全般作品一覧

  • Webデザイン・コミュニケーションの教科書
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最強デザイン脳ができ上がる画期的テキストブック、ついに誕生! 現場のビギナーが知っておくべき初歩から、ベテランがはまりがちな落とし穴まで、この1冊でフォローします。 Webデザインのキモは、コミュニケーションです。 Webサイトとサイト訪問者のコミュニケーションの質は、デザイナーのつくったデザインの良し悪しが左右します。 そして優れたデザインは、発注者やプログラマーとデザイナーとの密なコミュニケーションにより成立します。 この本では、「どうしたら発注者の気持ちをデザインに落とし込めるか」「どうしたらサイト訪問者の心を動かせるか」という、すべてのデザイナーや制作者が抱える問題を、“コミュニケーション”というキーワードで解決します。 現場での考え方や動き方、ワークスタイルを、著者陣の豊富な体験によるサンプルと事例、イラストを交え、わかりやすくお伝えします。 ●次のような人におすすめします ・会社に入って1~2年目のWebデザイナー ・DTPやグラフィック関連など紙媒体を主としたデザイナー ・会社勤めだが、他の会社に転属転職を考えているWebデザイナー ・独立を考えているWebデザイナー ●次のようなことを実現したい人にもおすすめします ・サイトに訪れた人の心を動かすデザインをつくりたい人 ・クライアントの心を動かすデザインをつくりたい人 ・デザインの本質を身につけたいすべての人 Webデザイナー/制作者の力となる、何度でも読みたい、使いたい一冊です。
  • Webデザイン、これからどうなるの? キーワードから探るデザイン動向の現在と未来
    4.0
    【Webデザインの「最新」と「これから」がわかる】 私たちは日夜膨大な情報をWebサイトを介して得ています。コンテンツの多様化に伴い、すばやく情報を得られる実用的でユーザービリティの高いインターフェースが求められるときもあれば、ひと目でブランドのファンにさせるような魅力的で感情に訴えかける表現が求められるときもあるでしょう。Webデザインは技術の進歩だけでなくライフスタイルやカルチャーの変化とも相互に影響を及ぼしながら進化を続けているのです。環境の進歩・変化に最適化されたユーザー体験を生み出すためには最新のデザイントレンドや技術をキャッチアップすることは欠かせません。 本書は、「UI」「レイアウト」「グラフィック」「タイポグラフィ」「配色」の5つをテーマに、さまざまな手法で作られた実例とその意義・効果を知ることで、Webデザインの最前線とこれからのデザイントレンドを一望できる内容になっています。また、各分野の第一線で活躍するクリエイターや識者が、「いまのWebデザイン」に対する独自の意見や見解を交えた「オピニオンコラム」も掲載。 Webデザイナーだけでなく、Webの制作・発注に関わるすべての人々、そしてグラフィックなどの他のデザインに携わる方にも必ず読んでいただきたい一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • Webデザインの新しい教科書 改訂3版 基礎から覚える、深く理解できる。
    4.3
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。 【Web制作入門書のロングセラーが、最新仕様にアップデート!】 Webデザイン・Webサイト制作の「正しい基礎」を伝える入門書。 WWWやインターネットの仕組みをはじめ、サイト制作のワークフロー、HTML・CSSの技術解説、Webサイトを公開・運用するまでの基礎知識を、系統立てて解説しています。 改訂3版では、Web制作現場でマルチデバイス対応の必須化が進み、レスポンシブWebデザインやモバイルファーストなどの制作技法が主流化していることを踏まえ、内容を全面的にアップデート。FlexboxやCSS Grid Layoutといった、新しい技術仕様の解説も加えました。 本書の一番の特長は、基本知識や制作技術の解説とともに、「なぜ、そうするのか」といった「背景」や「理由」にも踏み込んで説明している点です。Web・Webデザインの根本的な仕組みや、技術の裏側にある背景を深く理解することで、ツールやテクニックの変化に左右されない「自分で考える力」や「ずっと役立つ応用力」を養うことを目的にしています。 プロのWebデザイナーを志望する方はもちろん、Webにかかわるすべての方に読んでいただきたい内容です。 〈本書の章構成〉 ■Lesson1 Webデザインの世界を知る ■Lesson2 Webサイトを設計する ■Lesson3 HTMLの役割とできること ■Lesson4 CSSの役割とできること ■Lesson5 Webサイトを構成する素材 ■Lesson6 Webサイトを表現する色 ■Lesson7 Webサイトを公開する ■Lesson8 Webサイトを運用する ■Lesson9 Webサイトを制作する 〈こんな方にオススメ〉 ・プロのWebデザイナーやマークアップエンジニアを目指す方 ・Webデザイン制作、HTMLやCSSを本格的に学びたい方 ・Webデザインやサイト制作の基本をもう一度学び直したい方 ・Webメディアのディレクションやプロデュースを担当する方 〈改訂した主な点〉 ・新しいCSS技術(Flexbox、CSS Grid Layout)の解説を追加 ・制作現場やHTML5・CSS3の現状を踏まえたアップデート ・実践パートを強化し、作成するサンプルを全面刷新 〈本書の特長〉 ・技術や作り方の裏側にある「背景」「仕組み」を伝える ・Webサイトをデザイン制作する上で「なぜ、そうするのか」がわかる ・「自分で考える力」「ずっと役立つ応用力」が身につく
  • Webデザイン・フォーラム 10人のプロが教える原則と経験則
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 現場を知り尽くしたプロが教えます Webデザイナーの疑問解決。185 Webデザインの仕事をしているけど、実はよくわかってない。でも今さら人には聞きにくい。そんな悩めるデザイナーが日々の仕事で遭遇しがちな疑問とその実践的な解決方法をFAQ形式で紹介します。 レイアウトや配色のルールは?HTMLとCSSについて知りたい。SEOって何?といった基本的な知識はもちろん、スマートフォン対応やHTML5についてなど業界最新事情もしっかり解説。また、知らないとソンするPhotoshopやDreamweaverなどの効率化テクニックも満載です。これから知識を得ようという初心者はもちろん、すでに働く中級者にも役立つ1冊です。 HTML+CSS / ワークフロー / レイアウト / 配色 / 文字 / 画像 / SEO / Photoshop・Dreamweaver / CMS / アクセシビリティ / 運用管理・・・ プロの知恵が詰まった保存版。 すぐに使えるCSS3のテクニックは? 現場で役立つPhotoshopのテクは? CSSハックって何? Web配色のコツを教えて HTML5になるとどうなるの? CMSってなんですか? HTMLとCSSの基本を知りたい Dreamweaverの作業を効率化したい テンプレートについて教えて JavasSriptってそもそも何? 基本ワークフローを教えて フォントはどう選ぶ? 逆L字レイアウトって何? SEO対策の基本を教えて ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • Webデザイン レイアウト
    4.0
    1巻2,420円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Webデザイナー、プロデューサのためのWebデザイン実践シリーズ第3弾。有名ポータルサイトのプロデュースなどを手がける著者が、Webレイアウトに必要な知識とテクニックを丁寧に解説。さらに、プロデザイナーならではの技を一挙公開。 ※本書は2004年に発売された底本どおりに制作されております。掲載されているサイト、URLなどが現在と異なっている場合がありますので、ご了承ください。
  • ウェブ動画力
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 ウェブ動画を使いこなして成約率を何倍にもアップさせる ウェブ動画はさまざまなビジネスシーンで効果を発揮しつつあります。各企業のマーケ担当者が取り組みたいマーケティング手法でも、ソーシャル活用の次に挙げられています。インフラ面、コスト面、配信技術面、効果測定面などが整備された今こそ動画マーケティングに取り組むチャンスです。 ウェブ動画は具体的な視聴解析を行うことではじめて、より効果的な活用方法が見えてきます。本書では、ウェブ動画の成功事例20の分析から、「アーカイブ動画(YouTubeなど)」と「ライブ動画(Ustreamなど)」 の二通りの配信方法、その視聴傾向の分析と効果測定、さらに便利なツール紹介まで、動画ならではのマーケティング手法をあますところなく解説します。 基本のノウハウ18+アーカイブ動画のノウハウ27+ライブ動画のノウハウ20+効果測定と改善のノウハウ13+動画制作のノウハウ18=ROI(投資対効果)の最大化 こんな悩みを解決します 動画が役に立つのかどうか知りたい 動画を使ってみたいが何から始めればいいかわからない 動画を使ってみたいが肝心の動画コンテンツがない 動画の導入効果をどのように報告したらいいかわからない もっと動画を効果的に活用したい 購買意欲をそそる動画の活用方法を知りたい 効率の良い採用活動で求める人材を確保したい 成果に結びつくウェブプロモーションを行いたい ユーザーとの距離を縮めたい ウェブで伝わりにくい商材をアピールしたい 何度も繰り返しくる問い合わせを減らしたい 企業のコミュニケーション活動を最適化したい・・・etc. こんな人にオススメです ウェブサイトを他社と差別化して独自性を出したい会社経営者 心に響くウェブプロモーションを実施したい広報宣伝担当者 ウェブ上で積極的な営業活動を行いたい営業担当者 ウェブサポートをCS向上につなげたい顧客窓口担当者 ウェブサービス事業会社のマーケティング担当者 ウェブ制作会社のプランナー・ディレクター 広告代理店のアカウントエグゼクティブ・・・etc. ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • Web文章の「書き方」入門教室 ~5つのステップで「読まれる→伝わる」文章が書ける!
    -
    「うーん,商品紹介文,どうやって書けばいいんだろう?」そんなお悩みを持つ方はいらっしゃいませんか? 本書は,Webサイトに掲載する文章の書き方を,5つのステップでしっかり解説。自分の商品や会社を分析するところから,順を追ってわかりやすく解説します。経験豊富なプロの講師が,最終的な「集客」「販売」の目的に,最適化された文章を書く方法を伝授します。Web文章を書きたいすべての人におすすめの1冊です!
