NUMBER8のレビュー一覧

  • BLUE GIANT EXPLORER 8
    出だしのトリオと大のやりとりにずっと笑ってた。天才ベーシストあらわる。しかしアルコール依存でライブを飛ばしたこともある。真面目な大はどう応じるのか。変化したい大にどんな化学反応を起こすのか。シェリルが会いにきた…
  • BLUE GIANT EXPLORER 5
    新しい仲間、アントニオに出会う。大は一文無しになり、アメリカの町でレッスンの先生になる。個性的な生徒たちに振り回される。しかし、これまでいい意味で自分中心だったあらゆることに、自分を合わせる機会になったか。みんなに慕われたスティーブ先生が最後に登場。大のことを知ってくれていて、ラストも感動でした
  • BLUE GIANT EXPLORER 2
    コミュニティ放送局の話がいい。小さな町なのかもしれないが、リスナーがちゃんといて、ライブに足を運んでくれる。大の行動力もすごいなー
  • BLUE GIANT EXPLORER 4
    マーティと電話するライブハウスの店主の表情が最高。カルロスも最高。ジェイソンの引き際の考え方も最高。笑ったり泣いたり忙しい巻。
  • BLUE GIANT EXPLORER 3
    ジェイソン登場。ラストに驚かされます。サンフランシスコでは中国系アメリカ人に出会う。ヘタだと相手に言う大がちょい悪な顔になる。
  • BLUE GIANT SUPREME 4

    心踊るものがたり

    Dの演奏の魅力が現地の人々に大きな影響を与えていた。そしてそれが連鎖的に色々な人に伝わり結果としてDに新たな世界を作っているのが良かった。
  • BLUE GIANT MOMENTUM 1
    ついに来ましたねニューヨーク…!
    色んな場所を転々として成長した大が、仲間達と共にニューヨークでとんな音楽を鳴らしてくれるのかこれから楽しみです!
  • BLUE GIANT SUPREME 2

    最高!

    海外という難しい環境でも、ダイは変わらず全力で演奏をしていて、心を打たれました。また、新たな今後の仲間にも期待です。
  • BLUE GIANT SUPREME 5
    カルテットに試練が到来。空中分解の寸前までくる。そこへ新たな仲間が現れる。楽器をやるのではなかった。地方のレストランでの演奏が、やり直しの出発点となる。
  • BLUE GIANT EXPLORER 9
    泣き通しの一巻でした。
    表紙を見てついに…と思ったんですが、また2人の演奏が見られるなんて!!
    アントニオがとても好きになりました。
  • BLUE GIANT SUPREME 2
    クリスと出会ったミュンヘンを去る。クリスがなぜ親切なのか、その理由が刺さる。この街で出会ったベーシスト、ハンナを探しにハンブルクへ。
  • BLUE GIANT MOMENTUM 1
    いよいよ来たNY。
    ダイが直面したのは厳しいジャズのマーケット、物価の高さ、人の厳しさ。やっと辿り着いた初ライブもチップのみがフィーという最低の条件。それでもやり切ったダイたちが得たのは、根性と魂。チップの小銭を這いつくばって拾うダイを見たメンバーは、自分自身でも強く、気高く、底辺から動き出す。こん...続きを読む
  • BLUE GIANT MOMENTUM 1

    いよいよニューヨーク

    ミュージシャンとして成長しても大は大、やはり下から一歩一歩上り詰めることを選択して、余計な苦労をあえて買っている。新シリーズのたびに金に困っているが、音楽で評価されるまでの過程もワクワクするので、これはこれで良し。
  • BLUE GIANT EXPLORER 9

    雪祈!

    ここで雪祈と再開が来るとは!二人の別れ方を思うと複雑な思いもあるだろうが、東京でのJassの頃を彷彿させる二人のやりとりに泣きそうになった。
  • BLUE GIANT EXPLORER 9

    最高

    ユキノリとの再会、大の更なる成長、すべてに心が震えました。押し付けがましくないのに、読み手に人生とはと教えてくれるような作品。最高です。
  • BLUE GIANT EXPLORER 9

    ユキナリ!

    ユキナリがここで出てくるなんて!
    すごくエモい気持ちになりました。

    ピアノを譲るシーン。
    ユキナリの手が動くシーン。
    メンバーの絆が伝わるシーン。

    全部泣ける!!!
  • BLUE GIANT EXPLORER 9

    表紙の彼

    あの悲劇から月日を経て、彼が登場。
    再び大の導き?によって殻を破り限界を越える彼の姿、涙無しには見られない。
    そして大も新たなステージへ。引き続き目が離せない!
  • BLUE GIANT EXPLORER 9

    最高!!

    アメリカ編に入ってから、いつ登場するか心待ちにしていました。
    雪祈がピアノを弾く姿は涙なしには見られませんでした。

  • BLUE GIANT MOMENTUM 1

    クライマックスへ近づいてる?

    大はいい意味で今まで変わらなかった。
    日本でもヨーロッパでも、アメリカでも。

    でも少しずつ変わらないとと思い始めてる。
    そして今回の新シリーズで変わり始めた。

    なんかそれはものすごく前に進んだような気がして
    クライマックスへ向き始めた気がする。

    いつまでも続いてほしい漫画だけど
    この進化してる...続きを読む
  • BLUE GIANT MOMENTUM 1

    いよいよ佳境に

    ついにJAZZの本場…
    ニューヨークへ…
    世界一の道は遠いのか?
    大の行動は、勇気を与えてくれる。
    最後も泣かせてくれるのかな〜?