ユーザーレビュー
藤 2021年03月08日
A106の修理シーンが切なかった。
ウマタロウやヒロシが考えている以上にA106には自我が芽生えていることを2人に伝えたい!
ランちゃんがA106を大事にしているのを見ると安心する、作中最も信頼出来る良い子。
あと、今回から推しロボ・ノースが出てきて嬉しい!
ナカヌケオバケ 2020年06月14日
シックスの視点から見た世界が面白い。
自分自身にも理解しきれていない感情や記憶に向き合ったり、自分が捨てられている夢をみたり、人間味がある。
A106最高!
ワトミン 2018年09月05日
手塚治虫のファンで、アトムは原点です。そのアトムが誕生する前の物語ということで、興味深く読んでます。天馬博士やお茶の水博士の若かりし頃の描写が、リアルで実に面白い!
今後の展開が楽しみです!
Posted by ブクログ 2020年04月04日
ロボットレスリングが謎の終わり方をしたと思ったら、今度は謎の島の探索。すると新たなロボットと研究者が登場し、大災害の謎へ…。