三浦建太郎のレビュー一覧

  • ベルセルク 23巻
    ようやくグリフィスがまともに話しに絡んでくるようになった。でも、まだまだこれから、相当先は長いような気がする。
  • ベルセルク 31巻
    個人的には20巻くらいまでが好きです。
    魔女の力でもないと、勝つのが難しくなるのでしょうか。。
    でも気になるので読むのは辞めれません。
    パックが可愛いですね〜。
    癒されます(〃∇〃)
  • ベルセルク 31巻
    有名所。
    劇画タッチで食わず嫌いの人もいるかもですが、可愛い女の子もいるし面白いですよ。
    グロイのがダメな人はダメでしょうが。
  • ベルセルク 31巻
    キャスカ幼児退行以降は惰性で買っている気が…それでも三浦建太郎の泥臭いけど迫力のある絵が好きなので買ってしまう。惰性でも買い続けてしまう理由はそこにある気がする。物語的にはキャスカ、グリフィス関連に動きが出るまではシールケの胸キュン☆少女漫画だと思って凌ぎたいと思います
  • ベルセルク 29巻
    もう29と言うべきか、まだ29と言うべきか。
    ブランクありますが連載第一回から読んでるので完結が待ち遠しいですな。
  • ベルセルク 29巻
    長く短い真っ直ぐな道を歩いている途中。こんな穏やかな状況を面白く思わない人もいるだろうけど、私は好きだな。孤独に只々戦うだけだったガッツに、漸く訪れた休息と仲間。あんなふうに待たれたら、きっと私もあそこに戻ってしまうと思う。いや、戻る。個人的にはゴッドハンドの天使長ボイドが好みなので、早いとこ彼に会...続きを読む
  • ベルセルク 26巻
    今の部が始まってから、あまり話しが進まないし、山場もそれほどないしで、発行ペースが遅い割りにはちょっと退屈だ。
  • ベルセルク 3巻

    まだつまらない

    話は少しだけ面白そうって感じはしてきてるけど、まだ惹かれるものがない。けっこう読むのが辛くなってきた。
  • ベルセルク 1巻

    バイオレンス物

    有名タイトルだったので読んでみたが、ただのバイオレンス物。
    「北斗神拳」と似たバトル描写や作画、違いは魔物が出てくるところ。
    昔の漫画で物語は幼稚も感じた。
  • ベルセルク 1巻
    三浦先生が早死にしてしまった事に対して☆一つにします。
    内容はそんなん1巻で既に☆☆☆☆☆ですよ、はぁ
  • ベルセルク 27巻
  • ベルセルク 1巻

    もう書く気ないだろ

    途中まで紙の書籍で購入していたが、あまりの筆の遅さに嫌気がさし購入をやめました。
    現在もベルセルクは休載が続いているのに、他誌に新連載とか読者舐め過ぎ。
    内容も最初はダークファンタジーの名に恥じないものだったのが、最近はガッツと愉快な仲間達の冒険モノに変わってしまった。金返せと言いたい。
  • ベルセルク 7巻

    グロい気持ち悪過ぎて無理

    表現とか絵とか本当にグロテスクだし、自分は無理、はっきり言って読まなきゃ良かったって思った。後味が悪い。吐き気がする、気持ち悪過ぎ。性的な描写もけがらわしくて下品