  • ウェブ分析レポーティング講座
    -
    1巻2,860円 (税込)
    数値だけでは誰にも、何も伝わらない 本書では、ウェブサイトの分析結果を、わかりやすいレポートに落とし込み、活用するための手法を解説します。ウェブ担当者が日頃から抱える「ウェブサイトにアクセス解析ツールなどを導入したけど、どういうレポートを提出すればよいのかわからない」「レポートは作成しているのだが、数値やグラフだらけになってしまい、読み手に伝わらない」「レポートを元にプレゼンしても、上司/顧客からまったく反応がなく使ってもらえない」といった悩みを解決するために役立つノウハウを、豊富な事例を示しながら、実際の作成プロセスに沿って解説していきます。分析した結果を自社サイトの改善につなげたい、すべてのウェブ担当者必携の1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • Webライター入門 ――副業・プロで稼ぐための50の基礎知識
    4.0
    収益につながる顧客行動を促進させる「コンテンツマーケティング」が脚光を浴びる中,実際に記事やレポートを書き起こすWebライターの需要は,ますます大きくなっています。さらに,Webライターの仕事はWeb上でも完結できることから,主婦やサラリーマンの副業としても注目されています。そこで,本書では,これから始めたい人に向けて,過去300人超のWebライター志望者に指導してきた稼ぐためのノウハウやポイントを50個にまとめて解説します。また,Webライターが活躍するサイト運営者(8社)にも取材して,リアルな意見も掲載しています。
  • Webディレクション標準スキル152 企画・提案からプロジェクト管理、運用まで
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本WEBデザイナーズ協会(現・日本Webソリューションデザイン協会)に所属する現役Webディレクターたちが、プロとして知っておきたい152項目を解説。プレゼン、オリエンなどの業務で必要なスキルから、クライアントや制作スタッフとのやり取りで必要な知識までを網羅し、HTML5/CSS3やクラウドなどの技術動向、デジタルサイネージなどの周辺領域にも目を向けました。多くの制作会社の新人教育に実際に利用されている定番のガイドブックです。 ※本書は2012年3月16日に刊行された書籍を電子化したものです。内容は執筆時の状況、技術水準を反映しており、記述が古い場合があります。また、固定レイアウトで制作しているため、スマートフォンでの閲覧には適していません。
  • 動かして学ぶセキュリティ入門講座
    3.5
    1巻2,420円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 セキュリティの基礎知識と、対策のノウハウが学べる本 「マルウェア」「スパイウェア」「ランサムウェア」、あなたのPCも、いつの間にか誰かにセキュリティ攻撃を受けてしまっているかもしれません。 ネットニュースなどで目にする、さまざまなセキュリティ攻撃がどのような仕組みで行われているかを解説しながら、自分のPCがすでに攻撃を受けていないか? をチェックする方法と、どうやって攻撃者からシステムやデータを守るかを解説します。 プロのセキュリティ技術者が現場で使用するツール類を紹介。実際にインストール、動かしてみながら、セキュリティ対策の基本を学んでいきましょう。実際に試して効果を実感することが売りの一冊となります。
  • Ubuntu Server実践入門[12.04.5 LTS対応版]
    -
    入門編と実践編に分けて、Ubuntu Serverの市場動向、採用の背景、スケールアウト型サーバー選定、Ubuntuの基礎、システム設計、スケールアウト基盤構築ノウハウやシステム管理などの勘所を紹介します。本書は、インプレスが運営するWebメディア「Think IT」で、「スケールアウト型OSSクラウド基盤に最適なUbuntu Serverをひも解く」として連載された技術解説記事を電子書籍およびオンデマンド書籍として再編集したものです。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 運用型広告 プロの思考回路 AdWords/Yahoo!/Facebook広告の効果を最大化するベストプラクティス
    4.0
    伝説のロングセラー「リスティング広告 プロの思考回路」に待望の続編が登場。リスティング広告からディスプレイ広告、モバイル広告、YouTube広告、SNS広告まで、運用型広告全般に対象を広げ、DSP/DMP、アトリビューション分析など、最新のアドテクノロジーにも対応。困難な「行き詰まり案件」を乗り越えてきたプロフェッショナルたちによる劇的改善11事例で、超高速PDCAの回し方がわかる!
  • 運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本
    4.6
    本書は、マンガと解説でシステム運用の「いろは」を楽しく学習できる1冊です。 「システム運用の仕事って、どんなことをしているの?」 「運用人材を育成をしたい。でも何をしたらいいのかわからない!」 「お客さんに運用の価値を説明できるようになりたい!」 「運用エンジニアとして成長したい!」 そんなお悩みにお応えしたくて、この本を執筆しました。 ・初心者のみなさんへ 運用とはどんな仕事なのか? 何を勉強したらよいのか? どんな観点で日々の仕事に向き合ったらよいのか? 理解し考えてみてください。 ・現役運用エンジニア/マネージャーのみなさんへ 後任の育成にご活用ください。 また、運用の仕事と価値を、部門長、開発、営業、顧客など、運用のことをよく知らない人たちに説明するツールとして使ってください。 もちろん、ご自身の経験、技術やノウハウの体系化にも役立てていただけたら。 ・ステップアップを目指すみなさんへ 運用人材としてさらに輝くためには? 運用職種の価値を上げるためにどうしたらいいか? 考えてみてください。 ・開発、営業、顧客など運用以外の職種のみなさんへ 運用の業務内容や価値はもちろん、運用と「ワンチーム」でより心地よく仕事するための観点やポイントを知ってください。 ・部門長のみなさんへ 運用組織の価値向上、社内外に運用の価値を正しく説明するために活用してください。

    試し読み

    フォロー
  • AI技術の最前線 これからのAIを読み解く先端技術73
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界のAI技術の今を“手加減なし"で執筆! ディープラーニングを中心としたAI技術の真髄を説く本気の解説書 日本を代表するAIベンチャーの共同創業者が7年間にわたり、第一線のエンジニア向けに手加減なしで書き続けた『日経Robotics』誌のAI解説人気連載が待望の書籍化。次々と常識が書き換わり続けるAI技術が今後どうなっていくのか。その将来を占う最先端技術を、73のテーマで解説します。 学習の仕組み、各種モデル・アーキテクチャ、そして各種アプリケーションまで網羅的に解説。この1冊を読めば、今、世界のAI技術がどのようになっているのか、世界の先端企業や研究者がAI技術の謎をどのように解明し活用しようとしているか、その現場が分かります。ディープラーニング技術の基礎を学んだ方が、最先端をキャッチアップするために最適な一冊です。
  • 英語で学ぶコンピュータ概論
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンピュータの専門知識を平易な英語でコンパクトにまとめた1冊。 大学や高専のテキストとして、またコンピュータの本質を英語で理解したい方にも最適です。
  • 映像作家100人+NEWCOMER 100 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 未来を担う新たな才能100+100人。200の才能が紡ぐ創造の最前線を見渡せる一冊。 その年度に活躍した映像クリエイター100人を紹介する年鑑として2005年に創刊し、10年以上にわたる刊行の後、オンラインに移行した『映像作家100人』。たくさんの熱い要望を受けて、6年ぶりの書籍版刊行です。 本書では、今年の映像作家100人の選出に加え、NEWCOMER 100人を選出。映像を取り巻く環境の変化もふまえ、新しく現れたインディアニメやVRやXRといった領域、そしてまさに今台頭しつつある若い世代のクリエイターたちにスポットを当て、カテゴリ毎にインタビューも掲載。映像表現の新たな地平を切り拓く、次世代のクリエイター・アーカイブです。 ※選出された作家の作品は、オンライン(eizo100.jp)のAWARDページにて、SUBSCRIBE購読なしで一部視聴可能になります。詳しくは発売後eizo100.jpをチェックしてください。

    試し読み

    フォロー
  • HTML&CSS 標準デザイン講座【HTML5&CSS3対応】
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 作りながら学ぶ、Webサイト制作の標準技術 本書は、Webサイトを作るために必須の「HTML」と「CSS」が学べる学習書です。各レッスンに沿ってサンプルサイトを作っていく学習形式で、解説を読んで理解するだけでなく、実際に手を動かしながら学ぶことができます。レッスンは初歩的な文法学習から始めて、実務と同じ流れでの本格的なサイト制作までをカバー。 1冊を通した学習で、初心者でもHTMLとCSSの実践的な考え方と書き方が身に付きます。また、新規格「HTML5」と「CSS3」の解説も掲載しているので、次世代Webサイトの動向も学ぶことができます。Webサイト制作の最初の学習書として、ぜひオススメの1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HTML教科書 HTML5レベル1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 HTML 業界の第一人者達による書き下ろし! 新しい技術が日々登場するWebの世界で、今やHTML5関連は欠かすことのできない技術となりました。どんな職種であれWebプロフェッショナルを目指すには、HTML5に関する知識と技術の修得が必須となっています。「HTML5プロフェッショナル認定資格」は、LPICでおなじみの特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(LPI-Japan)が、HTML5、CSS3、JavaScriptなど、最新のマークアップに関する技術力と知識を、公平かつ厳正に中立的な立場で認定する認定資格です。本認定制度には「レベル1」と「レベル2(策定中)」の2つのレベルがあり、本書は「レベル1」に対応した試験対策書です。 学習しやすい構成×狙われやすい項目が一目瞭然! 本書はHTML5 Professional Certification Level.1の出題範囲を完全網羅しつつも、最速で試験に合格することを目指せる構成となっています。狙われやすい項目を3段階の「重要度」で示しているため、メリハリを利かせた学習が可能です。 問題集は不要、この1冊で合格までOK! 本書は各節末に出題ポイントをついた練習問題を掲載し、さらに読者特典として本番試験を想定した模擬試験問題をWebからダウンロードできます。この1冊で合格できる質と量の問題を十分に掲載しています。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HTML教科書 HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 スピードマスター問題集 Ver2.0対応
    -
    HTML5アカデミック認定校・大人気講師陣による、合格する力のつく問題集の決定版! 本書は、今やフロントエンド開発者の実力証明には必須、LPI-Japanが主催する「HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 Ver2.0」に対応した問題集です。 解くだけでみるみる合格力がつく良問を多数掲載し、さらに問題に重要度を示しているため、網羅的な学習から資格取得に向けた効率的な学習まで、幅広いニーズに対応可能です。 「問題」→「解説」の順になっているので、テンポよく学習を進めることが可能です。わからない問題は、その場で解説を読んで確認できます。 【本書の特徴】 1. 出題範囲を完全網羅し、審査に合格した「HTML5認定教材」 2. HTML5アカデミック認定校の講師陣による書き下ろし 3. 充実した練習問題に加え、計2回分の模擬試験を提供※ ※書籍本体掲載1回分+ダウンロード特典1回分 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HTMLタグ辞典 第7版+CSS
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 Webページ作成の基本がよくわかるベストセラー辞典 累計100万部突破のWeb辞典シリーズに、新たに『HTMLタグ辞典 第7版 +CSS』が登場です。第7 版は、定番のHTML タグ解説に、CSS でのページデザイン解説をプラス。Web標準に対応し、Webページの構造と見た目の基本がこれ1冊でわかります。InternetExplorerやFirefoxはもちろん、Google Chromeなどの最新人気ブラウザ対応もサポート。ダウンロード可能なサンプルソースも一新し、よりわかりやすくなりました。最新情報を盛り込んだ便利なWeb用語辞典も付いています。Web制作のビギナーから上級者まで広く使える、必携の1冊です。 対応ブラウザ:Internet Explorer 9/8/7(Windowsのみ)、Firefox 13.0/3.6、Google Chrome 19.0、 7.2/6.1、Opera 12、Safari 5.1 対応OS:Windows 7/ Vista/ XP、Mac OS 10.7 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HTML5&CSS3辞典 第2版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 最新状況に対応した改訂版 次世代Web標準規格として策定の進むHTML5とCSS3。スマートフォンサイトやWebアプリケーション開発の現場では、なくてはならない技術となりつつあります。 本書は2011年に刊行しご好評いただいた『HTML5&CSS3辞典』の第2版です。日々変更が加えられている仕様に対応しており、最新状況を調べることができます。また、Internet Explorer 10やGoogle Chrome、Firefoxといったモダンブラウザはもちろん、iPhone5やAndroid搭載の標準ブラウザでの検証結果も掲載。どのブラウザ、どのスマートフォンで、どの要素・プロパティが使えるのかがサッとわかります。 早めに次世代規格を学習しておきたいという方はもちろん、すでに実装に取り組んでいる現場でもなくてはならない1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HTML5+CSS3の新しい教科書 改訂新版 基礎から覚える、深く理解できる。
