【感想・ネタバレ】さんかれあ(8)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 8巻なので基本構造は割愛。
 カラー口絵は初回限定なのかな?
 謎のチアリーディングの謎は本編で明かされる。

 ゾンビ機関編も大詰めの様相。
 いろいろ波乱ずくめのドシリアス展開。
 時折挟まれるセクシー描写と妹ちゃんの活躍が清涼剤。
 各々の過去が明かされ、背景が見え始め・・・。

 何故か、妹嬢の主婦力の高さが印象に残った。
 女子力が高いというと、料理が巧かったり、家庭的だったりすることを指しがちに思う。
 妹嬢は、女子力を超えたところにある主婦力なのよね。
 家事全般をこなして、家族を心配する。
 そんな気高さを持つ、最年少の存在。
 滅茶苦茶頼もしい存在だけど、人に頼れる・・・ある意味完璧な人格者と気づいた。
 

0
2021年06月14日

Posted by ブクログ

 惨劇はもう一人の主役を迎えて加速する、と言ったところだろうか。ダリンの物語が語られる一方で、ZoMA編は着実に終わりへと向かっている。
 その中で、萌路のエピソードは大変愛らしい。何をさせられてるんだ感は半端ないが。

 えげつない物語は、えげつない引きで次の巻へ。これでは、先の巻で地団駄を踏んだ読者が、さらに地団駄を踏まされるわけで。
 その焦らしの上手さに、素直に星五つを捧げようと思う。

0
2014年08月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

やはり、若干嫌な話になりつつあったり。
じいちゃんと島の話は結構辛い感じだが、
それよりもダリンの父親の話がさらに辛そうである。
まあ、避けて通れない所なので致し方なし。
そして、礼弥と千紘の今後がどうなるのかも含めてまだまだ目が離せないんだけど、
もう、数巻で終わっちゃうんだよね。

0
2015年10月26日

「少年マンガ」ランキング