渡辺明夫のレビュー一覧

  • 偽物語(上)
    かれんちゃんの正義のまさに天敵、貝木泥舟。この時点でまさかこれからめちゃくちゃ出てくるキャラになるとは思わなかったな(笑)
  • 死物語 上
    コロナウィルス感染を扱って、そんなに現実にリンクしてくるとは思わなかった。忍とスーサイドマスターの関係が好き。
  • 囮物語
    撫子ちゃんが振り切って振り切って振り切れる話。もうそう☆えくすぷれすの不穏感をBGMに読みたい闇堕ち話。
  • 花物語
    西尾維新の<物語シリーズ>第7作。『猫物語(白)』ぶり、暦以外の視点で描かれる物語。語り部は勿論、表紙の少女「神原駿河」。

    暦とひたぎが卒業した直江津高校で、三年生に進級した駿河。高校生活から敬愛する先輩二人が居なくなり、ぽっかりと穴が開いたような日常を、目的も目標もなく無気力気味に過ごしていたと...続きを読む
  • 傷物語
    化物語の阿良々木暦が何故吸血鬼になってしまったか、わかるお話しでした。
    物語として友情あり、戦いあり、思いやりありで西尾さんの作品で面白いと始めて感じました。
  • 結物語
    阿良々木暦23歳の巻。言葉遊びも事件解決もやけに小さくなってしまった。老倉育とのやり取りに往年?の勢いを多少みたけど。
  • 戦物語
    ついに結婚した阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎ。新婚旅行で栃木県の戦場ヶ原に行く事になったが、何故か神原駿河も同行する展開に。旅行道中は楽しそう。神原の思考が大人になってる!途中で登場した八九寺も!冒頭からしばらく名字を変える事に阿良々木君が色々ぐちぐち言っていて変えた側じゃないのにウザいな、と思ってたけ...続きを読む
  • 戦物語
    もはやどこやで読んだのかわからないシリーズですが、確認したら飛ばしているのは死物語だけのよう…しかしモンスターシーズンほぼ覚えてないな…
    本作は特段何かがあるわけではないですが、いろいろと伏線的なものの回収など、シリーズファンならなかなか楽しめると思います!
  • 戦物語
    やっぱり物語シリーズは,戦場ヶ原さんに始まり,戦場ヶ原さんに終わるだよね.
    (とは思うものの,新シリーズ開始でもぜんぜんOK.というより新シリーズの開始を期待します.)
  • 戦物語
    ファミリーシーズンの第一弾。
    化物語から続く暦とひたぎと忍の関係が遂にひとつの形になるお話。
    ここまでひたぎと忍は一方的に見たことは合っても話した事は無かったのが結婚を経てようやく出会ったのかぁと感慨深く思った( ˶` ‪‎‎ࠔ´˵)ニッ!
    綺麗な終わり方だったけれど、まだまだ続いて欲しいと思う作品...続きを読む
  • 余物語
    大学生の阿良々木が斧乃木ちゃんと共に、失踪した教員を追う。
    宵物語から徐々に斧乃木ちゃんが深堀りされていて、
    モンスターシーズン全体での彼女の進退が気になってくる。
  • 戦物語
    中学生のときに読み始めた物語で、まさか主人公とヒロインの結婚まで読めるとは思ってなかったのでなんだか感動しました。
  • 偽物語(上)

    偽物だから何?

    本編のテーマである「偽物」が定義が主観的で抽象論の域を出ない。さらに、妹への感情吐露が強烈なため主人公の主張に説得力がない。
    別に説得力がなくてもいいが、何を伝えたいのかややわかりにくい一編。ただし戦場ヶ原との会話劇はここまでが一番盛り上がっていただろう。
  • 偽物語(上)
    今更読みました。ほんとに今更。まあ、新しい発見があるわけでもなく。ただ、何度もアニメで観た物語は鮮明に情景が浮かぶ。良いのか悪いのかは知らん。
  • 猫物語 (黒)
    西尾維新の<物語シリーズ>第4作。「知っていることだけ知っている」委員長・羽川翼と怪異・"障り猫"を巡る、GWのエピソードを描いている。(時系列的には『傷物語』の後、『化物語』の前。)

    『傷物語』で描かれた忍(キスショット)とのエピソード(暦が吸血鬼になる経緯)は、『化物語』の内容からではほとんど...続きを読む
  • 結物語
    大学生編すら飛ばしていきなり主人公が警察官になってた話。風説課ってとこで、怪異と関係ある人たちと一緒にいろいろ解決する話。人魚とかゴーレムとか狼とか出てきた。羽川さんが世界をまたにかけてめちゃ活躍してた。最終的に喧嘩してた戦場ヶ原さんと仲直りしてまた結ばれた話。
  • 愚物語
    ・そだちフィアスコ→おいくらさんが転校した先での出来事。・するがボーンヘッドかんばるの部屋で扇ちゃんと喋る。・つきひアンドゥつきひにおののきちゃんの正体がばれそうになる話。
  • 忍物語
    忍の生みの親のデストピアヴィルトゥオーゾスーサイドマスターが出てくるお話。高校の女子バスケットボール部の部員が吸血鬼になって暴れまわる話。
  • 暦物語
    なんかスピンオフ?というか本編には関係ない話の集まりなのかなぁ?と思いつつ最後は主人公新で終わるし、どうもかんけいあるはなしぽかった。
  • 余物語
    大学の教授が子ども虐待してたけど、実際その教授が小さいころ虐待されてて怪異化したって話を阿良々木をおののきちゃんで解決する話。