    -
    【技術の進化に左右されないWebサイトの作り方がわかる!】 Web制作のプロを目指す方に向けて、HTML5+CSS3を使ったWebサイトの作り方を解説した入門書の改訂版。 12章構成で、インターネットとWebサイトの仕組みに始まり、サイト制作現場の基本的な作業フロー、HTMLによるマークアップ方法、CSSによる装飾・レイアウトの技法をていねいに解説しています。 最終章では、レスポンシブWebデザインに対応したサンプルサイトを題材に、実際の業務により近い形の制作方法を学ぶことができる実践的な内容です。 本書の一番の特長は、HTMLとCSSの使い方、サイトの作り方を説明するだけではなく、「なぜ、そのように作るのか?」といった「背景」や「理由」にも踏み込んで解説している点です。 スマートフォンやタブレットなどの普及により、Web制作の現場はこの数年で新たな転換期を迎えていますが、基本となる知識と技法をきちんと押さえておかなければ、いま・これからの新しい流れに対応することも、それを応用することもできません。 本書は、そうした新しい時代にも対応できるような基本知識と応用の効く制作技法を伝えることを目指した本です。 〈本書の章構成〉 Lesson 1 Webサイトの構造を理解する Lesson 2 制作に入る前の準備 Lesson 3 HTMLでページの骨格をつくる Lesson 4 HTML&CSSの基本ルール Lesson 5 文字・見出し・段落の設計 Lesson 6 リンクと画像の設定 Lesson 7 リストとテーブルを組む Lesson 8 ナビゲーションをつくる Lesson 9 フォームをつくる Lesson 10 Webページをレイアウトする Lesson 11 HTML5+CSS3の新機能 Lesson 12 実践編:レスポンシブサイトをつくる

    試し読み

    フォロー
  • HTML5とJavaScriptによるiPhone/Android両対応 アプリ開発ガイド
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 本格的なスマホアプリを「HTML5とJavaScript」で作ろう! HTML5とJavaScriptを利用したスマートフォンアプリ開発が、2011年から注目されてきています。背景には、PCやタブレット、スマートフォンなど、異なるデバイスでも一定レベルで動作できるWeb技術(HTML5とJavaScript)が整ってきたことがあげられます。 本書は、そうしたHTML5とJavaScriptを組み合わせてスマートフォンアプリを開発したい方に向けた書籍です。HTML5とJavaScriptを組み合わせたプログラミングの基本から始まり、スマートフォン向けデバイスAPIと組み合わせた開発、そして実際に開発者の方が作ってみたくなる本格的なスマートフォンアプリの開発手法までを解説しています。これ1冊で、HTML5とJavaScriptを利用したスマートフォンアプリ開発手法をひと通り学べます。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HTML5の絵本 Webコンテンツ作りの基本がわかる9つの扉
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 新しいHTMLの一番易しい解説書が登場します HTML5は普段私達がよく目にするWebページを記述するための言語です。インターネットを利用するときに使うWebブラウザは、このHTMLを解釈して画面を表示させます。もともと旧バージョンのHTML4が広く普及していましたが、HTML5はオーディオやビデオもサポートし、プログラミング的な動作も可能となるなど、機能の充実が耳目を集めています。 本書『HTML5の絵本』では、初心者でもわかりやすいイラストを中心にした解説で、もっとも基本的なタグの書き方から、新しい機能であるCanvasやストレージなどの解説を行います。初めてHTMLを勉強する方から、すばやく新しい技術の基礎を知りたいという方にも読んでいただけるものとなっています。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HTML5+CSS3で作る スマートフォンサイト実践デザイン入門
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロの現場で求められる サイト制作のノウハウを徹底詳解! 第一線で活躍するプロが、実務で培った全知識・全ノウハウを具体的なデザイン案、コード例とともに詳解するスマートフォンサイト制作入門の決定版! ・スマートフォンサイトに求められるデザインと制作手法 ・既存のPCサイトを元にしてスマートフォンサイトを制作する方法 ・スマートフォンでの閲覧に最適化したサイトを制作する方法 ・レスポンシブWebデザインの基本 断片的な知識や小手先のテクニックだけでは実現できない、スマートフォンに最適化されたサイト制作の基本と実践。 ■基礎知識 スマートフォンサイト制作に必要なHTML5とCSS3の基本コーディング ■デザイン スマートフォン向けのサイト設計と、ページデザインの勘所 ■ワークショップ 9つのデザイン制作で学ぶ、スマートフォンに最適化されたサイトの制作術 ※本書掲載のサンプルデータはすべてダウンロードできます。 さまざまなデバイスで適切に閲覧できる美しいスマートフォンサイトを制作する方法をこの一冊でしっかり習得できる!
  • HTML5マークアップ 現場で使える最短攻略ガイド
    4.5
    「HTML5タグの誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は読み切れない」コーダー&デザイナーのためのコーディングガイド。大手ポータルサイトのディレクターが、XHTMLやHTML 4からHTML5へ移行するためのポイントを豊富な実例でムダなく解説。新要素や仕様変更の基礎から、実務におけるマークアップの考え方までしっかり身に付く。※本書は、HTML5仕様書のW3C勧告候補(2013年8月6日更新版)に基づき執筆しています。電子版には「HTML5カルタ」は付属しておりません。
  • HTML+CSSワークショップ 手を動かして学ぶWebデザイン
    -
    【読む×作る=Webサイトをゼロから作る力が身につく! 】 Webサイトのデザイン制作をはじめて学ぶ方に向けて、HTML+CSSとサイトの作り方をゼロから解説した書籍です。 サイトを作るうえで必要となる「道具」の説明やHTMLとCSSの基本から、シンプルなページ構成のWebサイトを制作する方法、制作したサイトに現場で実際に使われている技術を取り入れるところまでをカバーしました。 本書の大きな特長は2つです。 1つ目は、「座学」と「実践」の2通りを交えた構成になっている点。解説を読みながら、サンプルファイルを使ってソースコードを書いたり、Webブラウザに表示させたりすることで、サイトを作るノウハウがゼロから身につきます。 2つ目は、「いまの技術」に焦点を合わせていること。HTML、CSSの過去や未来の話ではなく、制作現場でいま使われている内容に絞って解説しています。 プロの目指す方の入門書としてはもちろん、自分でソースコードを書くことがなくてもディレクションする立場にある方、業務ではなく個人でHTML+CSSを習得したい・Webサイトを作りたい方などにも、活用いただける内容になっています。 〈本書の章構成〉 Introduction Webサイトを制作する前に Lesson 1 Webサイトを制作する準備 Lesson 2 HTMLとCSSの役割を理解する Lesson 3 HTMLでマークアップを行う Lesson 4 CSSで見た目を制御する Lesson 5 HTMLでWebページの構造を作る Lesson 6 CSSでレイアウトを制御する Lesson 7 実践:Webサイトを作る Lesson 8 実践:問い合わせフォームを作る Lesson 9 応用:現場の技術を取り入れる Lesson 10 応用:JavaScriptで動きを表現する Lesson 11 応用:SNSや他サービスとの連携

    試し読み

    フォロー
  • HTTPの教科書
    3.3
    1巻2,860円 (税込)
    肩肘張らずにWebの仕組みとプロトコルを完全理解する 誰もがPCやスマホから日常的にさまざまに利用しているWebを支えているのが“プロトコル”。説明で多用される「サーバー同士が会話して」の“会話”を成り立たせる役目を担っています。では、「会話を成り立たせる」とはどういうことでしょう。本書はWebだけにとどまらず、インターネット自体の基盤として欠かせないプロトコルを、最新の技術動向を含め、中学生でも理解できるくらい平易に、現場の技術者が喜ぶくらい実践的に解説します。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • HBase徹底入門  Hadoopクラスタによる高速データベースの実現
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Hadoopから生まれた注目の新鋭データベースの解説書が登場 HBaseはビッグデータに対応した新しい“列指向データベース”です。オープンソースなので誰もが自由に利用できます。HadoopのファイルシステムであるHDFS上にデータベースを構築し、大量のデータから高速に目的のデータへアクセスできます。また、データの書き込みが速いことも特徴の1つなので、大量のPCをまとめたクラスタを構成することで高速処理を実現できます。SNSなどWebサービスのバックエンドにも向いており、注目されている技術です。 本書はHBaseの基本から、その利用方法を紹介するだけでなく、クラスタを構築して実際にシステムを組んだり、その動作を監視/管理することまで含めた実践的な解説を行います。HBaseでビジネスの新しい挑戦をしたいという方にも役に立つ本格的な内容となっています。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • エキスパートPythonプログラミング 改訂3版
    -
    Pythonプログラマ必読と言われるベストセラーが、最新のPython環境に合わせて改訂されました。本書は、Pythonを使って仕事をしている開発者が普段どのようなツールやテクニックを用いて仕事をしているのか、また開発者が実際に現場で用いているベストプラクティスについて解説した書籍です。本書を読むことで、先進的なPythonプログラマが日常的に使用している開発ノウハウを学ぶことができます。今回の改訂によって、新たにメタプログラミング、イベント駆動型プログラミング、型ヒントについての解説が追加されました。
  • エキスパートPythonプログラミング 改訂2版
    4.5
    本書は、Pythonを使って仕事をしている開発者が普段どのようなツールやテクニックを用いて仕事をしているのか、また開発者が実際に現場で用いているベストプラクティスについて解説した書籍です。本書を読むことで、先進的なPythonプログラマが日常的に使用している開発ノウハウを学ぶことができます。
  • エキスパートPythonプログラミング 改訂4版
    -
    Pythonプログラマ必読と言われるベストセラーが、最新のPython環境に合わせて全面改訂されました。今回の改訂では本書の構成を一から見直し、現代のPythonプログラマが身につけるべき技術・ノウハウを学びやすく、より身につけやすくしています。本書は、Pythonを使って仕事をしている開発者が普段どのようなツールやテクニックを用いて仕事をしているのか、また開発者が実際に現場で用いているベストプラクティスについて解説した書籍です。本書を読むことで、先進的なPythonプログラマが日常的に使用している開発ノウハウを学ぶことができます。
  • エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く
    3.7
    1巻2,799円 (税込)
    2014年夏、ある新しい半導体が日本で誕生した。純国産プロセッサとして独自開発された同半導体は、画期的仕様と性能に加え、特筆すべき省電力性を備えている。 その大規模プロセッサを京速計算機「京」と同じ8万8128個使用した場合、理論上は「京」の128倍に上る性能を持つスーパーコンピュータが実現される。この性能は1.28エクサフロップスと言い表され、人類が初めて「エクサ」という数値単位の演算性能に到達することになる。 その数値単位の性能によるコンピュータ処理は「エクサスケール・コンピューティング」と呼ばれ、新たに「前特異点」とも定義すべき大きな変革をもたらす可能性を秘めている。「エネルギーがフリーになる」「働く必要のない社会が出現する」「人類が不老を得る」……。 世界コンピュータ・ランキング消費電力性能部門「Green500」で、独自技術により世界第2位を獲得した研究開発者が描きだす鮮烈な未来。
  • Xperia acro HDスーパーブック+α
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アンドロイドスマートフォンの雄「Xperia acro HD」の基本設定から便利な活用法までを大きな画面で丁寧に解説する。他にも、困ったときに役立つトラブル解決集や本当に使えるアプリを厳選収録するなど、Xperiaユーザー必携の一冊。
  • Xperia acroスーパーブック+α
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Androidスマートフォンの雄、ソニー・エリクソンが、遂にワンセグやオサイフケータイに対応した新生「Xperia acro」を発売! 本書は、基本設定・便利な活用法・本当に使えるアプリなど、本機の力を最大限に引き出すネタのみを厳選収録!
