佐々木淳子のレビュー一覧
-
これは買うしかないでしょう!
リュオンくん相変わらず可愛い♪
記憶障害らいしが、何があったんだろ?
こりゃ一気読みコースだな…。
るみ -
小学生の自分に大きな衝撃を与えた漫画。
「支離滅裂」という四文字熟語をコレで覚えた。
R-ドリームと現実世界を行き交う魅力的なキャラクター達。環境問題や、人種問題を含んだ壮大で、奥深いストーリー。
物語初期には、ただの貧乏浪人生だった北斗の成長の物語だったりもして…。とにかく、今読んでも色褪せない魅...続きを読むPosted by ブクログ -
これも古いマンガですが、私の人格形成に多大な影響を与えてくれた作品です。
自然破壊の話などが出てきますが、そう言うと「あぁ、良くある話ね」と思われてしまうのが悲しいです。
安易に高を括ることをせずに、まずは読んでみて頂きたい作品です。
決して環境保護ブームに乗ったような底の浅い作品ではありません。
Posted by ブクログ -
世界中の人が同じ夢の世界でコミュニケーションしてしまい、その世界を忘れようとする大多数の人達と、その世界から帰れなくなる人、そしてその世界と現実を行き来する主人公たち。
魅力的なキャラ達が、夢の中で冒険をしながら、世界の謎を解きます。Posted by ブクログ -
ダークグリーンの続編です!
何気なく本屋で見つけて、とっても懐かしくなり購入してしまいました。
リュオンやホクトの行く末が気になります!Posted by ブクログ -
未読。早く読みたい。楽しみ。
講談社のコミックサイトに登録すれば無料で読めるみたい。
デジタルコミックスもあるようだけど、やはり紙が好きです。Posted by ブクログ -
久々にガーッと10巻全部読み返してしまった。やっぱり大好きな作品です。『リュオン』という続編が出されてるらしいので、近いうちに入手したい。Posted by ブクログ
-
主人公の貧乏青年が異世界の問題に巻き込まれるファンタジー作品です。かなり複雑な作品で、謎が幾つもあり真相が気になる処です。khitkhit
-
今でも通用するテーマだと思う。誰でも一度は夢が現実になったら良いと考える、または現実を捨て夢の世界に生きたいと。どちらが自分を掛けるに値する世界だろう?ポーチ
-
幼少時代、この著者の作品を愛読していた。
少女コミックでは味わえない、その世界観が圧巻でした。
特に好きなのは「那由多」。
その佐々木淳子さんが新刊を出した。
しかもコミックエッセイで、テーマは迷い雀。
大好きな作家さんの一面と、可愛らしい雀との暮らしにほっこりしました。
久々に読み直してみたく...続きを読むPosted by ブクログ -
懐かしい!全巻読んでいるのですが、思わずダウンロードしちゃいました。
まだまだ前半部なので、お話の全容が見えてこないのですが、荒唐無稽なファンタジーから、チラホラと見え隠れする現実的なメッセージが、読み進むほどに明瞭になってくる名作です。
ただ、スマホでは小さくて読みにくいです。GAN -
イメージがなくて残念。やはりSFっぽい話だからコアなのかしら。
ある日、全世界で同じ夢を見た。R-ドリームと名づけられ、夢の中でゼルという敵に次々と人間は襲われる。
主人公の西荻北斗もR-ドームの夢を見て、夢の中の戦士、リュオンと出会う。
リュオンと共に北斗は悪夢のゼルと戦いに挑むこととなる。
R-...続きを読むPosted by ブクログ