などもわかって楽しい!
    そして

    0
    2023年07月08日

    Posted by ブクログ

    ひとつひとつのことわざをじっくりひしひしと噛み締めるには丁度良い分量。
    読み始める前は36コしか載ってないのか…なんて思いもしたけれど、ことわざそれぞれに寄せられたイラストとエッセイをゆったり楽しむにはこれがベストオブベスト。
    各地域の気風や人柄がきちんと伝わってくるような、金井先生のことばのチョイ

    0
    2023年01月20日

    Posted by ブクログ

    世界36言語のことわざが、ほんわかとしたイラストとその言語の文字(文字をもたない言語もあるが)と発音(カタカナ書き)を併記して紹介されている。
    月刊誌『世界』(岩波書店)に連載されていたものをまとめたもの。

    見開きで1言語、全79頁と薄くてあっという間に読み終える分量。
    けれど、その中に詰まった世

    0
    2022年12月26日

おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った 世界ことわざ紀行 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

金井真紀 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す