  • Xperia arcスーパーブック+α
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨年大ヒットしたAndroid端末「Xperia」の後継機、「Xperia arc」がいよいよ登場! 本書は、基本設定、活用法、厳選アプリカタログまでを網羅する。「Xperia arc」の力を最大限に引き出すとっておきの情報が満載の一冊。
  • Xperia Z5便利すぎる!200のテクニック 改訂版
    -
    1巻770円 (税込)
    Xperiaシリーズのフラッグシップモデル「Xperia Z5」の大好評テクニック集を Android 6.0および2016年最新情報に対応させた改訂版です。 docomo、au、SoftBank全ユーザー対応。 Xperia Z5 Premium、Z5 Compactにも対応しています。 電話やメール、ゲームだけではもったいない ハイスペックなXperia Z5を遊びや仕事、毎日の生活でもっとしっかり使いこなしたい そんなユーザーへ向けて、200の便利技やベストアプリを紹介。 気づきにくいけど知ると便利な標準機能、ベストな設定、最高のアプリ、無料の裏技を総まとめ。 Xperia Z5の真価を引き出し、もっと便利にもっと快適に。 日々の使い方が劇的に変わる1冊になること請け合いです。 ●Section 1 基本便利技 …… 標準搭載ながらも気づきにくい便利機能や裏技、覚えておきたい設定を総まとめ ●Section 2 電話とメール …… 電話の快適技や人気アプリLINEの裏技、Gmailの活用法が満載 ●Section 3 ネットの快適技 …… Chromeの便利な操作法やネットでの情報収集、SNSを使いこなすテクニック ●Section 4 写真・音楽・動画 …… 人気の写真加工アプリやYouTubeやVineの保存、動画や音楽を楽しむテクニック ●Section 5 仕事効率化 …… スケジュール管理やクラウド、Officeファイルの取り扱いなど一歩進んだ仕事技 ●Section 6 設定とカスタマイズ …… ホーム画面のカスタマイズやアプリの高速起動、自動化など、Xperia Z5を自分仕様にする ●Section 7 生活お役立ち技 …… Googleマップの超便利技や乗換案内、天気予報など毎日助かる情報が満載 ●Section 8 トラブル解決とメンテナンス …… 調子が悪い、フリーズしたなどのよくあるトラブルを完全解決
  • Xperia入門ガイド
    -
    1巻1,298円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 基本操作を徹底解説! カスタマイズのツボも教えます 本書は、今春発売されたスマートフォン、Xperiaの入門活用ガイドです。 XperiaはGoogle製のOS、Androidを搭載しており、Gmailやカレンダー、オフィスツールなどGoogle appsとのシームレスな連携を実現します。また、音楽や映像を楽しむための専用ツールMediascapeが用意されるなど、ビジネス/ホビーに使えるスマートフォンです。 本書では、Xperiaの機能を徹底解説するのはもちろん、便利なアプリケーションの数々についても解説していきます。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • エクセル「頭のいい人」の使い方 ライバルに差をつけるテクニック300!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「頭がいい人」は、エクセルをどう使っているのか? 会社や学校では教えてくれない、エクセルの一番便利なテクニックを一挙300公開。「表の最終行は空に」「大きい数字は千単位に」などなど。知らない人は、時間も給料も「損」しているのです!
  • Excel & Access連携 実践ガイド ~仕事の現場で即使える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事の現場でAccessがインストールされているPCは珍しくありませんが,上手にAccessを利用している人はほとんど見かけません。そういった状況ゆえ,Accessを日々の業務で有効に利用したいと思っているビジネスマンは多くいます。本書は,ExcelのデータをAccessに移行して,Accessでデータ管理を行い,そのデータをExcelに書き出してデータ活用を行う,という使い方を解説した書籍です。VBAを使わずにExcelとAccessの標準機能を使う方法から,VBAを使った本格的な方法まで,丁寧に解説しています。
  • エクセル&ワード2010完全活用
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読んですぐに役立つ【エクセル2010の活用技】と【ワードの2010実用技】をまとめて収録! サンプルを用いての章構成で必要な項目をすばやく探せ、さまざまシーンに対応。圧倒的なボリューム感で、お値頃な1冊!
  • Excel & Wordの基本が学べる教科書
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評! 「一冊に凝縮」シリーズにミニサイズが登場しました。 エクセルとワードを使いこなすために知っておきべき知識と、より効率よく作業を行うためのテクニックを掲載しています。 最新のOffice 2021/Microsoft 365に対応! 練習用のファイルをダウンロードで提供します。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • エクセル&ワード 乗り換え 完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オフィス2003(エクセル、ワード)やウィンドウズXPのサポートが来春終了します。この結果2003ユーザーはいま「乗り換え」が強いられます。本誌はツールバー操作からリボン操作へ大きく変わった新しいオフィスにスムーズに乗り換えるための1冊です。
  • EXCEL売上データ分析 [ビジテク] 2013/2010/2007対応
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 問題解決に即効!ビジネス統計学の基本とテクニック 「どうしたら商品は売れるのか」「集客に不足しているものは何か」など、ビジネスでは様々な問題の解決が求められます。そのためには仮説の検証、データの正確な読み取りが必須です。そこで役立つのが「ビジネス統計学」です。本書は問題解決に効く、ビジネス統計学の基本と分析手法をまとめました。難しい数式は極力使わず、丁寧な解説を心がけているので、統計学をはじめて学ぶ人も安心! 仕組みをしっかり理解して、テクニックを活用できるようになります。多様な統計処理ができるアドインも無料で提供! 日々の問題解決に頭を抱えるビジネスパーソンにおすすめの1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Excelお悩み解決BOOK 2013/2010/2007対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「グラフが上手に作れない……」「仕事に役立つ関数を知りたい!」表計算や資料作成に関するギモンをExcelのプロフェッショナルが解決します。「パソコン書はちょっと苦手……」という人でも大丈夫! Q&A形式でスイスイ分かります。オールカラー解説で、開きやすく読みやすいちょうどいいサイズ。よく知らない用語が登場しても、巻末の用語集でしっかり解説しているので困りません。Excel 2013/2010/2007の3バージョンに対応しているので、職場や自宅で使っているExcelのバージョンが違っても、安心して読み進められます。
  • エクセル関数完全マスター! 仕事がはかどる実践教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事の現場ですぐ役立つ関数の実践的な使い方を、豊富な作例を用いながら丁寧に解説。入力法やトラブル対処法など、関数の基本もやさしくフォロー。巻末では、関数を取り入れた上手な書類作成術を特集。
  • Excel 関数逆引き辞典パーフェクト 2013/2010/2007/2003対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 Excel関数の“仕事にすぐ効く”頼れるスゴワザ 本書は、基本の関数はもちろん、「Excelでこんなこともできたの?」という裏ワザまで、ビジネス・研究・教育の現場ですぐに活躍する計算/関数のワザを集めました。あらゆる目的に沿って整理/分類し、実例とともに端的にわかりやすく解説しました。 サンプルもダウンロードできるのですぐに試して実践で使うことができます。それぞれのワザはページ完結で解説しているので見やすさも抜群です。また、「やりたいことから引く」「関数名から引く」「関連事項から引く」「目的の分類から引く」という具合に、引きやすさも徹底的に追及しました。計算/関数の“知りたい”がズバッとわかる、パーフェクトリファレンス最新版です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Excel関数逆引き辞典パーフェクト 2010/2007/2003/2002対応
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 Excel関数の“知りたい”がズバッとわかる 大充実の項目数708 Excelを活用する上で、「関数」は欠かすことのできない機能のひとつです。その種類はもちろん使い勝手もバージョンアップにつれ進化し、最新バージョンのExcel2010では、400を超える関数が利用できます。本書では関数単体はもちろん、組み合わせて使うテクニックや、その周辺知識、計算のテクニックまで、あらゆる目的に沿って整理/分類し、端的にわかりやすく解説します。 バージョンの違いによって使い方が異なる場合や、同じ目的でも複数のアプローチがある場合なども合わせて紹介していますので、環境や目的に合わせて、よりスマートな使いこなしのテクニックがすぐに見つかります ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • Excel関数+組み合わせ術 [実践ビジネス入門講座]【完全版】 作業効率とクオリティがいっきに高まる、究極の使いこなしテクニック
    5.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「基礎力」と「実践力」がいっきに身につく! 「こんな教科書がほしかった」と話題沸騰! 日々の作業効率を劇的に改善する 基本操作+時短ワザ+活用テクが満載です。 関数の基本/ビジネスで役立つ厳選関数/データ集計のプロ技/数値処理 条件分岐/日付・時刻の計算/ワンランク上の関数組み合わせ術 最短の時間で、仕事で役立つスキルを手に入れよう! ※※実践ビジネス入門講座シリーズとは※※ 本書[実践ビジネス入門講座]シリーズは、これからExcelを学ぶ初学者の方々を対象に、 仕事で役立つ実践的なExcelの使い方を、基本の「き」から1つずつ丁寧に解説するテキストです。 はじめて学ぶ人でもつまずかないよう、解説や構成にさまざまな工夫を凝らしています。 また、効率よく体系的に学べるように、内容を一冊にぎゅっと凝縮しています。 《本書の対象読者》 ・Excelをはじめて使う初心者の方々 ・仕事でExcelを使う人 ・これまでは自己流でやってきたが、一度きちんと体系的に学びたい人 ・「Excel作業は正直、面倒だ」と思っている人 ・煩雑で退屈なExcel作業を効率よく片付けたい人
  • Excel関数+組み合わせ術 [実践ビジネス入門講座]【完全版】 第2版
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作業効率とクオリティがいっきに高まる 究極の関数使いこなしテクニックが満載! 最短の時間で仕事に役立つスキルを手に入れよう! 関数の基本/関数の組み合わせ/データ集計/数値処理/条件分岐 日付・時刻の計算/スピルの基本/新関数XLOOKUP・SORT・FILTER Excel 2019から最新のExcel 2021まで完全対応! 本書掲載のサンプルデータはダウンロードできます。 ************** 「基礎力」と「実践力」がいっきに身につく! ************** 本書[実践ビジネス入門講座]シリーズは、これからExcelを学ぶ初学者の方々を対象に、仕事で役立つ実践的なExcelの使い方を、基本の「き」から1つずつ丁寧に解説するテキストです。はじめて学ぶ人でもつまずかないよう、解説や構成にさまざまな工夫を凝らしています。また、効率よく体系的に学べるように、内容を1冊にぎゅっと凝縮しています。 本書の対象読者 ・Excelをはじめて使う人 ・仕事でExcelを使う人 ・これまでは自己流でやってきたが、一度きちんと体系的に学びたい人 ・「Excel作業は正直、面倒だ」と思っている人 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • Excel関数を楽しく使いこなす104のレシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「SUM」などの基本的な関数はもちろん、条件設定によって結果を導き出す「IF」関数など、明日からすぐに使える関数を解説します。さらに、関数の入力からエラーの対処法まで、基本も丁寧に解説。これから関数を学ぶ人もしっかりフォローします。
  • Excel 完全ガイド 基本操作+疑問・困った解決+便利ワザ 改訂2版[2019/2016/2013/Office 365 対応]
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すぐに使えて、一生役立つ! 信頼の解説・用語・Tipsを【935項目】掲載! ●一冊で効率よく! 基本的な使い方から、手間なくデータ入力するためのプロの技や、見栄えのよいグラフの作り方、 仕事で活用できる実践的なデータ分析の方法、Excel作業を劇的に改善できる驚きのテクニックなど、 さまざまなテクニックとノウハウを幅広く収録。 ●やさしいだけじゃない! 本書の目的の1つはExcel業務の改善です。 基本はきちんと押さえつつも、さまざまな業務でExcelを使っている人にとって「実務で役立つ情報」を たくさん詰め込みました。 ●丁寧で見やすい誌面! 操作手順はすべて実際の画面付きで解説。 見ながら進めていくだけで確実に実行できるように徹底的に作り込みました。 ●信頼の執筆者! マイクロソフト関連の著作を多数持つ、知識豊富な著者が、 重要なポイントを押さえながら丁寧に解説。 ●周辺情報も充実! 豊富なTips、用語集、ショートカットキー一覧など、 本編以外にも情報が満載。
  • EXCELグラフ作成 [ビジテク] データを可視化するノウハウ 2013/2010/2007対応
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 データを可視化する極意が満載 「データの集計はできたものの、グラフにする時、 「うまくグラフで表現ができない」 「データを可視化できない」 「思ったよりも地味なグラフになってしまった」 など、グラフ作成をした経験のある方であれば一度は経験したことがあるのではないでしょうか? 実際、プレゼンでグラフが見づらいために、思ったように企画の意図が伝わらない、報告書の意図がうまく話せないケースも多々あります。本書はそうしたビジネスの現場で扱うさまざまなデータをグラフにする際に必要な“可視化する力”が身に付くよう、視覚的に伝わるグラフ作成に必要な考え方と具体的な作成方法をまとめた書籍です。伝わるグラフの作成に必要な心得の解説から始まり、自社内にあるさまざまなデータをグラフに描画する際に必要な基本的なテクニック、データを可視化するコツについて解説します。 社内外の報告書やプレゼン資料の作成の際にぜひ活用してください。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • エクセル 3分で納得させる資料作成術 簡単&最速ワザ300
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 288Pオールカラーのお得なパッケージ。伝わる資料がExcelでサクサク作れる珠玉のテクニック満載!表やグラフのビジュアル図解ワザも大紹介!WordやPowerPointとの連携ワザも。これ一冊であなたの仕事が劇的に向上する!
