吉川徹の一覧
「吉川徹」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/08/25更新
ユーザーレビュー
-
自分がもっといろいろなことに
興味をもたんといかんなあって思った。
魅力的な大人になりたい。
コロナ禍でもできる趣味、、
①ゲームのルールは守れない、が前提。
だから、気持ちよく「おしまい」ができるようにする。
⭐︎出来なかったら罰を与えるのは逆効果。
できたら〜にする。
たとえば、時間までに終わ...続きを読むPosted by ブクログ -
すごく腑に落ちた。子育てしてると「ゲーム=悪」みたいな構図に出会うことが多々あるけど、決してそうではなくプラスの面もたくさんある。それを知ることが、子どもとゲーム、ネットの関係を理解する第一歩になる。そしてリアル世界のつながりがなりより大事であることを再確認できた。また読む。Posted by ブクログ
-
著者自身のゲームとの付き合いの歴史から始まり、とっつきやすい。
ゲーム依存は結果であって、原因はゲーム自体とは限らない。ゲームのみを取り上げることに躍起になってはかえってこじれる場合がある。
とても読みやすい本。何度も読み返したいと思う。Posted by ブクログ -
私が受けてきた、親子関係、どちらかと言うと、親の言う事は絶対と言われてきた、その関係がネット、ゲームでは違うんだと、ビックリさせられた。デジタルが家庭に持ち込まれた現代では、同じデジタル機器を使う同志として共にルールを作る対等な関係であらねばと知った時、はて、我が家はどうなんだろうと思わず振り返り、...続きを読むPosted by ブクログ
-
単著なので通し読みしやすい。
より実践的なところまで踏み込んであるところ、筆者がゲームやICTのリアルユーザーであるところが現段階では新規的。Posted by ブクログ