七月鏡一のレビュー一覧

  • ARMS 9
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 8
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 13
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 6
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 7
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 2
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 4
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 3
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • ARMS 5
    (1〜22巻について)
    「不思議の国のアリス」をモトにした話らしいです。アクション漫画なのに戦闘シーンが見づらくなる事がありません。ストーリーも面白いですが、ラストが微妙です。
  • JESUS 1
    闇の世界No.1と謡われた殺し屋・ジーザスがひょんな事から高校教師に!ギャグじゃないですよ、シリアスハードな一冊。
  • ギジン 1

    画力は凄いけど

    人に寄生して操る「菌類」。
    なかなかにブッ飛んだテーマだが、今一つ引き込まれなかった。
    絵は上手いと思います。
  • BUGS LAND 1
    尖閣諸島沖に漂流する一隻のコンテナ船。
    海上保安庁の友里 まひろはその船内で、驚愕の事実を眼にする。

    巨大化した昆虫(バグズ)にどう立ち向かうのか?
    恐怖と絶望がまひろ達を襲う。

    人類対バグズ、決死の闘いが今始まる?
  • 牙の旅商人7巻

    完結しないかな?

    かなり年数がたつけれど、まだ続刊が出る雰囲気もないし。
    完結しないフォローの作品ががたまっていく一方…。
    「未完」のマークとかあったらいいのに。
  • 探偵ゼノと7つの殺人密室 2
    7つの密室殺人自体は面白いですが
    それ以外の事件は内容も解決もすごく
    あっさりしていて物足りなさを感じました。
    けどゼノくんの記憶と7つの密室殺人の真相は気になります。
  • JESUS 砂塵航路 1

    期待を裏切らない面白さ

    表紙に引かれて読みました。絵から想像できる通りの内容で、スピード感のある、期待を裏切らない楽しめる作品だと思います。ただ、これは個人的な思いで申し訳ないのですが、某漫画家作品のイメージに近い物を感じてしまいましたので、自分の中での星3とさせて戴きました。
  • 幻魔大戦 Rebirth 11

    ウーム…

    一気に大団円。これまでの伏線を大急ぎで回収。
    言ってみれば、思いっきり散らかした玩具を、玩具箱に一気に放り込んで片づけたという感じ。
    それにしても、読後のこの不完全燃焼感を、いったいどうしたものだろうか?
    やはり、石ノ森作品は、未完のままにしておいてほしかった気がする。
    力作には違いないので...続きを読む
  • AREA D異能領域 1
    「デスノート」の小畑健を連想する補細くキレイなタッチがスキなんだけど、話はずいぶん荒唐無稽。キャラも嘯いてばかりのステレオタイプ、ワンパターンの暴力で読む価値なし。
  • 幻魔大戦 Rebirth 1

    幻魔大戦

    昔読んだ本とイメージが違った。
  • 幻魔大戦 Rebirth 1
    中二病、光の戦士、前世、、、石森のマンガも読んだけど、小説の方よく読んでいたなー。
    幻魔大戦→新幻魔大戦→真幻魔大戦、由井正雪やアポロが出てきたことと、フロイという単語くらいしか覚えていません。
    その後、物理学の宇宙論や量子論の方がよっぽどぶっ飛んでて離れていきました。
  • BUGS LAND 5
    一応完結。
    前作とリンクさせた展開は悪くなかったけど最後がかなり強引にもっていったなって印象。
    まー、好きなんですけどねww