  • エクセル仕事の自動化が誰でもできる本
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エクセル自動化のコツを「よく使う機能」「これだけは覚えておく機能」を中心に、ベテラン講師が実践的に分かりやすく説明します。 初心者がExcelマクロを難しく感じて脱落してしまうのは、VBA言語の壁(高度な機能、小難しいプログラミングの機能)を越えられないからです。具体的には、オブジェクト指向といった難しい言葉や概念、網羅的に解説された機能などにひっかかって先に進めなくなることが多いのです。 そこで本書では、プログラミング言語関連の難しい言葉(英語やカタカナによる専門用語)を一切使わずに、マクロのパターン化された作成手順例を紹介しながら、仕事で使える実践的なExcelマクロによる自動化ができるように説明します。 【はじめに】から抜粋 Excel の操作に時間を取られているビジネスパーソンの皆さんにとって必要な学び方は、文法ありきの勉強ではなく、ひたすら会話練習を繰り返すことです。マクロの場合は、マクロの「実行」こそが、コンピュータとの会話練習の繰り返しになります。「実行」なくして上達なし! なのです。 レッスンを始めれば、本書のマクロ習得法が従来の書籍とは全く違うものであることにすぐに気付かれるでしょう。文法ありきの勉強は難しく、辛いものです。実行ありきの本書の勉強方法は、とにかく楽しいのです。 どうか、本書で楽しくマクロの学習を始めて慣れ親しんでいってください。 大人気メルマガのノウハウを1冊に凝縮! 【体験者の声のごく一部】 ・マクロで時間に余裕ができ、他業務や勉強ができるようになった! ・初めて自分でマクロを作れた! 時短ができてうれしいです。
  • エクセル時短技&関数テク350 最新版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事の効率化を図れ、ビジネスで役立つエクセルのテクニックを収録した1冊。時短技に加え、ミスを防ぐ関数と、全350テクニックを掲載している。知りたい操作を探しやすいクイック・インデックス付き。本誌を読めば、仕事がスムーズに進み定時で帰れる!
  • Excel [実践ビジネス入門講座]【完全版】 日々の作業効率を劇的に改善する、基本操作+時短ワザ+活用テク
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「基礎力」と「実践力」がいっきに身につく! 「こんな教科書がほしかった」と話題沸騰! 日々の作業効率を劇的に改善する 基本操作+時短ワザ+活用テクが満載です。 最短の時間で、仕事で役立つスキルを手に入れよう! ※※実践ビジネス入門講座シリーズとは※※ 本書[実践ビジネス入門講座]シリーズは、これからExcelを学ぶ初学者の方々を対象に、 仕事で役立つ実践的なExcelの使い方を、基本の「き」から1つずつ丁寧に解説するテキストです。 はじめて学ぶ人でもつまずかないよう、解説や構成にさまざまな工夫を凝らしています。 また、効率よく体系的に学べるように、内容を一冊にぎゅっと凝縮しています。 《本書の対象読者》 ・Excelをはじめて使う初心者の方々 ・仕事でExcelを使う人 ・これまでは自己流でやってきたが、一度きちんと体系的に学びたい人 ・「Excel作業は正直、面倒だ」と思っている人 ・煩雑で退屈なExcel作業を効率よく片付けたい人
  • Excelゼロ
    -
    1巻1,599円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小手先のテクニックを学ぶ前に知っておくべき すべてのExcel作業のベースとなるノウハウを大公開! ■Excel作業で、本当に大切なこととは? Excelは、いろいろな使い方ができます。一覧表を作ったり、表やグラフを作ったり、複雑な計算を自動化したり……使い人次第で、無限の可能性があるといっても過言ではないでしょう。 その反面、人によって使い方はさまざまで、慣れていない人にとっては、ちょっとした操作も複雑に感じてしまい、Excelに苦手意識を持つ人が多いのも現実です。 そして、ショートカットや関数をたくさん知っていて、それを使いこなすことがもてはやされる一方で、本質的に成果を上げている人はどのくらいいるでしょうか。結局、成果に直結していないという人も多いと思います。 ■Excelの質は3ステップで決まる そこで、本書では、そうした小手先のテクニックではなく、本質的にExcelの質を上げるためのメソッドを紹介します。それが「集める→まとめる→仕上げる」の流れです。 多くの人は、どうまとめるかを考えてから、データを集めて、なんとなく仕上げていくという流れで作業をしているのではないでしょうか。その結果、「作業の手戻り」「資料の作り直し」「データの集めなおし」 が多発してしまっている。 この作業の流れを、「データを集める→データをまとめる→仕上げる」という流れにすることで、手戻りなし、作り直しなしのExcel資料の作成が可能になるのです。 本書では、そのためのメソッドを詳しく解説します。
  • Excelで学ぶデータ分析本格入門
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 難しい統計理論は横に置いておいて、とにかくビジネスで結果を出したい人のために、Excelのデータ分析機能を徹底的に解説します。 またサンプルと使用している約30個の事例は、実際にビジネシーンで登場するものばかりです。
  • Excelで学ぶ統計解析本格入門
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は実践的なサンプルによる解説で、すぐに仕事に活かせる知識が満載。ワンランク上のデータマンを目指す方必携。 ビジネスシーンにおいて日々起こる問題の原因究明、そして解決のための対応策の策定において、統計学はもはや必須の知識です。「平均値」、「中央値」、「最頻値」といった基礎中の基礎から、「回帰分析」、「確率分布」、「推定」、「検定」、「分散分析」まで、仕事の現場で必要となる統計解析の基本をやさしく解説!
