作品一覧

  • 人質の法廷
    4.6
    1巻2,376円 (税込)
    法治国家の欺瞞を暴くリーガルサスペンス! 駆け出し弁護士・川村志鶴のもとへ、突如、当番弁護の要請が入った。荒川河川敷で起こった女子中学生連続死体遺棄事件――遺体には証拠隠滅のため漂白剤がまかれ、冷酷な犯人像が推測された。容疑者には被害者の中学校に侵入し、逮捕された過去があったが、断じて犯行には関与していないと志鶴に訴える。警察による自白強要が疑われた。 志鶴が刑事司法を志した背景には、高校時代の友人のバイク事故死がある。自動車運転過失致死と処理されたが、彼女は冤罪を疑っている。そんな過去を持つ志鶴は、依頼人の潔白を晴らすため奔走する。 そこに立ちはだかるのは起訴有罪率が99・9%という現実だった。逮捕イコール犯人という世間の目。「人質司法」とも称される長時間勾留で有利に捜査を進めようとする警察・検察。共同弁護を務める先輩すら有罪前提の弁護方針を説き始めるなか、孤立無援の志鶴は依頼人を救い出すことはできるのか――? 構想・取材期間8年に及ぶ超弩級リーガルサスペンス。
  • ギャラリスト
    3.5
    1巻1,980円 (税込)
    芸術は、カネだ―― 旧態依然とした日本の美術界を、天才ファンドマネージャーが食い荒らす。 圧巻の芸術系経済小説! 日本画最後の巨匠・門馬岳雲の作品が、クリスティーズのオークションで売り飛ばされた。それも、日本では考えられない安値で。これを契機として暴落する日本の美術市場。仕掛け人は天才ファンドマネージャー・江波志帆。彼女の狙いはいったい……?グローバル化が押し寄せる美術市場で、画商たちの戦いが始まる!
  • さよなら、ベイビー(新潮文庫)
    3.4
    1巻649円 (税込)
    見知らぬ赤ん坊(タカヤ)を連れてきた父親が、まさかの突然死。母亡き後ひきこもり歴4年の雅祥(まあくん)が、いきなり育児を任されることに。この時から地獄の二人暮らしが始まった。ミルクを飲ませても、おむつを替えてもタカヤは泣き止まない。母親はいったい誰……迎えが来る日まで、あと1日。だが、まあくんとタカヤと母親の人生は驚愕の真実へと急転直下する! 胸に染みる、痛快青春ミステリー。(解説・北上次郎)
  • 古書カフェすみれ屋と本のソムリエ
    値引きあり
    3.9
    1~3巻402~770円 (税込)
    「僕は信じてるんです。たった一冊の本が、ときには人の一生を変えてしまうこともあるって」 すみれ屋で古書スペースを担当する紙野君が差し出す本をきっかけに、謎は解け、トラブルは解決し、恋人たちは忘れていた想いに気付く――。 オーナーのすみれが心をこめて作る絶品カフェごはんと共に供されるのは、まるでソムリエが選ぶ極上ワインのように心をとらえて離さない5つの忘れ難いミステリー。 きっと読み返したくなる名著と美味しい料理を愉しめる古書カフェすみれ屋へようこそ!
  • 君が描く空 帝都芸大剣道部
    -
    1巻726円 (税込)
    芸術家の卵が集う帝都芸術大学剣道部。部長の壮介は、突如道場に現れた金髪の天才画家・唯の指導をすることになる。有名ギャラリーとの契約を賭け、「半年で初段を取りたい」と語る唯。にやにやとした彼女の笑顔の裏には、悲しい過去が秘められていた――。個性豊かなアート系剣士たちの恋と友情、そして夢が交錯する。芸術×武士道青春ストーリー! 『藍のエチュード』を改題。
  • 大神兄弟探偵社(新潮文庫nex)
    3.5
    1~3巻693~770円 (税込)
    美術館から時価20億円の絵画が盗まれた。学芸員に容疑が掛かるなか、その妹と親しい大学生・城戸友彦は力になりたいと、神楽坂の路地裏に佇む探偵事務所を訪れた。慇懃無礼(いんぎんぶれい)な青年所長が提示した依頼料はなんと3000万円。払えるはずもない額の代償に、その日から仲間になる友彦。狼の如く悪党を追いつめる彼らと共に闇の組織に潜入するのだが――男4人が挑む超弩級ミッション開幕!
  • ミリオンセラーガール
    3.7
    1巻748円 (税込)
    アパレルショップをリストラされた沙智は心機一転、ファッション誌の編集者を目指して出版社へ。しかし、配属されたのは販売促進部――通称“ハンソク”。しかも無名作家の小説を「ミリオンセラーにせよ」との特命まで課せられた。編集、書店をはじめ業界全体を巻き込んだ新人営業女子の活躍が始まる!
  • 小説L DK 柊聖’S ROOM
    4.5
    1~2巻696~710円 (税込)
    アパートで一人暮らしする久我山柊聖の隣に住むのが、おなじ学校の西森葵。葵の起こしたトラブルから、柊聖は葵と同居することになってしまいます。ひとつ屋根の下、ドキドキの同居生活の日々のなかで、柊聖と葵に恋が芽生えていきます。しかし、柊聖には、忘れられない人がいて・・・。大人気漫画LDKが、ついに小説になりました。小説の主人公は柊聖。ミステリアスな柊聖の赤裸々な感情が明らかになります。
  • 小説 先輩と彼女
    -
    1巻696円 (税込)
    都築りか・高校1年生。野望は「甘い恋」。4月、高校生活の始まりに出会ったみの先輩に恋をした。けれど、みの先輩には片想いをする彼女がいて・・・。初めて覚えた嫉妬と絶望。どんなに想っても届かない甘くて苦い、青春の恋。別冊フレンドで連載されるやいなや、読者の共感を呼び、単行本2冊で100万部を突破した片想いラブの永遠の名作が、ついに小説になりました。あの感動をもう一度、味わってください。
  • 古書カフェすみれ屋と本のソムリエ

