ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
自分が主役の人生を歩め! 大手企業サラリーマンからホストの道を選び、群雄割拠の業界で今やナンバーワンの座に君臨する著者が赤裸に綴る、絶対成功への秘策! 仕事、恋、そして人生に勝ち抜くためのすべてがここにある。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
上場企業のサラリーマン生活から身一つで夜の世界。ホスト業界に飛び込み、ナンバーワンになった男が書いた『ナンバーワン』になるための方法です。純粋にビジネス書として読むと様々な発見があることに気づきます。 今や、この本はホストの世界では世代を超えて読まれているバイブル的な本のようで、あるブログをのぞ...続きを読むくと、若手のホストがこの本を持っている写真を持っているのを見ると、読み終えた自分には 「ボーイズ・ビー・アンビシャス」 とつぶやきたくなります。僕は実際のところはよくわかりませんが、テレビでホストのことが特集されるについて、彼らの存在が市民権を得始め、最近では彼らの人生がドラマやマンガにもなっていますが、彼の存在が大きな影響を及ぼしているということについて、もはや疑う余地はないでしょう。 本書は、「女心」のプロ中のプロである筆者がいかに「ナンバーワン」というものにこだわりぬいて「頼朝」というホストとしての自分を確立していったかということについて、率直な文体で赤裸々に語られております。やはり、筆者は東京六大学を卒業しているだけあって、実に文章がうまいと感じました。「モテる」ことが彼の仕事で、女性に対していかに寄り添って売り上げをたたき出してきたのか?ということが首尾一貫して語られているのですが、これがいわゆる「プレイボーイ」の自慢話だったら、途中で本を閉じますけれど、ここまで真摯な姿で「ビジネス」として取り組んでいるということを語られると、『これがどうやって自分のビジネスに活かせるか?』という解釈で読んでいったほうがためになるな、と感じました。 僕が一番心にズシーンと来たのは『二番』で満足するのか?それとも『二番』であることをこの上もなく悔しいと思えるのか?この違いがその後を大きく分ける、というところでした。個人的な話をすると、社会人になってからのスタートが最悪だったので、2番にでもなると『ま、いっか』と自分で自分に妥協してしまったことが何度となく思い起こされてきて、彼の『ナンバーワン』に対するこだわりの強さを読んで、 「あぁ、あそこでああいう風に踏ん張っておけば…。」 ということを思い出してしまいました。 この本は業界関係者以外は純粋にビジネス書として読んでいくと、『半自営業者』といわれるホストの世界が、実は今の会社組織で生きる人間とさしてかわらなくなってきたということを痛感するとともに、こういう社会を生き抜いていくためにも、彼から学ぶことは少なくないと思っております。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
あなたはナンバーワンになれる
新刊情報をお知らせします。
頼朝
フォロー機能について
借金100億円からの脱出 地獄...
年収が増えれば増えるほど、幸せ...
超一流ヘッドハンターが教える!...
明日という日があるじゃないか
手持ちのカードで、(なんとか)...
フューチャーワーク 新時代で成...
フリーターからの脱出マニュアル...
決めることに疲れない 最新科学...
会う力―シンプルにして最強の「...
行動する人に世界は優しい―自分...
Recruitment Branding Book ”Jo...
あなたとつながり、未来を紡ぐ。
JICA Magazine 2024年4月号 :...
劇的再建―「非合理」な決断が会...
「ビジネス・経済」無料一覧へ
1位
半分論
2位
コーポレート・ファイナンス
3位
確率思考の戦略論 USJでも実...
4位
令和07年 【春期】【秋期】 応用...
5位
トレーダーの心理学 ──トレー...
6位
業務改革の教科書--成功率9割...
7位
税理士 6 財務諸表論 総合計算問...
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
一覧 >>
▲あなたはナンバーワンになれる ページトップヘ