  • Excel データ集計・分析 [実践ビジネス入門講座]【完全版】 今日からすぐに現場で役立つデータ分析のワザを凝縮
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excelでデータ分析ができる!? データ分析というと難しそう、特別なアプリケーションが必要、と思われる方もいるかもしれませんが、実は身近なExcelを使って行うこともできます。 取り込んだデータを目的にあわせて自在に整形し、集計・分析を行うことで、人の目で見つけるのは難しい傾向や相関関係を可視化できます。 本書は初学者の方々を対象に、データの取り込み・加工から集計・分析まで、丁寧に解説していきます。豊富なサンプルファイルで実際に手を動かしながら学べる、入門に最適な一冊です。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • Excel データ分析の教科書 仕事に役立つデータの準備・分析・グラフ化の方法
    4.0
    1巻2,530円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 データの作成・分析のための知識(バックボーンとなる統計の知識)をしっかりと解説。 面倒かつ手間のかかるデータ作成を、エクセルの機能を生かして正確かつ効率的に行っていきましょう。 データ整理や可視化など、データを生かすために必須な手法も掲載していきます。 ★本書のポイント ・エクセルの機能を利用して手早くデータを取得できるようにする ・統計の基本をやさしく解説することで、作業の意味を理解できるようにする ・単にデータを集める方法を解説するのではなく、意味のあるデータの作り方を示していく ・目的のデータを正しく取得するためのデータ整理、取得したデータをわかりやすく見せるための可視化など、従来の統計本よりも、より実務に役立つ内容を目指していく
  • Excel2010 乗換 & 併用ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 旧Excelで培ったテクニックを Excel2010でも120%活用するためのノウハウが満載 「会社のExcelが2010にバージョンアップしてしまった!」「自宅と会社のExcelのバージョンが違う!」・・・・・・Microsoft Office 2010が登場し、いよいよバージョンアップせざるを得ない状況に追い込まれたExcelユーザーは少なくないでしょう。 本書では、旧Excelユーザーが2010にバージョンアップしても、ストレスなくスムーズに「これまでの作業をできるようにする」ためのノウハウをまとめてご紹介します。 単なる新機能紹介に留まらず、旧バージョンでのテクニックをそのまま利用する方法、なくなってしまった機能の代替えテクニックの紹介、新機能で飛躍的に使いやすくなった機能への移行など、旧Excelユーザーが本当に必要な情報を1冊にまとめます。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • Excel 2021 やさしい教科書 [Office 2021/Microsoft 365対応]
    5.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excel 2021をこれから学ぶ人の最良の一冊! わかりやすさに自信があります! ────────────── 基本から便利な使い方まで、この一冊で確実に身につく。 やさしく学べて、実務に生かせる。とことん丁寧に作られた「やさしい教科書」です! ────────────── <本書のポイント> ●知識ゼロからExcelが使える! Excelの基本操作から、表作成、効率的なデータ入力、関数、グラフ、印刷など、Excel業務で求められる知識をこの一冊ですべて身につけることができます。 ●順番に学べて、知りたい項目でも引ける! 教材ファイルを使って第1章から順番に学習していくことも、Excelの幅広い機能の中から知りたい項目だけ拾い読みすることもできるように構成しています。 ●便利な使い方も多数紹介! Excelには「知っているだけで仕事がはかどる」便利な機能がたくさんあります。 ゼロからの入門書でありながら、実務で役立つ機能まで豊富に詰め込みました。 スピルやXLOOKUPなどの新機能も紹介しています。 ●丁寧で見やすい紙面! 操作手順はすべて実際の画面付きで解説。見ながら進めていくだけで確実に実行できるように徹底的に作り込みました。 ●関連情報も充実! 用語、活用のヒント、ショートカットキーなど、本編以外にも情報が満載です。
  • Excel 2019 やさしい教科書 [Office 2019/Office 365対応]
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excel 2019をこれから学ぶ人の最良の一冊! わかりやすさに自信があります! 基本から便利な使い方まで、この一冊で確実に身につく。 やさしく学べて、実務に生かせる。とことん丁寧に作られた「やさしい教科書」です! <本書のポイント> ●知識ゼロからExcelが使えるようになる! Excelの基本操作から、表作成、効率的なデータ入力、関数、グラフ、印刷など、Excel業務で求められる知識をこの一冊ですべて身につけることができます。 ●独習にもリファレンスにも使える! 教材ファイルを使って1章から順番に学習していくことも、Excelの幅広い機能の中から知りたい項目だけ拾い読みすることもできるように構成しています。 ●基本だけじゃない! Excelには「知っているだけで仕事がはかどる」便利な機能がたくさんあります。 ゼロからの入門書でありながら、実務で役立つ機能までできるかぎり解説しています。 ●丁寧で見やすい誌面! 操作手順はすべて実際の画面付きで、徹底的に見やすく、わかりやすく作り込みました。ぜひ実物を手に取ってご確認ください。 ●関連情報も充実! 実習パート以外にも、知っておきたい用語、活用のヒント、ショートカットキー、時短ワザなど、たくさんの情報が盛り込まれています。お手元で何度も参照して活用できます。
  • Excel入門5冊分!<基本操作と計算+関数+グラフとデータベース+マクロ+サンプル>Excel 2016対応版
    -
    1巻1,958円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excelを仕事に使う場合,基本操作だけでなく関数やデータベースなどさまざまな知識が必要になります。本書では「基本操作と計算」をはじめ,Excelを仕事に使う際に必要となる「関数」「グラフ&データベース」「マクロ」について,はじめての方にもわかりやすく解説します。そのまま使える「サンプル集」も収録。仕事に必要なExcel 2016の基本的な知識を,これ1冊で身に付けることができます。
  • Excelの基本が学べる教科書
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評! 「一冊に凝縮」シリーズにミニサイズが登場しました。 「表の作成」「文字の設定」「データの整理」「計算」「グラフ」など、 エクセルを使いこなすために知っておきべき知識と、より効率よく作業を行うためのテクニックを掲載しています。 最新のOffice 2021/Microsoft 365に対応! 練習用のファイルをダウンロードで提供します。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • Excelの困った!をさくっと解決するレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「保存したファイルが見つからない!」「「♯」が付いたエラーが表示された!」Excelの操作で困ったときの解決方法や、作業効率がアップする時短&便利ワザを400掲載! 練習用ファイルのダウンロード特典も付いてきます。
  • Excelのムカムカ!が一瞬でなくなる使い方 ~表計算・資料作成のストレスを最小限に!
    -
    1巻1,628円 (税込)
    「表をコピーして貼り付けたら、行の高さが変わらない……」 「表示されている文字が、印刷したらなぜか欠ける……」 「折り返して全体を表示すると、変なところで改行される……」 そんなExcelでイラっとすること、ムカっとすること、原因も理解せずに、ずっと放置してませんか? 17年間で2000人以上を完全マンツーマンで指導してきた著者が、Excelの「なぜ?」とストレスなく使うコツを教えます。
  • エクセルパーフェクトテクニック350+α完全保存版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人には教えたくないエクセルの究極テクニックを大公開!30分の仕事がたった3分で終わる!深い分析、細かい計算がかんたんにできる!ショートカット、フリーソフト、マクロ、文書作成など、あっと驚くワザの数々。練習用ファイルのダウンロード特典付き。
  • EXCELビジネス統計分析 [ビジテク] 第2版 2013/2010/2007/2003対応
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 問題解決に即効 ビジネス統計学の基本とテクニック 「どうしたら商品は売れるのか」「集客に不足しているものは何か」など、ビジネスでは様々な問題の解決が求められます。そのためには仮説の検証、データの正確な読み取りが必須です。そこで役立つのが「ビジネス統計学」です。 本書は問題解決に効く、ビジネス統計学の基本と分析手法をまとめました。難しい数式は極力使わず、丁寧な解説を心がけているので、統計学をはじめて学ぶ人も安心! 仕組みをしっかり理解して、テクニックを活用できるようになります。多様な統計処理ができるアドインも無料で提供しています。日々の問題解決に頭を抱えるビジネスパーソンにおすすめの1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ExcelVBA[完全]入門
    -
    1巻3,300円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、Excelによる業務の自動化・効率化を行いたい人、本格的なシステム作成を請け負うVBAプログラマーを目指す方等を対象に、VBAの基礎から実践的なコーディングまでを一冊で解説していきます。 変数や配列の使い方、繰り返しや条件分岐、ライブラリの使い方といったVBAの基礎はもとより、「データの入力/転記」「複数シート上にあるデータのまとめ方」「WebやAccessからデータを取り込む」「集計/分析結果の出力」「入力フォームの作り方」「マクロを高速化するテクニック」「PowerQueryによるデータ収集」等、すぐに役立つテクニックまで幅広く掲載しています。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • Excel VBA 逆引き辞典パーフェクト 2013/2010/2007/2003対応
    5.0
    1巻2,838円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 ExcelVBAの“仕事にすぐ効く”頼れるスゴワザ 本書はVBAの“知りたい”をズバッと解決できる、スーパーリファレンスの最新版です。基本のVBAはもちろん、「VBAでこんなこともできたの?」という裏ワザまで、本当に使えるワザを集めました。各項目は目的別に整理/分類しているので、解決方法がすぐに見つけられます。簡潔丁寧な解説をしているので、サクッと読んで業務に応用できます。「引きやすさ」と「わかりやすさ」にこだわった1冊。VBAを使いこなしたいユーザー必携です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Excel VBA 逆引き辞典パーフェクト 2010/2007/2003対応
    5.0
    1巻2,838円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 Excel VBAの“知りたい”がズバッとわかる 大充実の項目数630 Excel VBAでわからないこと、困ったことがあればぜひ本書を手にとってください。本書では、ブック、シート、セル、データ、オブジェクト、UserForm、ファイル、グラフ……などのあらゆるVBAマクロのテクニックを網羅しています。さらに、各項目は目的に沿って整理/分類しているので、調べたい項目がパパッと見つかるはずです。プロパティ/メソッドの一覧などの便利な付録が充実しているのも本書の特長です。 マクロをバリバリ使いこなしたいExcelユーザー必携のパーフェクトなVBAリファレンスです。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • ExcelVBA最強リファレンス
    -
    1巻2,838円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事が進む!捗る!!ググる前に引く!!! やりたいことを速攻で実装するための、ExcelVBAリファレンス決定版。 知りたいことはネットで検索をかければ分かるけど、広大なネットの海から「自分にとって」「今」「本当に」「使える」情報を見つけ出すのはとっても大変だし、余計に時間がかかるかも。 そこで、インターネットよりも頼れる!「ググる」よりも速く「目的地」に直結!! 回り道なし、ワンステップで引ける「索引力」と、現場で使える「最適」かつ「確か」な情報を満載、さらに図入りで見やすさ、分かりやすさまでを兼ね備えた、ExcelVBAリファンスの決定版をつくりました。 仕事でExcelでマクロを組む人が知りたいこと、知っておくべきこと知らないとできないこと、ちょっと分からないまま放置していることなど・・・目的別逆引き、オブジェクト別、メソッド・プロパティ別の索引で、とことん引ける! さらに、そのまま使える、仕事に活きるサンプルコードでライバルに差をつける!! 忙しい現場で、自力で、かつ素早く解決したい人向け、ExcelVBAの『知識の高速道路』に乗るための一冊です。
  • Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 IEのデータ収集&自動操作のプログラミング本はこの1冊だけ! IEの起動やポップアップウィンドウ、表示を制御する基本的なコードはもちろん、テキストボックスやラジオボタン、表、ハイパーリンクなどのHTML部品を制御する方法など、自動操作に欠かせないノウハウを丁寧に解説。応用編では、食べログのデータ収集やYahoo!メールの自動送信、TSUTAYA ONLINEのレンタル在庫検索など、実際のWebサイトを自動操作できるコードを余すことなく掲載。日々の繰り返し業務をIE制御で自動化して、仕事の効率をアップしましょう!※本書の内容は2016年5月21日発売の7刷になります。
