荻原博子のレビュー一覧

  • 買うと一生バカを見る投資信託
    そりゃあ投信は絶対儲かる訳ではないし厳しい事も参考にはなるし、今も昔も国がいかに国民を騙しているか、よーく解る。
    しかし、貯蓄が良いと言われても物価上昇分で実質目減りではないのか。
    スキルアップで儲けろと言っても「儲かる仕事はキツイ」ことは学生のバイトで体験済み。
    まぁ批判的に意見にも目を通したとこ...続きを読む
  • 10年後破綻する人、幸福な人
    この本出版されてから 約7年が経過している
    荻原さんの考え方は一貫しておりほぼ当時と変わっていないのではないかと思う
    老後を考える上で 基礎知識を得る 確認することがでた
    年金は今も厳しい状態とかんがえる
    投資に関しては新NISAに出てきたので政府推奨
    不動産に関してはコロナで低迷 その後は首都...続きを読む
  • 郵便局はあぶない
    簡単に読むことが出来たが、知っていることの羅列感は否めない。
    もっと新書らしい展開を期待していたものの、ムック本とかでもありそうな中身。
  • 役所は教えてくれない定年前後「お金」の裏ワザ
    小手先のまさに裏ワザが多く、また投資は否定しているので、FIREを考えている人向けではないが、セミリタイアや定年の人には役立つかも。でも、意外に知らないことも多いので読んで損はしない。
  • 知らないと大損する老後の「お金」の裏ワザ
    親が老後を危惧していたので、手に取った本。
    新しい視点もあり、浅く広くお金の情報をとりにいくにはいい本。
    ただ、NISAは24年に改訂もあるので、新しい制度解説してあるものを読むべし。また24年、25年と税金に関しても改訂があるため、自身で最新情報を得る必要がある。
    個人的に賃貸を有利に借りる契約書...続きを読む
  • 老後資金なしでも幸せに生きられる
    日本のお先は真っ暗なので、トカイナカに住み、自産自消で豊かに生きることや、今後デフレが進むため、借金を減らして現金を増やすことを推奨している
  • 100万円が1年で貯まるお片付け
    普段から片づけに関して情報収集している人にとっては、知っていること、していること、あるあるなこと、当然のことの羅列。
    気にしてこなかった、片付かない、お金がたまらない、なんとかしたい人にはヒントが詰まった本だと思う。
    今一度リセットしてみようと思った。
    お金がたまる、というより、そんなにお金がなくて...続きを読む
  • 100万円が1年で貯まるお片付け
    この本を読んだおかげで、とりあえず玄関周りを綺麗にすることができました○

    我慢したりケチケチして節約するのではなく、ちょっとした工夫でQOLを保ちながらも時間やお金を節約できるのは良いなと思い、さっそく取り入れてみたいことがたくさんありました。
  • マイナ保険証の罠
    おばあちゃん、マイナ保険証作っちゃったよ。5年後大丈夫かな?もうさー本当日本しねだね。ワクチンの予約の時も思ったけど老人に寄り添ってほしいよね。やっぱ台湾のタンさんは良いねえ。
  • 親が子供に教える一生お金に苦労しない12の方法
    お金を使って学べることは経済的なことだけではなく、人間関係、信頼の構築やリスクの取り方など多岐に渡ることを理解できた本であった。
    最近ではキャッシュレス化が進み、お金が目に見えなくなってきている。しかし、そのような社会が主流になったとしても子供にお金の価値をわかってもらうためには現金の存在は欠かせな...続きを読む
  • 年金だけでも暮らせます 決定版・老後資産の守り方
    リスク0でお得に暮らす 年金生活の新常識

    資産の健全化は「見える化」 から始める
    失敗しない!介護のプロ「ケアマネ」の選び方

    将来もらえる年金額を今すぐ 把握する
    いざという時に役立つ年金 の隠れ機能
    やっぱり 投資は してはいけない  金融機関が勧める商品は安心安全か  分散 投資のリス...続きを読む
  • 払ってはいけない―資産を減らす50の悪習慣―(新潮新書)
    ムダだったり、意味のないお金の使い方に警鐘を鳴らしてくれている。自分もお金使いのリテラシーだいぶ低い自覚があるので読んでみた。してはいけないことがいろいろ書いてあるんだけど、やるといいことも知りたいよね。最後のほうで農業やるといいとは書いてあったけど。
  • 5キロ痩せたら100万円 「健康」は最高の節約
    カバーリングは、真面目そう。題名は、面白そう。どうだろうかと読んでみました。意外に真面目な感じの内容でした。
  • 投資なんか、おやめなさい(新潮新書)
    銀行が大きな収益源として狙っているものは、個人向け投資とカードローン。

    毎月分配型投信は危険。

    インデックス投資信託がおすすめ。
  • 5キロ痩せたら100万円 「健康」は最高の節約
    肥満が原因で病気になったら、どれほど医療費がかかるかという、恐ろしいデータを紹介します。
    さらに、そうならないためにはどうすればいいのか。ダイエットを利用した節約術から、
    医療費を減らすひと工夫、ふた工夫まで、
    「誰でも、すぐに、簡単にできる」おサイフに優しい、有益な情報をお届けします。
    断言しまし...続きを読む
  • 役所は教えてくれない定年前後「お金」の裏ワザ
    もう正解がわから~ん 泣
    変化する年金と定年!

    退職金も1日違いで大違いなんてありそうだし。
     
    こまめに情報を集めて、家族で話し合うしかないか…

    今どこ?夫~
  • 役所は教えてくれない定年前後「お金」の裏ワザ
    使えそうなワザと使えそうにないワザがあったかな。この先本当に不透明で、どう言う世の中になるのかわからない。お金は大切ですね。
  • 買うと一生バカを見る投資信託
    著者は投資をせずに貯蓄をしろ、と言っている。この本を書いている頃には既に日本を含む世界のインフレが進み始めているタイミングであるのに。貯蓄は損をしないと言っているがインフレによる目減りをどう考えているのかわからない。後半部分の保険の話は共感出来たが、前半は的外れの論旨が展開されている。
  • 老後資金なしでも幸せに生きられる
    編集部が書いたのか、本人たちが書いたのか知らないが、「お金のプロが実践。究極のゼロ円生活」という帯が気になり読んでみた。




    荻原博子は、バブルが弾けた頃から投資なんて絶対に手を出すべきものではないと訴えてきた。




    それは理にかなったことで、30年間にわたってデフレが続いてきたから、現金を...続きを読む
  • 100万円が1年で貯まるお片付け
    日々の少しの創意工夫で節約でき、かつ家族の学びに繋がり生活が豊かになるという内容。
    片付ける:物事に決まりをつける。片をつける。散らかっている物を始末して整頓する。解決すべき物事に結末をつける。スッキリした家。
    家族でお金の流れを共有する。
    リビングはモノが流れるようなに留め置かない。