崎谷はるひのレビュー一覧

  • 目を閉じればいつかの海
    私が崎谷先生の作品をはじめて読んだのがこの作品。
    大好きなのに恋人のために別れるというオープニングがツボ付かされました。
    で、どうやって再会するのかなあとかワクワクしながら読んでました。
    3作目の小説で一緒に暮らす予定と知ったんですが、その先とか続きが読みたいです。
    CDも欲しいなあ、とか虎視眈々購...続きを読む
  • 形状記憶衝動
    ディーラーとサーファーというカップリングの組み合わせにひかれた一冊。
    年の差が12歳くらいあるんですねえ。
    いやあ、受けの男の子が攻めの相手の腹黒さに何も気付いていないのが不憫(爆笑)に思えて仕方ないです。
    攻めの人黒いです。
  • キスは大事にさりげなく
    身を差し出す気持ちってどんなシチュエーションなんだろう、と思って読んだ作品。
    一作よみきりかなあと思いきや、続くのです。
    けれどCDが気になるのも、この作品。
    いい大人なのに知靖さんの不器用ぶりが楽しい。
  • しなやかな熱情 【イラスト付き】
    刑事と画家さんの組み合わせ。
    色々と人間の深さを考えさせてくれる作品。
    読んでいて、個人的に大好きな火曜サスペンスの匂いがなんとなくします(笑)
  • 手を伸ばせばはるかな海
    割とシリーズの中では地味目の部類。
    でも受けの男の人のキャラクターの賜物だと思います。
    ほのぼのと優しい雰囲気が漂っていて好きです。
  • しじまの夜に浮かぶ月
    これも泣いたなあ。ラスト付近での電話のやり取りが好きです。
    ケネスさんはかっこいい。
    CD化希望ですよ。
  • あざやかな恋情 【イラスト付き】
    後書きにも書いてましたけど、刑事さんの過去話が出てきます。
    この作品は奥が深いのでやっぱり好きだー。
  • ヒマワリのコトバ―チュウイ―
    信号機シリーズ第3弾。
    弁護士×バーのマスターなんだけど
    2人の関係がすごく複雑で、読んでいてもどかしくてしょうがない。
    やっぱり崎谷さんしか書けない内容のお話だと思ったのと
    すっごく感動したのでした。。
  • 垂直線上のストイシズム
    [映画監督×警察学校生]

    平行線上のモラトリアムの続く
    弥刀&朋樹の二作目です。

    かなり難しい話で、これをもっと理解できたら
    本当に感動するんじゃないかと思う。
    私がもう少し大人だったら理解できたんだろうか・・・
    それは今は分からないです。

    でも最後の締めくくりは素晴らしかった。
    この作家さん...続きを読む
  • 蜜は夜よりかぎりなく
    1作目 キスは大事にさりげなく
    2作目 夢はきれいにどけなく
    3作目 恋は上手にあどけなく

    4作目 平行線上のモラトリアム
    5作目 垂直線上のストイシズム

    そしてこのシリーズ最後の作品がこの
    蜜は夜よりかぎりなく です。

    1〜3作目までは志澤&藍
    4.5作目は弥刀&朋樹

    今作はそれぞれの短編...続きを読む
  • 平行線上のモラトリアム
    [映像監督×受験生]

    白鷺シリーズからのスピンオフ

    この二人がメインになるとは・・・
    私の想像ではちょっと難しい。

    弥刀がそんな人だったなんて意外というか、
    佐倉の心もイマイチ分からない。

    内面のお話だったので
    ちょっと難しかったです。

    でも続きが楽しみなのはちょっとあります。

    ****...続きを読む
  • 恋は上手にあどけなく
    [財閥養子×有名画家の孫]

    ・キスは上手にさりげなく
    ・夢はきれいにしどけなく
    に続く完結編です。

    まさに圧巻!
    ここまで書いてこその小説。

    本当に本当に素晴らしいです。

    今まで色んな小説を読んできましたが、
    ベスト5に入る素晴らしさです。

    正直、小説を読んでこんなに涙が流れたのは初めてで...続きを読む
  • キスは大事にさりげなく
    [大企業養子×有名画家の孫]

    設定や内容はともかくとして、
    このくらいの内容があってこそ、小説というべきだと思う。

    もちろんシリーズとしてこの後も続くわけだけど、
    この一冊で終わらせてしまっては勿体ないと思わせる内容でした。
    先を急ぎすぎず、程よく展開していく様も見事です。

    今後この2人がどう...続きを読む
  • 夢はきれいにしどけなく
    [大企業養子×有名画家の孫]

    な ん な ん だ こ れ は


    キスは上手にさりげなく に続く
    志澤&藍シリーズ第2弾!!なわけですが、

    前作が上巻でこれが下巻として
    ここで完結してもいいくらいの素晴らしいお話。

    もう涙が止まりませんでした

    私が今まで持っていたBL小説のイメージを覆す代物...続きを読む
  • 花がふってくる
    切なくて大好きな作品。いつもの崎谷はるひに比べたら地味かもしれないが本当はこの人の書きたいものはこういうものではないのだろうかと思う。
    全体的に出てくる女性が悲しい。悲しい女性達の中でひときわ美しく輝く2人。読者層は大体が女性と分かっていながらのこの自虐感がすきです。
    BL小説って全体的に小説レベル...続きを読む
  • あの日のきみを抱きしめたなら (1)
    最後までどうしようも切なくて痛くて…だからこそラストのふたりの恥じらいに…ガッツリ萌えてしまいました。巧いな〜(笑)続きが気になります。
  • しなやかな熱情 【イラスト付き】
    (三木×神谷)
    しなやかな熱情シリーズ その1

    CDのみ試聴。
    いやぁ、受けが可愛い!可愛すぎる\^^/
    やっぱり神谷さんは受けですね!
    そしてさすが崎谷さん。
    ほんとにおもしろかったです。
  • あざやかな恋情 【イラスト付き】
    (三木×神谷)
    しなやかな熱情シリーズ その3

    CDのみ試聴。
    ねぇねぇどうしてこの世には
    神谷浩史さんという可愛いすぎる人が
    存在しておるのでしょうか?←
  • ひめやかな殉情 【イラスト付き】
    (三木×神谷)
    しなやかな熱情シリーズ その2

    CDのみ試聴。
    かわいいよー!
    神谷さんがまたまたかわいいよー!
  • あの日のきみを抱きしめたなら (1)
    BL注意。
    ****************
    六浦健吾の二歳年上の幼なじみ・沢木秀利はゲイだ。
    秀利の高校卒業式の日、告白しようとした秀利を無自覚のうちに振ってから十年、健吾は後悔し続けている。
    抱いてくれるなら誰でもいい――そう言い放つ秀利に健吾は……!? (裏表紙より)
    ************...続きを読む