  • Excel VBAの教科書
    -
    1巻2,618円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基礎からしっかり身につく 本格的に学べるVBA入門書 本書は、Excelによる業務の自動化・効率化を行いたい人、本格的なシステム作成を請け負うVBAプログラマーを目指す方等を対象に、VBAの基礎から実践的なコーディングまでをご紹介します。 変数や配列の使い方、繰り返しや条件分岐、ライブラリの使い方といったVBAの基礎はもとより、「データの入力/転記」「複数シート上にあるデータのまとめ方」「WebやAccessからデータを取り込む」「集計/分析結果の出力」「入力フォームの作り方」「マクロを高速化するテクニック」等、すぐに役立つテクニックまでをじっくりと学んでいきましょう。
  • エクセル+関数Ver.2010 これ1冊!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エクセル2010の、読んですぐ役立つ【実践テクニック集】と、応用しやすいサンプルを用いた【関数リファレンス】を合体! 『技』と『関数』を1冊としたことで必要な項目をすばやく探せ、ビジネスシーンでも役立つ構成。
  • Excel マクロ&VBA [実践ビジネス入門講座]【完全版】 第2版
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「基礎力」と「実践力」がいっきに身につく! 「こんな教科書がほしかった」と話題沸騰! 「マクロの基本」から「処理の自動化」まで、 使えるスキルが学べる本気の授業! 丁寧な解説にこだわった渾身の一冊です! マクロVBAの文法を、たくさんの実践的なサンプルを交えてやさしく解説します。 マクロVBAで知っておきたい機能をもれなくカバーした、王道の入門書です。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • Excelマクロ&VBA やさしい教科書 [2019/2016/2013/Office 365対応]
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マクロの基本から、すぐに仕事に使える技まで、はじめてマクロの作成にチャレンジする人に必要な知識を、厳選して解説していきます。 無理なく「やさしく学べる」、初心者のためのマクロ・VBA入門書です。
  • EXCELマーケティングリサーチ&データ分析[ビジテク]2013/2010/2007対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 市場調査と分析する力が身につく 消費者の嗜好が細分化されてきている現在、商品やサービスの開発段階における市場調査と市場分析がますます重要になってきています。 本書は企業の企画開発部門、マーケティング担当者の方に向けて、調査設計から始まり、集めた(既存)データを分析する手法について解説した書籍です。専用の高額なソフトではなくExcelを用いて分析していますので、すぐに実践できます。 また業種業界を問わずニーズのある「既存商品評価」「新商品開発」「顧客満足度アップ」について、具体的な事例をもとに丁寧に解説していますので、実際のビジネスの現場で役立てることができます。本書があれば、市場調査と分析する力がつくこと間違いなしです。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Excelを思い通りに使う本
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もうイライラしない! Excel作業の不便やこうしたい! を解決する本 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • Eclipseではじめる Javaフレームワーク入門 第4版 クラウド開発対応
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 統合開発環境「Eclipse」を使ったJavaフレームワークの学習をはじめるための入門書です。Javaを覚えたし、サーバサイドJavaにも対応できるようJSP/サーブレットも学習した! さあ、「これで一通りのことができるようになったぞ」と思ったら、そこから先がわからない……そんな人が次に取り組むべきなのがJavaフレームワークです。本書は、最新のWebアプリケーション開発用フレームワークであるStruts、Struts 2、JSF、Hibernate、Spring MVC、Seasar2、GAE、Slim3、Play Framework、Apache Wicketなど10種類のフレームワークについて、特徴や基本的な使い方をわかりやすく解説していきます。サンプルコードのダウンロードサービス付きです。
  • SEクライシス
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本中のSEを沸かした名著『SEクライシス』が、4半世紀のときを超えて復刊! SEとは何か?時代はSEに何を求めているのか?SEが奏でる「疑問」と「理想」の狂想曲。 《この25年で、SEの生態はどう変わったか?》 (以下は、発行当時の内容梗概です) 本書一冊でSEを取り巻くすべてがわかるよう解説! 自分の業務実態や悲喜こもごもの人間ドラマを織りまぜ、SEの核心に迫っていく異色の読み物。コンピュータ社会において確固たる地位を持つSEの新しい側面が満載。4コママンガが秀逸。 越川 亘 著 須崎 一成 画 目次(一部) 1 ハートブレイクSE 2 手に職ってなぁに?? 3 SEの実態を知らないユーザー 4 SEへの過度の期待 5 ソフトウェアはハードウェアのおまけか? 6 最近のソフトウェア技術動向へのキーワード 7 ソフト屋のハードウェア知らず 8 過度の専門的文化はシステム屋を殺す? 9 SEの仕事ってなぁに? 10 OJTは金稼ぎの場か?? 11 SEってブーム?? 食べられる?? 12 神経質なら避けましょう 13 でもおもしろいよ 14 ユーザーSEの実態とは? 15 意外と知られていないSEの実態 16 SEの仕事の行方は? 17 プログラマーの次、SEの次 18 提案力と新技術企画力 19 社内コンサルタントへの道とキーマン 20 結局使うのは人間 21 絶対、絶対、一番になってやる 22 時のロストワールド?? 23 ある玩具メーカーSEと話をしたら、こんなもん? 24 はてさて、実際のSE業務は? 25 概要計画に入るまで 26 お客様は神様です、概要設計の日々 27 とっても大切基本設計 28 だからどーしたコーディング 29 まずは正常、単体テスト 30 もっと、もっと!! 結合テスト ほか
  • SEとプロマネを極める 仕事が早くなる文章作法 増補改訂版
    3.0
    「サーバーは触らないでください」「ユーザーによりデータが入力される」――ソフトウエア開発や運用の現場でよく見られる文章ですが、いずれも問題点があります。どこを修正すべきか、分かりますか? ソフトウエアの設計、開発、テスト、運用。これらをスムーズにこなす上で、文章作成のスキルは欠かせません。分かりにくい文章は理解するのに手間が掛かり、プロジェクトの進捗を妨げます。設計書や仕様書に誤解を招く文章が含まれていた場合は、大規模なトラブルにつながる危険もあります。 本書では、ITにかかわる人なら誰にでも必要な文書作成作法を解説します。助詞の使い方、接続詞の選び方、句読点の入れ方などを工夫するだけで、文章は簡潔に、分かりやすくなります。 文章を書くだけでなく、他人の文章をレビューするときに気を付けるべきポイントも解説しています。文章力の低い部下の指導法に悩んでいる上司の方にもお薦めの一冊です。 後半には、理解度をチェックできる50問のテストも収録しています。仕事の現場でありがちな文章を題材に、どこを修正すべきか考える問題です。冒頭に挙げた文章は、その一部です。何が問題で、どう直せばよいのか。本書で是非ご確認ください。
  • SEは死滅する 技術者に未来はあるか編
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    「SIerの余命は5年」「IT部門は“かまってちゃん”」「ブラックを排除しないのならSIerもブラックだ」・・・IT総合情報サイトの名物コラムニストがIT業界の不条理を斬る『SEは死滅する』の第2弾。  日本のIT業界は、著者が「SIガラパゴス」と呼ぶ、世界でも類を見ない特異な業態。ハイテク産業のイメージと裏腹に、多数の技術者を動員する人海戦術でシステムを開発するため、SIer、下請け、孫請け、ひ孫請け…と何段もの多重下請け構造を形成する。  そんな日本のIT業界に“絶滅の危機”が迫る。デジタルマーケティング、IoT、フィンテックなど「ビジネスのデジタル化」のトレンドが全てを変える。素人集団と化し古いシステムのお守りしかできないユーザー企業のIT部門と共に、SIerや下請けベンダーはまもなく用済みとなる。   IT業界、そしてユーザー企業のIT部門で、プロジェクト炎上などの不条理の中で働く技術者に、はたして未来はあるのか。元マイクロソフトのチーフアーキテクトやCIO経験者ら4人の識者と著者の対談も収録し、鋭い切れ味の暴論で技術者の“生きる道”を示す。IT専門誌「日経コンピュータ」の元編集長で、IT総合情報サイト「ITpro」の人気コラム「極言暴論」の著者が、技術者に大いなる気付きを与える必読の一冊! 主な目次 【第1章】技術者を使い捨てる日本のIT業界の末路 【第2章】丸投げのIT部門、人月商売のITベンダーの喜悲劇 【第3章】諸悪の根源、劣化したIT部門の不都合な真実 【第4章】デジタルビジネス時代、ITベンダーの生きる道
  • SEよ大志を抱こう(日経BP Next ICT選書) 「ありがとう」と言われるSEになる~経営者からの53のメッセージ
    3.8
    IT総合情報誌「日経コンピュータ」で、2010年から2011年にかけて連載された東京海上日動システムズ社長、横塚氏の人気コラムを書籍化。 本書では、SE一筋40年の、横塚社長が、21世紀のSEに求められる条件について、自身の経験や現場の声を元に考えていきます。「プロデュース思考」、「カスタマーエクスペリエンス」、「チャレンジ力」「組織の壊し方」など、これからのSEのあるべき姿や、SEという仕事の面白さに気づくためのメッセージが満載です。 「ありがとう」といわれるSEになろう。これが本書の目指すSE像です。システムの利用者から、「ありがとう」といわれること。これほどSEとしてうれしい瞬間はないのではないでしょうか。 多くの利用者から「ありがとう」といってもらう。そのために、SEは何をどうしていくべきなのかを横塚社長と一緒に考えていきましょう。 【目次】  はじめに 【第1章 プロデュース思考で臨もう】  チームで考えると知恵がわく  会社に勢いを付ける情報化投資を ほか 【第2章 新しいことにチャレンジしよう】  クラウドの魅力を考える  「要求開発」をやってみた ほか 【第3章 縦割り組織を壊そう】  縦割り組織の壊し方 ほか 【第4章 国を変えよう、社会を変えよう】  地球規模で「シェア」しよう ほか 【第5章 楽しく働き、楽しく生きよう】  ワークライフバランスの本質 ほか おわりに
  • SEを極める50の鉄則 新装版
    4.0
    1巻1,870円 (税込)
    SE(システムズエンジニア)とSEを部下に持つSEマネジャが、顧客から信頼され、仕事で成果を出せるようになるための鉄則を50件、提案する。 SE向けには「迷った時の判断基準は顧客が51、会社が49」、「多種多様な経験を積みキャリアは自分で作る」など、SEマネジャ向けには「独りでぶらっとお客様を訪問する」「マネジャは使われる立場」など、記憶に残る鉄則が並ぶ。 いずれも顧客との接し方、社内外から協力を得るコツ、部下の力を引き出すやり方を述べたもので、人に関わる重要な鉄則ばかりである。このためITの仕事をするSEとSEマネジャにとどまらず、すべてのエンジニアと技術マネジャに役立つ内容になっている。 著者は「コンピュータからアプリケーション、組織、人まで、色々なシステムに関わって仕事をする、だからシステムズエンジニアだ」と述べている。技術や組織、人をシステムとみなし、そうした様々なシステムを組み合わせて問題を解決し、価値を創造するプロフェッショナルがSEだとすればITの仕事をしている人だけがSEではない。 変化が激しい技術や手法の解説ではないこともあり、本書の鉄則は時代を超えて生き続けてきた。旧版は2000年に発売され、シリーズで10万部が売れ、書店にSE本のコーナーができるきっかけになった。 愛読者の方々から寄せられた「全社員に読ませ続けたい」「後輩に手渡したい」という要望に応え、19年ぶりに新装版を出版する。「この本に出会ったおかげで一人前になれた」と語る長年の愛読者たちによる「本書の読み方・使い方」を巻頭に追記した。
  • SEを極める プロフェッショナル仕事術(日経BP Next ICT選書) 成長し続けるSEのための32の心構え
    4.0
    ムダな会議の止め方、縦割り組織の壊し方、ビッグデータやクラウドの本質、変革の進め方・・・ その答えを「SE」の視点から解き明かす 本物のSEになるための、物事の考え方や働き方を体系的に整理し、32のメッセージとしてまとめています。SEならだれでも直面する課題や疑問とその解決策を「QA」方式で示しています。 SEに限らず全てのビジネスパーソンに共通する課題についても幅広く取り上げています。 SEとして楽しく働きながら大成したい人が「気付き」を得るための一冊です。 『日経コンピュータ』の人気連載を基にした、SE一筋40年の著者による書籍化第二弾。 ≪目次≫ 【第1章】 常識を疑おう  Q1…「システム開発はスピード第一」。こう急かされることが多いです。私は品質が大事だと思うのですが。 ほか 【第2章】 発想を転換しよう  Q7…「ITを駆使して売り上げに直結するビジネスモデルを考えよ」という指示を受けましたが名案が浮かびません。 ほか 【第3章】 ムダを止めよう、再考しよう  Q13…時間の無駄のような気がして「会議」が苦手です。多くの意見をうまく集める理想的な手法はありませんか? ほか 【第4章】 本物の仕事をしよう  Q19…担当するシステム運用・保守業務が地味で不満です。かっこいい仕事なら、面白く働けると思うのですが。 ほか 【第5章】 みんなで日本を作り直そう  Q27…全社の新規プロジェクトに参加することになりましたが、アイデアが浮かびません。ヒントをもらえませんか? ほか 【第6章】 著者インタビュー「楽しく働こう」