    Posted by ブクログ

    面白かった〜!!
    私も紙野くんに本をおすすめされたーい!
    本で人生が変わるってあると思ってるから、そんな一冊に出会えたらいいなって思いながら読んでる
    古書店の話かと思ってよんだら結構ご飯のお話も出てきて飯テロくらいながら読めた〜
    続きも読みます〜

    0
    2025年02月20日
  • 人質の法廷

    Posted by ブクログ

    辞書並みの厚さに慄いたが、圧倒的没入感
    目の前で論戦が展開される。
    被害者の中学生2人の家庭の対比が貧富の差で表されており、最後のそれぞれの母親の対応の差につながる。
    幸いにも実体験はないが、たまたま担当になった弁護人の質で罪の重さが変わるのは恐ろしいと感じた。
    人の命の重さについてもあらためて考えさせられる。
    最後に希望が描かれていたが、現実世界でもこの希望はあるのか心配にもなる。
    映像化されるかもしれないが、2時間で終わる映画にはしないでほしいと思うほどの読後感と余韻がある。

    0
    2025年02月16日
  • 人質の法廷

    Posted by ブクログ

    東京都荒川区で発生した女子中学生連続殺人事件で増山淳彦が逮捕された。

    本書は駆け出し弁護士、川村志鶴の弁護活動、裁判の展開について詳述されており、志鶴の弁護活動における課題や警察と検察の圧力による非協力的な警察組織や増山を有罪にしようとする検察との対立。

    上司命令により先輩弁護士田口と組むことになったが意見は対立。そして、真犯人の追求に焦点を当てている。

    終盤には、事件の真相をさらに追求するためのアクションがまとめられており。
    個人的に圧巻のパフォーマンスで読者を魅了する作品だと感じた。

    幾度となく繰り返されてきた裁判で、いよいよ最終審議の日が訪れるが、志鶴の増山への信頼と、絶対に冤罪

    0
    2025年02月10日
  • 人質の法廷

    Posted by ブクログ

    圧巻です。。。年間を通しても稀にしかお目にかかれない熱量をもった作品でした。この分量だけを見ても、もはや執念と言って間違いないかもしれません。

    スポットを当てるのは冤罪の問題。『ある男』の映画化でも耳目をあつめている(かもしれない)、司法の闇がテーマです。警察による長い勾留期間。その背後にある、検察庁エリートたちによる失点回避争い。それはつまり、無罪判決=出世コースからの脱落であり、これこそが有罪率99.9%の裏の顔でした。

    真っ向から蟻の一穴を穿とうとするドンキホーテのような本作は、法廷ミステリーファンだけではなく、私のように冤罪とはなんだかんだ対岸の火事と思っている一般の方にも味わって

    0
    2025年01月24日
  • 人質の法廷

    Posted by ブクログ

    おんんんんんもろしろかった!!!!
    600頁超えって読んでる途中で読む行為に身体が飽きちゃうので避けていたんだけど‥しかも開いてビックリ2段組っていう。笑
    でもね、めちゃくちゃ良かった!価値アリ◎大アリ◎!
     
    序盤は結構イライラしちゃって、私これダメかもなぁ‥って少し弱気になったんだけど読み進めるにつれて濃い濃い濃い!
     
    法治国家日本、起訴有罪率99.9%
    逮捕イコール犯人?「人質司法」で有利に進めようとする警察、検察‥。
     
    もうね、視点が変わるだけでこうも変わるかと。
    神様視点で読んでいるから分かることってあるんだって本当に思う。
    現実の世界でも『冤罪』って絶対にあるし、捕まってみない

    0
    2025年01月22日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!