あらすじ
あなたは舞台で生きる覚悟がないようですね
学校生活が…友人関係が作り出してしまった歪み。
その秘密の関係は徐々にエスカレートし、破綻を生む……
そして“事件”が!!!
“事件”に巻き込まれてしまった潤平は、
思い描いていたのとは全く異なる道を進むことになる。
潤平、中学三年の夏――
暑く、熱いバレエ漬けの日々がスタートする!!
青春×バレエ!??
淡く繊細な心理描写と心震わす情熱が合わさった異色バレエマンガ!!
主人公は男子中学生の村尾潤平。
潤平は、幼い頃に観た男性バレエダンサーの演技に魅了されるも、父が急逝してしまい、“男らしくない”バレエの道を断念してしまう。
その後はアクション映画監督である亡き父の意を汲み、“男らしくある”ため、格闘技・ジークンドーを習い始める。
しかし、バレエへの未練は消えず、その熱い想いは延々と潤平の中で燻っていた。
そんな彼の前に、ある日、転校生である美少女・五代都が現れる。
都は、教室で男性バレエの大技である「540」を披露した潤平を見て、潤平がバレエに興味を持っていることに気づく。そこで、彼女の母が営むバレエスタジオへ誘ってみるが・・・。
本作は、『溺れるナイフ』のジョージ朝倉先生の十八番である、少年・少女の繊細な心の機微とバレエに対してどこまでも真摯に取り組む熱い想いが描かれています。
また、その美しさと力強さが感じられる絵は、キャラクターをより魅力的にしています。
特に舞台シーンでは、心震わせるピアノの音やダンサーの鬼気迫る踊りがまるで現実かのように感じました。
舞台に至るまでの血の滲むような努力や各々が抱く苦悩と情熱、そして迫真の演技に何度も何度も鳥肌が立ち、感極まって思わず涙を流してしまったときもありました。
男女問わず、感動したいあなたにオススメの作品となっております!
感情タグBEST3
すごすぎる
作者の表現力の高さに脱帽しました。どれだけの観察を行えばこんな話が作れるのか作者にインタビューしたくなります。
情熱
どんなものでも情熱が強い人が生き残るのだなと感じた。努力は言葉にすると簡単だけど持続していくことがどんなに難しいかと思う。情熱を最後まで失わず努力し続けられる人がプロになっていくのだと感じた。プロの道はそこが一番険しい。。
7巻も面白い!! 兵ちゃんとぬっくんの話、ほんまめちゃめちゃ面白いし、せつない。こういう話を描けるのってほんとすごい。兵ちゃんの本心とぬっくんのキャラ。2人、面白すぎるし笑…泣ける。
潤平の取った行動は、こういう処遇になっても仕方ないものだと思うけど、でも潤平の言葉のおかげで兵ちゃんは救わられた。そしてまた振り回されるっていう^ ^ でもその未来楽しみすぎる♪
こどもバレエの巡業も、今までと違って新鮮で面白いし、もう…潤平のこういうところがほんっと好き!
バレエの楽しさ
ものすごくバレエが楽しいという感情が伝わってきます。子どもたちに分かりやすく伝える工夫というのはとても難しいことですが、ピンチをチャンスに変えていくところがグッと来ます。
初心に戻れます
生川のこどもバレエ団に潤平が入ることによって
全力を出すことを思い出し
刺激され自分自身や舞台と向き合っていきます。
大人になって忘れていた大切なことを思い出させてくれる
大好きな7巻です。
面白すぎる!
スポーツ漫画は大好きだけどバレエ漫画は読むの初めてでした。わからない言葉とか多そうだなって思ってたけどそんなことなく、するすると読めます!
Posted by ブクログ
2017.11.7
ひさしぶりにヤバおもしろい
ジョージ朝倉の漫画、いままでは単純な若さの疾走感や恋愛感情の描写が多かったけど溺れるナイフ以降は少年少女がある一定の年齢で放つ魅力が丸ごとそのまま出ていて、きっとその魅力は彼らにもわからない不思議なきらきらを見出してひたむきに信じて追い回すことができるからで、あの不思議な力を失ったからこそとても共感できると思った キャラ設定が溺れるナイフと逆になっている感じがおもしろい わたしは大友派だったので最高 踊りながら登校するのも最高 夢を見ている人間はひとに夢を見させる力がある
やっぱり面白い。
作品の熱量が凄い。
前回のラストからどんな展開になるかドキドキしていたけど、潤平の不屈の精神のお陰でとても清々しいお話になっていた。
落ちたときこそ自分と向き合う。それが出来ないやつが落ちぶれるんだとわかりやすく伝わった。
Posted by ブクログ
ヌッくんと兵太のトラブルの後、兵太の下に向かった潤平。せっかくのロシア公演の出演をフイにしてしまう。こどもバレエ公演の司会として帯同。120%また見たいの結果が出なければ、奨学金打ち切り。
面白い
ぬっくんと兵ちゃんの殺傷沙汰で中学生生活の閉塞感を描くと同時に ロシア公演に参加できなかった潤平がダンサーとしての覚悟を問われる展開です。
Posted by ブクログ
友達思いと言えば聞こえは良いが、流石に潤平の行動は無い。
許可なども取らずに戻ったのだろうか。
舞台を放棄したと言われても仕方がない。
親が倒れても行くのが普通、という感覚が普通の中で
生川に執着が無いと思われるのも当たり前だ。
代わりがいないのが舞台なのに。
こどもバレエに左遷されるが腐らないのは潤平の良いところ。
周りから甘いと思われても本人は真剣で全力なのが良いし
それも才能だと思う。
Posted by ブクログ
ひょうちゃんの依存性…どことなく覚えがあって、個の強い誰かに引かれ、ついていけば自分をどこかすてきなところに連れて行ってくれるような錯覚があるんだよなって。
天…チャラい( ˘ᾥ˘ )イラァっとしてしまったw