  • SNSマーケティングのやさしい教科書。改訂新版 Facebook・Twitter・Instagram─つながりでビジネスを加速する最新技術
    4.5
    1巻2,310円 (税込)
    【予算をかけずに最大の効果を上げる、ソーシャルメディアマーケティング最前線!】 おかげさまで増刷を重ねた『SNSマーケティングのやさしい教科書。』が、改訂新版として登場! 前回の発行時点からSNSはさらに世間に定着し、企業活用もより一般的なものとなりましたが、新たなSNSへの対応や仕様変更などでますます複雑なものに変化してきています。つい数年前までは、SNS自体の目新しさだけが先行していたため、違う特性を持ったSNSに同じ運用方法を繰り返していたアカウントでもそれなりの効果がありました。しかし現在、各SNSの特性を無視した運用方法で効果を期待するのは困難な状況になっています。 新たな導入や運用方法が困難な理由として、SNS自体が進化したことや、ユーザーの使い方も変化してきたことなどが挙げられます。新たなSNSの機能を習得しても実際に実践してみないとわからないケースが多々あるため、既存の広告サービスと違って効果予測が難しく、精度を向上させるためには社内のノウハウを蓄積していく必要があるのです。 また、ユーザー側が企業とコミュニケーションを取る場合、利用規約を守れば特に制約などはありませんが、企業アカウント側は利用規約以外にもさまざまな社内の制約があるため、効果的なコミュニケーション方法についてはまだまだ手探りの状態ではないでしょうか。 本書ではそういった状況にも対応すべく、SNS全体の様相から、導入・活用までがわかりやすくなるよう、毎日進化するSNS、ライフスタイルに合わせて変化するユーザー動向など、最新状況に合わせてリニューアルしました。いまや絶対必須のSNSマーケティング。あなたのタスクの成果向上のために、大いなる武器になる一冊です。 〈本書のおもな内容〉 ■CHAPTER 1 SNSマーケティングとは ■CHAPTER 2 Facebookマーケティング ■CHAPTER 3 Twitterマーケティング ■CHAPTER 4 Instagramマーケティング ■CHAPTER 5 その他のマーケティング YouTube・LINE・TikTok・Snapchat・Pinterest ■CHAPTER 6 SNSマーケティングの分析と改善 ■CHAPTER 7 SNSマーケティング活用事例

    試し読み

    フォロー
  • SF・近未来イラスト メイキング講座
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第一線で活躍中の7人の人気作家が、SFイラストのメイキングを大公開! ゲームやアニメ、ライトノベルや漫画など、創作の世界において定番のテーマとなっている『SF・近未来』。 本書では、イラストを描き始めるまでの世界観設定やコンセプトの考え方から、 Photoshop、SAI、Illustrator等を駆使した「下絵制作~線画~塗り」、 「フィルターやテクスチャを活用した質感の出し方」、「完成度を高める仕上げの技」に至るまで、第一線で活躍中の人気作家たちが、それぞれのテクニックを惜しみなく披露します。 このほか、巻頭のスペシャルインタビューでは、日本SF界の草分けとして名高い、早川書房に所属するSF書籍編集者に、SF作品とイラストレーションの現在について、現場の視点から語っていただきました。 キャラクターや背景、メカやガジェット、エフェクトや構図など、ワンランク上のイラストを描くためのプロのノウハウが、この一冊にぎっしりと詰まっています! ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • SMOでWebサイトに人を呼び込む実践マニュアル
    -
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 Webサイトにおけるソーシャルメディア対策の方法を徹底解説 本書は、WebデザイナーやWebエンジニア、Webサイト担当者など、Webサイト制作に携わるすべての人を対象とした、SMO(ソーシャルメディア最適化)によるソーシャルメディア対策の実践書です。SMOとは、ソーシャルメディアと連携してWebサイトへのアクセスや評価を向上するための技術です。 本書では、このSMOによるソーシャルメディア対策の方法、具体的には、FacebookやTwitterなどが提供する連携ボタン・部品のWebページへの設置やカスタマイズ、JavaScriptによるTwitterとのAPI連携、CMSでのソーシャル連携、OGP(オープングラフプロトコル)によるソーシャルグラフの活用、SMOの効果測定などについて詳しく解説していきます。ソーシャルメディアを活用して、Webサイトへ効果的に人を集めるための具体的な手順、テクニックをわかりやすく紹介します。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • SAP SQL Anywhere 17 自己管理型RDBMS入門ガイド
    -
    SAP社のエンタープライズ向けデータベース製品「SAP SQL Anywhere」は、自己管理型の高性能RDBMS「SAP SQL Anywhere」と、iPhoneなどのモバイル端末でも稼働する超小型RDB「Ultra Light」、異種のデータベースと何万ものSQL AnywhereまたはUltra Lightデータベースとの同期が可能なミドルウェア「Mobile Link」、そして多彩な管理ツールなどを同梱したスイート製品です。その中核をなすRDBMS SAP SQL Anywhereは、1ユーザーから数百万ユーザーレベルまで、そしてUNIXサーバーからLinux、Mac OS、Windows、さらにはARM Linuxベースのシングルボードコンピューティングまで対応する高性能、軽量RDBMSです。 Javaや.NETフレームワークのほかにもPerl、PHP、Python、Ruby、Diangoなど多数のプログラミング環境をサポートし、アプリケーションへのデータベースの埋め込みも容易です。 日本での約10年ぶりの解説本となった本書では、SAP SQL Anywhereのインストールからバックアップ/リカバリなどRDBMSとしての基本的な機能、進化したチューニング機能、高可用性、負荷分散などのエンタープライズ向け機能について解説するとともに、クラウド版や他社製データベースとのデータ同期、Ultra Lightを用いたモバイルアプリケーションの開発例など、SQL Anywhereスイートの全体像を解説します。IoT(モノのインターネット)が話題となるなか、大量のセンサーデータのさまざまな活用が注目されています。本書はIT環境の革新に合わせて進化するSQL Anywhereを知るための最適な1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • SAP HANA入門 Powered by IBM Power Systems
    -
    初のSAP HANAの入門書!パフォーマンス最大化の本格利用を徹底解説! 本書は日本国内では初めてのSAP HANAの解説書です。 SAP HANAの活用を積極的に検討されている方々や、 すでに活用されている多くの方々に基本から本格利用までを より深く理解していただくためにわかりやすくまとめています。 執筆したのは、SAP HANAのビジネスの立ち上げ携わった SAP社内外の専門チーム。 本書には、SAP HANAに関する情報を必要とする方が、 最初に知っておくべき情報がまとめられています。 また、SAP HANAのパフォーマンスを最大限に引き出すために 必要不可欠な、ハードウェアプラットフォームとしての情報を、 IBM Powerとの協業で詳しく紹介しています。 本書は以下のような構成で作成されています。 SAP HANAプラットフォームとしての全体の機能説明、 IBM Power Systemsの組み合わせによる特徴の説明、 インメモリーデータベースとしてのアーキテクチャの説明では、 コアとなる仕組みや機能を概観することができます。 また、実際の開発運用の基礎であるテナントデータベースの 作成から各種データベースオブジェクトの作成について説明。 SAP HANA の特徴に1つであるインフォメーションビューの 作成方法についても触れています。 さらにPC上で動作する無料版の「SAP HANA, express edition」の 入手方法と自分のPC 上にセットアップする方法も紹介されており、 SAP HANAをまず触ってみたいという方にもお薦めする内容です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • SAP BusinessObjects BI Platform 4.1 ビックデータ時代の分析プラットフォーム入門
    -
    1巻4,180円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 データ分析のためのシステム作り 「ビッグデータ」や「データサイエンティスト」という言葉が、書店やWeb、テレビを賑わしており、組織や企業が持つデータを分析して日々の活動に生かしたいという機運が高まっています。Business Objectsは、データ分析を行うための専用ソフトで、さまざまなデータソースからユーザー自身が分析を行い、ビジネスの状況を把握することができます。 本書は、このBusiness Objectsを中心に、データ分析を実現するためのシステムをどう構築するかを解説します。データ分析システムの基本的な知識から、Business Objectsのさまざまな機能を使ったレポート、状況を把握するためのダッシュボードなどの作成方法を解説するものです。SAP の新しいインメモリデータベースHanaの利用についても説明するなど、ビジネスインテリジェンスを実現する最新のデータ活用のノウハウをお届けします。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • SQL Server 2012 逆引き大全515の極意
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SQL Server 2012の構築/運用/管理に必要な機能やテクニックを解説した、やりたい事から引ける逆引きリファレンスです。SQL Server 2012は純粋なデータベースの機能以外にビジネスインテリジェンスなどの多彩なサービス機能を実装しています。本書は、SQL Server 2012データベースのインストールから構築、運用と管理に関するテクニックを中心に515のTipsでわかりやすく紹介しています。また、新機能のsequenceや新しい概念のカラムストアインデックスなどのほかに、時代の流れから重要と思われる記憶領域を有効活用できる機能やセキュリティ、コンプライアンス対策を解説しています。
  • SQL Server 2016 データベース構築・管理ガイド Enterprise対応
    3.0
    1巻3,663円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめてSQL Serverの管理を任された方や、Oracleや旧バージョン経験者に朗報です。本書は、SQL Server 2016を難解なコマンドは一切使わず、GUIで操作する方法を解説したデータベース構築・管理ガイドです。SQL Server 2016のインストールから、管理ツールの使い方、データベース作成、テーブル作成、BI(ビジネスインテリジェンス)機能など基本的な機能の使い方を網羅しました。SQL Server 2016の新機能の概要も解説します。
  • SQL ゼロからはじめるデータベース操作
    4.3
    1巻2,068円 (税込)
    『SQL徹底指南書』の達人が“やさしく”教える 基礎とコツがしっかり身につく入門書!! 本書は、「データベースやSQLがはじめて」という初心者を対象に、プロのDBエンジニアである著者がSQLの基礎とコツをやさしく丁寧に教える入門書です。 データベース/テーブルの構造から、データを検索したり更新したりする構文、よく使う関数、テーブルの結合など、SQLによるデータベース操作の基本を学習していきます。WHERE句、GROUP BY句、HAVING句やサブクエリなど、SQLを使いこなすためのポイントとなる機能や、初心者にとって理解が難しい部分は、豊富な図とサンプルプログラムでかみくだいて解説しています。 また、標準SQLをベースに、各種データベース(Oracle、SQL Server、DB2、PostgreSQL、MySQL)での違いや、初心者がハマりやすいポイント、基礎ノウハウについてもしっかり解説。 付属CD-ROMには、SQL学習環境としてPostgreSQL、本書のサンプルプログラムを収録。本書の内容を試しながら学習することで学習効果が高まります。 (付属CD-ROMの内容はWebサイトからダウンロード可能です) ・何から学習すれば良いかわからない ・きちんとSQLを書けるようになりたい ・現場で通用する基礎を身につけたい という方におすすめの一冊です。 【動作確認環境】 Oracle Database 11g / SQL Server 2008 / DB2 9.7 / PostgreSQL 8.4 / MySQL 5.5 【付属CR-ROM動作環境】 OS:Windows XP / Vista / 7 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • SQLの絵本 データベースがみるみるわかる9つの扉
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 データベースを思いどおりに動かそう!見る・ためす・わかる!入門書 SQLはデータベースを操作するために覚えるべき技術ですが、難しくてなかなかものにできないという人も多いのではないでしょうか。本書は、かわいいイラストで解説しているので、直感的にイメージをとらえることができ、理解も進みます。さあ、扉を開いて、SQLの達人への道を進みましょう! ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

最近チェックした本