いまアメリカで起きている本当のこと 日本のメディアが伝えない世界の新潮流

いまアメリカで起きている本当のこと 日本のメディアが伝えない世界の新潮流

1,300円 (税込)

6pt

3.6

2010年秋に行われた中間選挙でアメリカの人々はオバマ大統領の民主党を大敗させることで、中国を甘やかすオバマ大統領の中国政策に不信感を突きつけた。アメリカの人々は、アメリカがついに中国と衝突せざるをえない状況に至っていることを認識し、その決意を表明したのである。(中略)アメリカ衰退論と中国台頭論に酔いしれている日本の企業家たちには読みにくい情勢かもしれない。だが米中の対決はまぎれもなく中国経済を弱め、日本の経済活動は大きな影響を受ける。アメリカの人々は危機に直面すると、それを挑戦と考え、戦って乗り越える。アメリカの歴史はそうやってつくられてきた。アメリカは「中国の挑戦」という危機に正面から立ち向かい、勝つための戦いを始めようとしている。そしてアメリカに戦いを仕掛けられる中国が、いかにひ弱であるか。日本の人々が見落としている事実を、この本で知ってもらいたいと思う。(「まえがき」より抜粋)

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

いまアメリカで起きている本当のこと 日本のメディアが伝えない世界の新潮流 のユーザーレビュー

3.6
Rated 3.6 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    私は政治や経済には全くの素人(高校卒業程度の知識しかない)で、
    あんまり参考にならないと思いますが、著者の主張を分かる範囲で簡潔に書くと

    ・民主党もオバマも全然ダメ
    ・次は共和党が政権を取る
    ・日本の民主党もダメ
    ・中国・アメリカ間はこれから対立する
    ・アメリカ衰退論は間違い

    オバマ大統領を褒め

    0
    2011年11月16日

    Posted by ブクログ

    著者の日高義樹さんですが、中々大層な肩書きを持っているヒトです。多少アメリカ偏重の思想の持ち主であることを念頭に、他の本に於ける意見を照らし合わせる必要があるでしょう。

    そういうわけで、もうアメリカやばいよって本だと思ったら逆でしたね。今でもアメリカの戦力は十分であると言う本です。勿論、負債に関し

    0
    2011年09月04日

    Posted by ブクログ

    アメリカと中国という二つの大国。一見、中国は伸び続けてアメリカを追い越しそうに見える。しかしその実はまだまだアメリカの足元にも及ばない。我々、日本人は改めてこの国の行く先を熟慮し、グランドデザインを描くべきである。

    0
    2011年08月18日

    Posted by ブクログ

    私は日高氏のワンシントンレポートという番組が好きで見ているが、著書も数冊読んできた。
    この本は、マスコミが伝えていないアメリカの実態を日高氏なりの視点で解説されていた。
    民主党対共和党との政権抗争からオバマ民主党政権のもたらしているアメリカの世界戦略の失政、台頭する中国の覇権に立ち向かえるか・・・米

    0
    2011年06月11日

    Posted by ブクログ

    ■米国
    1.日本では今、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)が注目をされている。これは米国が主導するアジアの新しい経済同盟で、反米的な姿勢の民主党政権がアジア諸国をまとめるのを阻止する、という意図の下に作られたものである。
    2.中国は「米国のドルがいつまでも国際基軸通貨であるのはおかしい」と発言する

    0
    2011年05月31日

いまアメリカで起きている本当のこと 日本のメディアが伝えない世界の新潮流 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    日高義樹 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す